理系へGO!数学・物理得意だと高所得+医学部定員増

2011年10月21日

 重吉 at 12:34 | Comments(3) | 勉強の話
昨日、2つの興味深いニュースが、時事通信社からリリースされていました。

数学、物理得意だと高所得=「国語」と180万円差-大卒就業者1万人調査
(2011.10.20 時事ドットコムリンク)

医学部定員、増員へ=医師不足で8年間-文科省
(2011.10.20 時事ドットコムリンク)


上の記事は、数学が得意な人の方が、国語が得意な人よりも、年収が180万円も高いという同志社大学や京都大学の研究発表ですが、対象者の平均年齢が
43歳だそうです。

43歳といえば、ちょうど、私も含めた親御さん世代ですね。

いかん! 私ゃ、数学理科も苦手な文系だった・・gawk 
ついでに英語も苦手だった・・shock
おかげで、今、「薄給の塾講師」、「カリスマイ塾講師」なのか・・crying

ところで、我々43歳前後の世代が就職する頃といえば、バブル経済崩壊前の景気がいい頃で、金融・証券、不動産業界などが高年収で人気の一方、理系や公務員への就職は、あまり大騒ぎされることはありませんでした。

また、今では仕事や社会生活に欠かせないパソコンpcですが、ウインドウズ95が発売されてから、パソコンが個人に普及し始めたと言われています。 
また、今では当然のインターネットや携帯電話mobilephoneというのも、それ以降普及し、
ここ10年ほどでサービスが格段に向上しましたね。

そして、平均年齢43歳の人は、ウインドウズ95が発売された1995年当時、
27・28歳のため、既に就職されていたでしょうし、私も就職していました。 
つまり、当時、就職先の候補にパソコン、インターネット、携帯電話産業はありませんでしたし(あったとしても、見向きもされなかったのでしょう。)、就職に関して、
パソコン操作ができることも求められていませんでしたね。

ですから、金融・証券、不動産業界が人気だったバブル経済華やかりし頃、人気のなかった理系で、しかも、まだ芽が出るか出ないかのパソコン、インターネット産業に進んだ先輩・同級生のみなさんが、今日のパソコン、インターネット、携帯電話全盛時代を開き、現在の理系高収入の一翼を担ったとも言えますね。

また、我々の就職時期以降、バブルが弾け、長い不景気のため、公務員が人気となり、東大進学より地元の医学部から医者に、つぶしのきかない文系よりも技術職の理系にという風に、就職人気も変わってきましたね。

では、パソコン、インターネット、携帯電話が当たり前の時代のお子さんたちが就職する頃は、どんな業種が人気になるのでしょうか?

インターネット産業が発展していくにしても、グローバル化で、英語の重要性も増していくでしょうね。

また、医学部定員増員へという2話目の記事も関連して、理系への注目、進学希望はさらに高まっていくでしょう。

というわけで、中・高校生のみなさんには、大学受験、就職、将来の高収入のためにも、数学、物理(理科)、英語を頑張って勉強してほしいと思いますpencil

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ


ホームページ制作





同じカテゴリー(勉強の話)の記事画像
夏休み チューブじゃなくて 夏期講習
合格体験記を参考にしよう!
数学が苦手な新入生のたどる道!?
東大に合格する子どもの3つの特徴
いつやせるか?無理でしょ!
志望校進学後の「あの人は今?」
同じカテゴリー(勉強の話)の記事
 夏休み チューブじゃなくて 夏期講習 (2016-07-20 12:57)
 学歴が必要なのか?勉強が必要なのか? (2014-06-12 11:34)
 名人、横綱、神の子、不思議な子の負けにも、まぐれの負けなし! (2014-05-22 10:57)
 テストのやり直しで、ライバルとの差を覆す! (2014-05-21 14:30)
 合格体験記を参考にしよう! (2014-05-19 12:44)
 開成でも灘でも成績乱高下 (2014-05-09 10:33)

この記事へのコメント
始めまして。伊達メガネと申します。
いつも拝見しております。

『カリスマイ塾講師』がツボにはまりました!!!!!

