テストの目標は、平均点、赤点科目0

2011年10月06日

 重吉 at 11:57 | Comments(0) | 勉強の話
もうすぐ2学期の中間テストという中学・高校も多いと思います。
うちの塾でも、中間テストに向け、集中して勉強する生徒が増え、いつもより生徒や重吉先生のおしゃべりも減っているようです!
(重吉先生も!?って、日頃、どれだけ無駄話をしているのでしょうか?confident

とはいえ、中3ぐらいですと、休み時間いっぱいまで友達と話していたり、授業が始まっても、先生から注意を受けないと、テキストや宿題を出さない生徒もいたりで、まだまだ受験生の自覚が足りない生徒も多いですね~・・gawk

一方、1歳年上の高1の生徒はどうかというと、去年の今頃は、今の中3と同じように、ウダウダやっていたのが、今では、言われずとも勉強しているという生徒が増えています。

高校は中学とは違いますからね。 
中3の受験期以上の勉強を高校入学以来毎日やっていますし、受験期の塾の先生以上に厳しいことも、高校の先生から学校で毎日言われているようです。

昨年、眠そうな中3の生徒に、「昨日の夜、寝るのが遅かったのか?」と尋ねると、

「メールやゲームをしてて、寝るのが遅かった・・despair

と答えていたのが、今年、高1になった同じ生徒に同じ質問をしたところ、

「学校の予習や週テストの勉強で寝るのが遅かった・・despair

と答え、進んで勉強したり、質問したりするようになりましたからね!surprise

それもそのはず! 今までにないぐらい一生懸命勉強して高校受験を乗り越えたと思ったら、高校では、それくらいの勉強は当然という日常生活が待っており、
それでも、追いつけないぐらいのスピードで授業は進み、テストでは平均点が目標どころか、赤点を取らないようにするのが目標という生徒もいるぐらいですbearing

ですから、中3の今、優等生と呼ばれている生徒でも、数百人も優等生が揃った難関私立高や県立トップ高に進学すれば、入学半年ぐらいで、「平均点が目標、赤点科目0が目標」という事態に陥ることは珍しくありませんし、実際にそのことを痛感されている高1・2年読者の方もいらっしゃることでしょう。

また、そんな難関私立高や県立トップ高で上位にいたとしても、現役で東大、京大、早慶、医学部などに合格できるのは、最上位2~3割程度ということも、これまで何度も書いてきましたし、実際にそのことを痛感されている高3・浪人生読者の方もいらっしゃることでしょう。

塾の生徒にも、ブログ読者の方にも、以前から同じようなことは言っています。 
しかし、その学年、その立場になって、初めて、「重吉が言っていたのは、このことだったのか!!shockと気付く人も多いことでしょう。

前もって、気をつけて欲しいのですが、「どん底! 最悪!!gawkという事態にならないと、人はなかなか気付きませんよね・・

もちろん私も、久留米附設高時代は、「平均点が目標、赤点科目0が目標」組でしたし、「どん底! 最悪!!gawkと後悔したことは何度も何度もありますからね・・bearing

まあ、しかし、そんな「どん底! 最悪!!gawkな事態に陥ったとしても、なんとか抜け出す方法だってあるのですから、日頃から親御さんや先生、先輩、重吉などのアドバイスに耳を傾けるようにしてほしいですね!ear

というわけで、中高生のみなさんは、まずは2学期の中間テスト頑張ってくださいね!!happy01

*中間テスト応援動画です!rock

とある高校の「中間テスト」のイメージ映像がすごい
/ ネットユーザー「すげえええええええ」

(2011.10.3「ロケットニュース24」リンク)



*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ


ホームページ制作





同じカテゴリー(勉強の話)の記事画像
夏休み チューブじゃなくて 夏期講習
合格体験記を参考にしよう!
数学が苦手な新入生のたどる道!?
東大に合格する子どもの3つの特徴
いつやせるか?無理でしょ!
志望校進学後の「あの人は今?」
同じカテゴリー(勉強の話)の記事
 夏休み チューブじゃなくて 夏期講習 (2016-07-20 12:57)
 学歴が必要なのか?勉強が必要なのか? (2014-06-12 11:34)
 名人、横綱、神の子、不思議な子の負けにも、まぐれの負けなし! (2014-05-22 10:57)
 テストのやり直しで、ライバルとの差を覆す! (2014-05-21 14:30)
 合格体験記を参考にしよう! (2014-05-19 12:44)
 開成でも灘でも成績乱高下 (2014-05-09 10:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。