早稲田佐賀中入試問題解説メモ

2010年10月26日

 重吉 at 09:14 | Comments(0) | 早稲田佐賀中
今日の佐賀は風が冷たく、佐賀や福岡など九州北部の最高気温は15度前後だそうです。 
おかげで、ダウンジャケットをクリーニングに出さなければ!run2と、慌てている重吉です。

受験生のみなさん、読者のみなさん、受験シーズンはまだまだこれからですから、風邪には気をつけてくださいね!!

さて、重吉も参加予定の第2回早稲田佐賀中・高の入試説明会11/7)まで10日あまりとなりましたが、前回の入試説明会(10/16)に参加された読者の方から、早稲田佐賀中入試問題解説について詳しい内容のメールをいただきましたので、ご紹介いたします。

>遅ればせながら、次回の参考になればと思い、
先日の入試説明会報告を、私がメモった範囲でいたします。
が、何分、文章力のない私なので、読みづらい部分は大目にみてくださいね。

では、昨年の入試問題を利用して、国語、算数、理科において説明と解説がありました。

まず、入試問題解説の初めに全体概要説明があり、

丸暗記では解けない問題を出します。
言われたことだけしかできないようでは困る。
その辺りを教育するためにも、入試問題は難しめに作っています。
しかし、考えたらできます。

昨年は、6割とれたらいいだろうと想定して作ったが、平均6割強とれていた。
みんな同じ位のレベルであったことから、合否はわずかな点差で決まります。

とのお言葉に始まり…。


<国語>
大問1
問1
 幅広く沢山の漢字を知っているかということを知りたいのです。とのこと。
問4
 問題に「比喩的に」とあるので答えをしぼりきることができる。とのこと。
問5
 「形式にあうように」とあるので、丸々抜き出すと「こと」につながりません
から、「こと」につながるよう抜き出してください。とのこと。

全体として、
:人物の心理、関係、時代背景を読みとれるように。
:長めの文章を幅広くあたるように。
:小説、物語、説明的文章
:色んな人と話をしたりする中で、暗記ではない、本当の意味での学力を。
:文章を読む、頭で整理する、口に出す、書く、というのは日常生活の中で基本となることである。

答案について
文字が判別しにくい場合は、×もしくは減点になります。
:漢字は、一点・一角までこだわって書く。
:本文から抜き出す時は、誤字・脱字・キーワードに注意する。
:消しゴムで消す時は、しっかり消して。

<算数>
重吉先生が、動画で解説された、大問4の解説が行われました。

:自分の知っている図形にもっていく。
:大事なのは、正解に導くまでの過程である。

出題の意図
:それぞれの分野における基礎力
:基礎を自分の知識として問題に取り組めるか。暗記ではなく、知識を理解して取り組めるか。
:今までに見たこともない問題を、あきらめることなく、自分の知っている知識を総動員して正解へじっくり考えれるか。

答案について
数字も判別できる読みやすい字で書く。
特に、0と6。
(以前重吉先生もおっしゃってましたね)
消しゴムでけしているのか、いないのか?という薄い字も困ります。
とのこと。

<理科>
実験・観察は自分でやっていますか?
人がやっているのを見ているだけ、ということはありませんか?
表・グラフは先生に教えてもらった通りに書いていますか?
(の、投げかけよりスタート)

:科学的な基本の理論を理解できているか?
:聞いたことのないような問題でも、文をよく読んだらできる。
:指定の字数があれば、指定通りに。
:漢字指定ではなくても、このくらいのレベルだったら漢字で書かないと、というものに関してはひらがなだと×にします。
:出題の意図は変わりません。

大問4
問3(4)
恒星の明るさについては高校の範囲ですが、問題に「同じ割合で」とあるので、1~6等星が100分の1倍なら、6~11等星も100分の1倍だと考えることができるので、答えはでるでしょう。
とのこと。

以上が、説明・解説で先生方が言われた通り(一部私流の言い回しあり)にメモった内容です。<


細かくメモっていただいたのを、メールで教えていただき、ありがとうございました!! m(_ _)m
入試説明会に参加できない読者の方の参考になったと思います。
私も、これで、11/7に早稲田佐賀まで行かなくてすみます!!(って、もちろん行きますよ!happy02

さて、先日、「早稲田佐賀中合格のための合格最低点は?」(2010.10.1リンク)で、

「合格最低点ラインは60%で、70%取れれば、安心できるといったところでしょうか?」 

と書きましたが、上のメールの青い字の部分に書かれているように、「今年の入試は平均6割強とれていた」ということですから、合格最低ラインは「65%」程度に上方修正する必要があるでしょうね!

また、先日、「早稲田佐賀入試説明会コメントからの重要事項」(2010.10.17リンク)でも書きましたが、赤い字の部分は、日頃から塾でも生徒に注意している部分です。

設問によって、記述の文末を「こと」「から」で締めくくるのは基本事項ですが、忘れがちな部分でもあるので要注意ですね!

それ以上に重要なのが、「字の丁寧さ」ですね!! 
各科目で繰り返し指摘されてますからね!!

塾でも日頃から注意しているとはいえ、ついつい、「こう書いているんだろうな」と、生徒の字を判別して、丸にしてあげてるという甘い面もたまにあるので、そろそろ、厳しくXをつけて、入試の厳しさを教えなければなりませんね!think

受験生のみなさん、学力以外の点で不合格になるようなことがないよう、「字の下手さ」だろうと、「風邪」だろうと、日頃から気をつけて、予防できるものは、予防しましょう!!happy01

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(早稲田佐賀中)の記事画像
四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!!
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
同じカテゴリー(早稲田佐賀中)の記事
 四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!! (2021-05-12 13:56)
 第8期早稲田佐賀中合格発表!! (2017-01-12 10:10)
 2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編 (2016-05-19 10:30)
 第7期早稲田佐賀中合格発表!! (2016-01-13 23:34)
 2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!! (2015-12-31 14:17)
 2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編 (2015-10-06 11:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。