読書週間&祝・JKB700話!!

2012年11月08日

 重吉 at 12:12 | Comments(6) | 早稲田佐賀ブログ
今日も南向きの縁側で、日向ぼっこしながらsun、ブログを書き始めようとした重吉ですが、ネタが浮かばない・・gawk

いろいろ、ネットを見ても、いいネタがない・・sad
いつものリセママさんちに行って、これいいかも!smileと見つけてきましたが、

女子中高生の86%「学歴は就職に影響する」と認識
(2012.11.7「リセマム」HPリンク)

いまいち、自分の中で、意見がふくらまない・・bearing
(娘さんをお持ちの読者のみなさんは、いろいろ思うところもあると思いますが・・)

さて、このように、胸の内では、いろいろ思うことがあっても、それを表現するのは、言葉か文章によりますね。

近くにいる相手や電話で話せる相手ならば、言葉で表現すればいいのですが、こういうブログや入試では、自分の考えを文章で伝えることになります。

このJKBブログも、消滅した第1期ブログ(2008年8月から2010年2月まで)+第2~4期ブログ(2010年7月~2012年11月現在)まで、足掛け4年以上にわたり、1000話以上書いてきましたが、読者のみなさんに、自分の言いたいことがきちんと伝わっているだろうか?と、いつもよく考えながら書いています。

自分の考えを相手にうまく伝えるのは難しいですからね・・bearing

そこで、自分の考えを相手にうまく伝えるには、

作者の意見がうまく伝わってくるような文章を、マネすること

が第一歩だと思います。

作者の意見を理解できる、共感できる、情景が思い浮かぶといった文章に出会ったら、その作者の文章表現をマネしてほしいと思います。

そういう点で、私は、生徒に「本を読め! 本を読め!!bookとよく言います。

もちろん、知識取得のためにも、読書は必要です。 
分からない漢字や語句、熟語、慣用句などがあったら、辞書で調べたり、社会、政治・経済、自然科学、スポーツ、ITなどの専門語句があったら、ネットで調べて、身につけるきっかけにもなりますからね!

ただ、そういった知識取得も重要ですが、そうやって取得した知識を、相手に正確に伝えられなければ、宝の持ち腐れですよね?gawk
その相手に自分の意見や知識を正確に伝えるための表現能力を身につけるのにも、読書は必要なのです。

また、テストなどは、英語のリスニングテストや国語の聞き取りテスト以外は、ほとんど文章で書かれていますので、文章読解能力がなければ、国語の問題以外でも正しい正解を導き出せないことになります。

その文章読解能力を磨くためにも、日頃からの読書は必要ですね!book

と、この記事を書いている途中で、気付いて、調べてみたら、今はちょうど読書週間の期間中ですね!smilebook

2012 第66回 読書週間 10/27~11/9
(社団法人読書推進運動協議会HPリンク)

これを機会に、受験生のみなさんだけでなく、小・中・高校生、大学生、社会人、お父さん、お母さんにも本を読む習慣をつけてほしいですね!happy01book

それから、ついでに気付いたのですが、第2期JKB開始以来、この記事が700話目となりました!!fujismile

ブログネタが無い無いと探し回っていたら、実は、目の前にあったという、まるで、「青い鳥」みたいな話でしたね!smile

ところで、ブログ記事を700話も書けましたのは、読者のみなさまがコメントやメールやオフ会などで、応援、励ましてくださるおかげです! 
読者のみなさま、いつも応援ありがとうございます!!smile m(_ _)m

次の800話を書くのは、約3ヵ月後、早稲田佐賀中・高や難関私立中・高の入試・合格発表も終わった頃になると思いますので、受験生読者のみなさまからの合格報告メールの紹介記事や合格オフ会の記事が、800話目になることを楽しみにしております!!fujicherryblossomsmile 重吉

受験部も順調に更新しています!pencil 
今日は、女子学院中1年の頃のマナさんのアドバイス記事です!!lovely

塾に通わずに偏差値70超!で、女子学院に合格した方法!
(2012.11.8「JKB受験部」リンク)

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加



同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事画像
早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事
 早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!! (2019-06-27 23:41)
 エイプリールフール! (2017-04-01 08:11)
 第8期JKBは、会員限定公開でスタート!! (2016-04-01 00:07)
 第7期JKB二人でスタート!!(写真あり) (2015-04-01 08:45)
 第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!! (2015-02-27 12:15)
 早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました! (2014-05-12 13:26)

この記事へのコメント
重ってぃサンキュー(⌒‐⌒)
優男だね♪(//∇//)
まにゃの昔の記事見れた(⌒‐⌒)
やっぱ賢いゃぁ(´・ω・`)
うちは塾行かないと無理ww
Posted by 東京のJC3( v^-゜)♪ at 2012年11月08日 19:11
こんばんは、東京のJC3( v^-゜)♪ゆりっぺちゃん!

あれは、マナさんが中1の頃のコメントでしたが、小6の頃から、スゴイ努力家で、しっかりしたコメントをくださっていたので、私も含め、以前からのマナさんファンのお母様読者の方が、今でも多いんですよ!^^

また、マナさんや早実女子さん、mathさんたちのコメントを見つけて、受験部にアップしますね!^^
Posted by 重吉重吉 at 2012年11月08日 23:41
待ってます(⌒‐⌒)
Posted by 東京のJC3( v^-゜)♪ at 2012年11月09日 07:54
おはようございます、東京のJC3( v^-゜)♪ゆりっぺちゃん!

マナさんと仲良く待っててね!^^
Posted by 重吉重吉 at 2012年11月09日 08:20
塾長
こんどあの友達誘っておいでょ
うちの友達
一緒にいた友達紹介して!
重ってぃ
まにゃと一緒に~
間接的にまにゃが出てくるのわ
なぜだろうか?┐('~`;)┌
Posted by 東京のJC3( v^-゜)♪ at 2012年11月09日 12:54
こんにちは、東京のJC3( v^-゜)♪ ゆりっぺちゃん!

>間接的にまにゃが出てくるのわ
なぜだろうか?┐('~`;)┌ <

ゆりっぺちゃんも、他の友達の間では、同じように思われてるかもよ?^^

ちなみに、ゆりっぺちゃんは、マナさんの紹介ではなく、偶然このブログを見つけたら、たまたまマナさんがコメントしてたのを見たから、ここに来るようになんったんでしょ?
Posted by 重吉重吉 at 2012年11月09日 14:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。