春期講習休みのお知らせ

2012年03月23日

 重吉 at 10:15 | Comments(2) | 早稲田佐賀ブログ
今日(3/23)が修了式(終業式)という公立の小中高が多いと思います。 
第4期ブログが始まって、まだ10日程ですが、重吉も明日から塾の春期講習のため、ブログ更新が不定期になります。 読者のみなさん、ご了承ください。 
m(_ _)m

さて、進学、進級に向けて、楽しい春休みの始まりですが、新しい学年で良いスタートを切れるよう、春休みは新しい習慣や目標を身につけてほしいと思います。

それに関して、リセママさんとこで、こんなデータを見つけました!

公立中3で英検3級以上は2割強、高3で準2級以上は3割
(2012.3.22「リセマム」リンク)

日本の15歳の読書習慣、OECD平均を下回る…読解力にも影響
(2012.3.22「リセマム」リンク)


過去のブログでも何回も書いてきたとおり、英語を勉強しましょう、読書をしましょうですね!book
高校受験、大学受験だけでなく、社会に出てからも文章読解能力、文章作成能力や英語力は必要になってくるでしょうからね。

ところで、もう3月下旬です。 2012年も4分の1が過ぎようとしていますし、
今年の早稲田佐賀中入試(1/22)から2ヶ月が過ぎました。
ということは、第4期生の入試まで、あと10ヶ月です! いよいよ受験生と言っても、4月に小6、中3になってから、「1年」あるわけではないのです!coldsweats01

時間が経つのは早いですね。 「◎◎矢のごとし」です。 
(問)◎◎に入る語句を漢字二字で答えなさい。


時の刻みはあんただけのものじゃない(by 哭きの竜)<

という言葉も何回も書いてきましたが、第4期受験生読者のみなさん、
今度はご自分たちの番です。

第3期生の受験の大変さや合格の喜びや不合格の悲しみを、今度は、ご自分たちが味わうことになりますが、第4期受験生読者のみなさんが、1年後、志望校への入学準備の喜びと希望で胸いっぱいになられることを期待しています!happy01

また、第1期、第2期、第3期読者のみなさまのお子様たちが、春から、新しい学校、学年で活躍されることを期待しています!cherryblossomsmile

重吉

*上の(問)の答えは、「光陰」です。

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ

東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。



同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事画像
早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事
 早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!! (2019-06-27 23:41)
 エイプリールフール! (2017-04-01 08:11)
 第8期JKBは、会員限定公開でスタート!! (2016-04-01 00:07)
 第7期JKB二人でスタート!!(写真あり) (2015-04-01 08:45)
 第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!! (2015-02-27 12:15)
 早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました! (2014-05-12 13:26)

この記事へのコメント
重吉先生、こんばんは。

今日から春期講習なんですね!

ちゃんと栄養と睡眠をとって、体調を崩さないように気をつけてくださいね!

フレ~、フレ~、重吉♪

がんばれ、がんばれ、重吉(^-^)/
Posted by エリザベス at 2012年03月24日 00:27
こんにちは、エリザベスさん。

返事が遅れて申し訳ありませんでしたが、応援コメントありがとうございます! 
m(_ _)m

やっと折り返しですが、あと一週間頑張ります!

エリザベスさんも春の良いスタートを切ってくださいね!^^
Posted by 重吉重吉 at 2012年03月30日 08:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。