早稲田ブログで重吉と一緒に慶応を応援しよう!

2010年10月31日

 重吉 at 10:50 | Comments(0) | 早稲田大学
昨日(10/30)は、「伝統の早慶戦」が雨で流れたため、早稲田佐賀1期生の試合観戦は今日に変更になりましたが、昨日の試合が雨で流れたおかげで、慶応OBの重吉も今日の試合をテレビで観戦することができます!! ヤター!happy02

早慶戦テレビ放送予定(東京六大学野球連盟HPリンク)

10月31日(日) 慶大 - 早大
14:00~15:30(生中継) NHK教育



そこで、伝統の早慶戦、慶応OBの重吉と一緒に慶応を応援してくださる読者の方募集!(え?早稲田ブログの読者に向かって?happy02

日ハムドラフト1位のハンカチ王子斎藤をメッタ打ちにして、西武ドラフト1位の大石も出させずに、慶応が勝つ!!happy02
東大に負けた斎藤に慶応が負けてたまるか~!!punch
「斎藤早稲田野球部が東大に破れる・・」2010.10.2リンク)

早稲田ブログの管理人ですが、早慶戦になると、やはり慶応の血が騒ぎますね! 「重吉(じゅうきち)」の若き血(わかきち)」が!!(って、もう若くないけど・・coldsweats01

ところで、今年はプロ野球日本シリーズの昨日の第1戦、今日の第2戦のテレビ中継(地上波)がないという異例の事態ですが、それでも、早慶戦はテレビで応援できるのだ~!! さすが、伝統の一戦!! プロ野球巨人阪神の伝統の一戦よりも歴史が長いですからね!!

早慶野球戦の歴史「早慶戦」Wikipediaリンク)

>三田綱町球場両校の初の対戦は1903年11月21日、慶應の三田綱町球場にて行われた。早稲田が先輩格の慶應に「挑戦状」を送達し、慶應が応じた事によって行われた試合である(このときの双方の書面は野球体育博物館に所蔵されている)。挑戦状の筆者は当時の早稲田主将橋戸信であったといわれている。試合は11-9で慶應の勝利。

かくて早慶両校は一躍球界の頂点を争う存在となったが、それは同時に応援合戦の過熱も招き、1906年秋、第1戦に勝利した慶應の学生が大隈重信邸・早稲田正門で万歳を行えば、第2戦に勝利した早稲田の学生も福澤諭吉邸・慶應正門に大挙して万歳三唱を行うなど、両校応援団は一触即発となる。<



早慶戦は100年以上の歴史があるんですね!(しかも、最初は慶応勝ってるし♪happy01
さらに、相手の創始者の家や学校前で万歳三唱って、応援も過激だったんですね・・coldsweats01


それはさておき、これからの季節、ラグビーや駅伝が盛り上がってきますが、そこでも早稲田の試合は、テレビで数多く放送されることでしょう!!
(慶応はそこまで出番がないのでcoldsweats01、今日の野球ぐらいは早稲田を相手に一生懸命応援してあげるつもりです!!happy01

今日、神宮球場で早稲田の一員として応援する早稲田佐賀の生徒さんは、将来、早稲田大学の学生として、早稲田OBとして、これからもずっと早稲田を応援していかれることでしょう!! 
私が慶応を応援しているように・・(というわりには、最近、早稲田佐賀ばかり応援してるんですけどね・・happy02


*今年の春、慶応が優勝したときの「若き血」です! 
応援団長、声枯れてるよ・・
coldsweats01

H22春慶應義塾大学野球部優勝祝賀会その2 (ユーチューブより)



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(早稲田大学)の記事画像
早稲田大学附属・系属中パンフレット&合格体験記
2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール!
早慶とMARCHの間の心理的ミゾ
2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会
稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント!
2014早稲田大学附属・系属校合同説明会参加報告メール
同じカテゴリー(早稲田大学)の記事
 早稲田大学附属・系属中パンフレット&合格体験記 (2015-07-09 12:24)
 2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール! (2015-06-29 10:46)
 早慶とMARCHの間の心理的ミゾ (2015-06-24 12:44)
 2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会 (2015-05-13 09:54)
 早稲田佐賀初、箱根駅伝ランナー誕生か!? (2014-12-29 22:21)
 稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント! (2014-11-16 14:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。