難関中・高進学後の後悔・・2

2010年10月20日

 重吉 at 09:22 | Comments(2) | 受験情報
昨日の記事

「難関中・高進学後の後悔」(2010.10.19リンク)

は、いつもより訪問者が多かったです。

後悔したくない受験生や保護者の方が訪れられたのか、後悔している中高校生や保護者の方が訪れられたのか・・think

ところで、昨日は私の後悔ネタでしたがcoldsweats01、全国の保護者の後悔ネタともいえる発売されたばかりの雑誌を見つけたので、買ってきました!

プレジデント Family (ファミリー) 2010年 12月号 [雑誌]




メインの特集は

「中高生の親1000人が証言 わが子の受験、親の後悔トップ40」

学校選びの後悔

家庭教育の後悔

誰にも言えない失敗談
・・公立中学・私立中高一貫・私立高校・公立高校別
(「ここが不満」編、「こうすればよかった」編)


難関中・高進学後の後悔・・2まあ、どんなに良い学校と思って入学しても、誰でも少なからず後悔したり、もしあの学校に進学してたらどうだっただろう?と「if」を考えたことはあるでしょうね。

プラス面だけでなく、マイナス面を知ることで、今後の受験・進学の参考にされると良いと思います。

さらに、もうひとつの特集

「最終目標は難関大学! 早めの準備が肝心、入試の新・基礎知識Q&A」

小・中・高校別に「親の心得18問」「親の心配17問」「親の不安15問」という主な質問に様々な塾や予備校の先生方が答えられているので、こちらは保護者の方だけでなく、私のような塾講師の参考にもなります。

例えば、

「大学付属の中学校に行くと勉強しなくなりますか?」

「有名大学付属の中学校は親同士の付き合いが大変なんでしょうか?」

「中学受験をさせるなら習い事もやめさせて勉強させなくちゃいけませんか?」

「教育費をつぎ込めば偏差値は上がりますか?」

「中高一貫校の「高校入学組」は大学受験でつまずくって本当ですか?」

「スポーツ推薦で高校に進学して大丈夫ですか?」

「早慶や同志社、関西学院など有名私大の受験は難しくなったの?」

「医学部は相変わらず入試が難しいですか?」

「就職を考えたとき、地方の国立大学を目指していいですか?」


などなど・・


当ブログでも、早稲田佐賀第1期生の読者の方や中央線さん早実女子さん(第1期ブログ)・マナさん(第1期ブログ)ら先輩受験生から、経験談などをコメントやメールでよく教えてもらいますが、私ら塾講師の考え方と違って、先輩受験生・保護者の方の意見や感想の方が、受験生読者のみなさんの気持ちに近いので、参考にされている読者の方も多いと思います。 

これから受験を迎える読者のみなさんには、上の本や当ブログの先輩方のコメント・メールを参考に、受験・進学に関する不安や疑問を少しでも減らしてもらって、後悔の少ない賢明な選択をしてほしいと思います。


*昨日、ソフトバンクホークスは、パ・リーグのクライマックスシリーズで敗れてしまいましたね・・crying
1勝のアドバンテージがあろうと、先に王手を掛けようと、エース杉内が投げようと、残酷な結果が待っていましたね・・weep
現実は厳しいなあ・・bearing

ソフトバンクホークスを応援していた九州の受験生諸君! 
自分たちが志望校不合格、浪人などという残酷な結果、厳しい現実を迎えずに済むように、気持ちを切り替えて、受験勉強に専念しましょう!!

そして、来年志望校に合格してから、また、思う存分、ホークスを応援しましょう!!baseball
重吉先生もヤケ酒飲んで泣くのは、昨日で終わりにするから・・bottle

*太郎と花子出会い編完結!!
(早稲田高等学院中2010入試算数)



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(受験情報)の記事画像
「二月の勝者」より「一月の勝者」?
九州で行われる初夏の大学進学説明会
無料センター試験対策動画講座「受験サプリ」
難関大学現役進学率・進学者数ランキング(サンデー毎日)
2011東大・京大高校別合格者数
明日、雪の入試!
同じカテゴリー(受験情報)の記事
 「二月の勝者」より「一月の勝者」? (2021-06-07 11:59)
 九州で行われる初夏の大学進学説明会 (2014-05-13 10:17)
 無料センター試験対策動画講座「受験サプリ」 (2012-10-17 12:57)
 センター試験まで100日を切った! (2012-10-12 13:46)
 九州の高校生の地元進学率&東京進学率 (2012-09-06 11:50)
 佐賀大学医学部推薦入試「佐賀県枠」情報 (2012-07-19 13:07)

この記事へのコメント
重吉先生、こんにちは。

ここ最近のブログは、特に身にしみるものがあります。
そして、気になる特集の「プレジデントfamily」。
いつもは「edu」をよく読むのですが、今月は、こちらも読みたいと思います。

私は、小中高とカトリックの女子校で過ごしました。
当時はエスカレーター式なんて言われましたが
、それでも、小→中・中→高と上がる際には試験があり、著しく成績が悪い場合は試験の前に「よその学校へ行ってください」と学校から言われてしまいます。
実際、何人かいました。
(今現在はどうかわかりませんが)

そこまでなくても、中学から入学した人の中には、入学して気がゆるんだのか、成績がみるみる下がっていく人もいましたし、同じく中学から入学して、行きたい大学が指定校推薦に入っているからと、一生懸命勉強している人もいました。

指定校推薦は無試験なのですが、在学中の成績や素行を厳しく問われた上での推薦ですし、大学での成績が悪いと、指定校を取り消されて学校や後輩達に迷惑をかけることにもなる責任のあるものです。

中学に合格したぞ~バンザ~イ!ゴールだぁ~!!
では決してなく、新たなスタートなんですよね。
(結婚ではゴールインなんて言いますが、当然、結婚式で終わりではないですし)

息子には「漢字の小テストや単元のテストは範囲がわかってる分ラクなんだよ。それを積み重ねて4年生……中学・高校と進んでいくんだから、毎日が大事だよ」と話しています。

テストの点数だけを気にする「成績ママ」はいただけないけど、教育に熱心な「教育ママ」は大いに結構と、本で読んだことがあります。

子どもはもちろん、親も日々勉強ですね。
 
Posted by めし丸ママ at 2010年10月20日 12:49
おはようございます、めし丸ママさん。

>ここ最近のブログは、特に身にしみるものがあります。<

私の失敗話・後悔話が多いのですが、めし丸ママさんの小中高の思い出話も参考になりますね。

また、めし丸家の家庭教育も毎回参考になります。

「めし丸家」の家庭教育は素晴らしいと、メールを送ってこられた読者の方もいらっしゃるほどですからね!

*指定校推薦に関して、思い出したことがあるので、今日のブログネタにしますね!!^^
Posted by 重吉重吉 at 2010年10月21日 08:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。