早稲田高校の実力
2012年03月19日
重吉 at 12:27 | Comments(0) | 早稲田大学附属・系属校
先日、九州難関校の東大・京大前期合格者数の記事を書きましたが、
九州難関校の2012東大・京大高校別合格者数
(2012.3.15リンク)
早稲田佐賀高と同じ早稲田大学系属校の早稲田高校の成績も挙げました。
>*ちなみに、早稲田大学系属校の早稲田高校は、
東大23名 一橋大12名 東工大12名 北大2名 東北大1名
早稲田高は、昨年東大前期合格者14名だったのが、23名にアップしてます! スゴイ!!
<
その早稲田高校に関し、読者の方からメールが来ましたので、ご紹介しますね!
>【件名】早稲田高校の実力
【メッセージ】
いつも拝読させていただいております。
今回名前が出ました早稲田高校について書かせていただきます。
中学入学の300名が高校卒業する時には280名程度となります。
そのうち160名が推薦(つまり大学受験をしない)で早稲田大学に進学します。
実際外部受験をしているのは120名程度となります。
また1学年の中で現役で半分は国立・慶応・医学部に進学するため浪人は
60名程度です。
今年のセンター試験を受験した早稲田高校生は180名程度と推測されます。
その中で東大・一橋・東工大に50名弱を合格させるということです。
1学年120名程度の高校の進学実績と比較してみてください。
もしくは3倍にして360名程度でも分かりやすいかと思います。
これからもがんばってください。<
メールを送ってくださった読者の方、ありがとうございました! m(_ _)m
早稲田高校は、早稲田大学推薦半分と進学校半分の性格を持つ早稲田佐賀高の目標となる学校だと思いますが、確かに今年の東大・一橋・東工大50名弱の合格者数(東大23名 一橋大12名 東工大12名)はスゴイ数字ですね!
さて、上のメールに書かれた人数等は、早稲田高校HP(リンク)の「進学状況」のページで詳しく調べることができますので、見てみましょう!
<大学合格者数・進学者数一覧>(早稲田高校HPリンク)
2008年~2011年の早稲田大学推薦合格者数は、
165名、163名、159名、164名
東大合格者数は、
14名、14名、16名、14名
京大合格者・・1名、3名、1名、3名
一橋合格者・・5名、8名、4名、10名
東工大合格者数・・9名、11名、13名、8名
国公立大医学部・・6名、14名、9名、10名
などで、現役進学者数は、256名、242名、251名、246名となっており、中学定員300名を基準としても、40~50名ほどが浪人するようですね。
さて、早稲田佐賀高も来年は、初の合格実績が出ますが、早稲田大学に半分が推薦で行けるという以外にも、早稲田高のように、他大学への進学実績でも注目を浴びるようになってほしいですね!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。
九州難関校の2012東大・京大高校別合格者数
(2012.3.15リンク)
早稲田佐賀高と同じ早稲田大学系属校の早稲田高校の成績も挙げました。
>*ちなみに、早稲田大学系属校の早稲田高校は、
東大23名 一橋大12名 東工大12名 北大2名 東北大1名
早稲田高は、昨年東大前期合格者14名だったのが、23名にアップしてます! スゴイ!!

その早稲田高校に関し、読者の方からメールが来ましたので、ご紹介しますね!
>【件名】早稲田高校の実力
【メッセージ】
いつも拝読させていただいております。
今回名前が出ました早稲田高校について書かせていただきます。
中学入学の300名が高校卒業する時には280名程度となります。
そのうち160名が推薦(つまり大学受験をしない)で早稲田大学に進学します。
実際外部受験をしているのは120名程度となります。
また1学年の中で現役で半分は国立・慶応・医学部に進学するため浪人は
60名程度です。
今年のセンター試験を受験した早稲田高校生は180名程度と推測されます。
その中で東大・一橋・東工大に50名弱を合格させるということです。
1学年120名程度の高校の進学実績と比較してみてください。
もしくは3倍にして360名程度でも分かりやすいかと思います。
これからもがんばってください。<
メールを送ってくださった読者の方、ありがとうございました! m(_ _)m
早稲田高校は、早稲田大学推薦半分と進学校半分の性格を持つ早稲田佐賀高の目標となる学校だと思いますが、確かに今年の東大・一橋・東工大50名弱の合格者数(東大23名 一橋大12名 東工大12名)はスゴイ数字ですね!
さて、上のメールに書かれた人数等は、早稲田高校HP(リンク)の「進学状況」のページで詳しく調べることができますので、見てみましょう!
<大学合格者数・進学者数一覧>(早稲田高校HPリンク)
2008年~2011年の早稲田大学推薦合格者数は、
165名、163名、159名、164名
東大合格者数は、
14名、14名、16名、14名
京大合格者・・1名、3名、1名、3名
一橋合格者・・5名、8名、4名、10名
東工大合格者数・・9名、11名、13名、8名
国公立大医学部・・6名、14名、9名、10名
などで、現役進学者数は、256名、242名、251名、246名となっており、中学定員300名を基準としても、40~50名ほどが浪人するようですね。
さて、早稲田佐賀高も来年は、初の合格実績が出ますが、早稲田大学に半分が推薦で行けるという以外にも、早稲田高のように、他大学への進学実績でも注目を浴びるようになってほしいですね!

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
重吉のインスタグラム「早稲田実業中入試算数解説動画」
早稲田中の2021年算数入試問題を解こう!・・2
早稲田中の2021年算数入試問題2⃣を解こう!
早稲田実業中の2021年算数入試問題を解こう!
早稲田中の2021年算数入試問題を解こう!
早稲田大学附属・系属中パンフレット&合格体験記
早稲田中の2021年算数入試問題を解こう!・・2
早稲田中の2021年算数入試問題2⃣を解こう!
早稲田実業中の2021年算数入試問題を解こう!
早稲田中の2021年算数入試問題を解こう!
早稲田大学附属・系属中パンフレット&合格体験記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。