僕も使わせてもらってもよいでしょうか??
使用料は払えるほど稼いでないので勘弁してください。

なんてったって・・・



実は・・・



僕は・・・




カリスマイ講師なんです!!!

やべっ(>_<)
許可もらう前に使っちゃった!

よろしくお願いします。


スミマセン。くだらない事でお邪魔しました…
Posted by 伊達メガネ伊達メガネ at 2011年10月21日 15:49
重吉先生、こんばんは。 めし丸の父です。

>数学が得意な人の方が、国語が得意な人よりも、年収が180万円も高い
>という同志社大学や京都大学の研究発表ですが、
>対象者の平均年齢が43歳だそうです。

私(もうすぐ46歳)も、文系の人間。
職場でも理系の人間が幅を利かせていて、
“つぶしのきかない文系”文系人間は肩身が狭い・・・(苦笑)

>平均年齢43歳の人は、ウインドウズ95が発売された1995年当時、
>27・28歳のため、既に就職されていたでしょうし、私も就職していました。
>つまり、当時、就職先の候補にパソコン、インターネット、携帯電話産業は
>ありませんでしたし(あったとしても、見向きもされなかったのでしょう。)、
>就職に関して、パソコン操作ができることも求められていませんでしたね。

私が就職した頃は、文書はRICOHのワープロで作成していました。
パソコンもあるにはありましたが、使い勝手が悪く、しかも
フロッピーディスクが5インチのペラペラのもので、
保存するときは、ガチャガチャンと大きな音を立てていましたね(笑)
その後、MS-DOSのパソコンが職場に1台2台導入され、続いて、
ウインドウズ3.1が入ると、資料作成などが楽になりました。
そして、ウインドウズ95が発売され、職場にも1人に1台パソコンが!!

パソコンはどんどん便利になるのですが、
機能が進歩すれば進歩するほど、求められるものも高度になります。
私たち世代の人間は、就職して以降にパソコンに触れたわけで、
パソコンの操作を苦手としている人間も多かったのですが、
次第にパソコンができないと仕事が進まない状況になり、
とにかく技術の進歩についていかないと取り残される・・・
そんな危機感を今でも持っています。

表計算ソフトで表やグラフを作るだけでなく、
「イラストレーター」で作図したり、
「パワーポインター」でプレゼン資料を作ったりなんて、
就職の時には全く想像できなかったですもんね。
ただ、必要に駆られると、嫌でも覚えざるを得ないので、
とにかく操作していれば、いつの間にかなんとか使えるようになるものです。
パソコンの研修を受けても、なかなか覚えないんですけどね(笑)
Posted by めし丸の父 at 2011年10月21日 22:38
こんばんは、伊達メガネさん、めし丸の父さん。

>伊達メガネさん、はじめまして!

私も伊達メガネさんのブログを拝見させていただいております。
今後もよろしくお願いいたします! m(_ _)m

>『カリスマイ塾講師』がツボにはまりました!!!!!

僕も使わせてもらってもよいでしょうか??<

ははは、どこにでも落ちてるようなオヤジギャグですから、どうぞご自由に!^^

>使用料は払えるほど稼いでないので勘弁してください。<

「カリスマ塾講師」になられてから、使用料はいただきますね!
(「どうぞご自由に!」と言いながら、使用料取るんかい!笑)

>めし丸の父さん

平均年齢43歳世代の就職パソコン事情を教えていただき、ありがとうございました!^^ m(_ _)m

そういえば、私は大学出て就職した会社で、キーボードのローマ字の位置が分からない上に、一本指打法だったため、一文打つのにスゴイ時間がかかって、キレイな女性の先輩に笑われるやら、しまいにはキレられるやらで、苦労したことを思い出します・・(苦笑)
Posted by 重吉重吉 at 2011年10月21日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。