重吉、JKBやめたってよ
2013年03月24日
重吉 at 11:07 | Comments(0) | 早稲田佐賀ブログ
2月の初めに、第5期JKBをスタートさせるか、卒業するかで迷った末、第5期をスタートさせましたが、
第4期JKB終了!&重吉留年決定!!
(2013.2.5リンク)
応援してくださった読者のみなさまには、申し訳ありませんが、やはり、JKBは終了することにしました。
第4期ブログ終了時にも書いたとおり、妹や親友に子どもが出来たことで、私自身変わらなければ!と強く思い、少しずつ変わりながら、第5期ブログを書いていたのですが、それ以上に大きな変化が、急に私の周りで相次いだのです・・
JKBで縁のある人たちやリア重の公私に関わる人たちの異動
まあ、社会人であれば、人の異動はよくあることですが、私に長く大きく関わってこられた人たちの突然の異動が重なったため、私自身も、ここが変わるタイミングではないかと更に強く感じたのです。
特に、JKBで縁のある方たちの異動は大きすぎました・・
ただでさえ、JKBの存在意義や役割が薄れてきていると感じていたところに、
昔から応援してきた役者が、突然舞台を下りられたのですから・・
残念という感じもありますが、ここがJKBの散りどき、去りどきの節目であり、
重吉も変わるタイミングなのだと感じました!
まあ、変わると言っても、突然、婚活を始めるわけでもありませんし、JKB48受験部は残し、相変わらず、勉強・受験ネタやオヤジギャグは書いていきたいと思いますので、重吉を応援してくださる方は、今後も受験部の方をよろしくお願いいたします!
m(_ _)m
というわけで、高校1期生も卒業され、おぎんさまのブログも終了予定ですし、
JKBも、開校1年半前から第1期入試合格までと、1期生入学後から卒業までの2つの区切りを終えたところで終了です。
3年前、第1期JKBが突然消滅した後に、おぎんさまのブログが始まったように、我々2つのブログが終わった後に、また新たな早稲田佐賀応援ブログができることを楽しみにしています!
また、JKBは終了ですが、早稲田佐賀中・高や読者のみなさまのことは応援していますので、甲子園や都大路の出場、早稲田大学などの希望大学合格目指して、文武両道で頑張ってほしいと思います!
もちろん、早稲田佐賀中・高合格を目指す小中学生のみなさんも頑張ってくださいね!

これまで何度も書いてきましたが、こんなブログがあろうとなかろうと、どんな有名難関校に進学しようと、一生懸命勉強しなければ、志望校には合格できず、2浪した重吉のように泣きべそかいて、オヤジになっても、後悔ブログを書くはめになるかもしれませんからね!
さて、最後に、ここ数日、読者のみなさまから、たくさんのブログ継続の応援メールをいただきましたが、今のところ、なんとお返事していいか分からないのと、明日から春期講習が始まり、忙しくなりますので、4月以降、少しずつお返事できればと思っております。
読者のみなさま、メールをありがとうございました! m(_ _)m
また、お返事が遅れることをお許しください。 m(_ _)m
それから、当ブログは、受験部のネタにもしているので、しばらくはこのままにしておきますが、いずれ消去するか非公開にするかもしれません。
その点も、春期講習が終わる頃までには決めたいと思います。
読者のみなさま、長い間、短い間、JKBと重吉を
応援していただき、ありがとうございました!
m(_ _)m 重吉
第4期JKB終了!&重吉留年決定!!
(2013.2.5リンク)
応援してくださった読者のみなさまには、申し訳ありませんが、やはり、JKBは終了することにしました。
第4期ブログ終了時にも書いたとおり、妹や親友に子どもが出来たことで、私自身変わらなければ!と強く思い、少しずつ変わりながら、第5期ブログを書いていたのですが、それ以上に大きな変化が、急に私の周りで相次いだのです・・
JKBで縁のある人たちやリア重の公私に関わる人たちの異動
まあ、社会人であれば、人の異動はよくあることですが、私に長く大きく関わってこられた人たちの突然の異動が重なったため、私自身も、ここが変わるタイミングではないかと更に強く感じたのです。
特に、JKBで縁のある方たちの異動は大きすぎました・・
ただでさえ、JKBの存在意義や役割が薄れてきていると感じていたところに、
昔から応援してきた役者が、突然舞台を下りられたのですから・・
残念という感じもありますが、ここがJKBの散りどき、去りどきの節目であり、
重吉も変わるタイミングなのだと感じました!
まあ、変わると言っても、突然、婚活を始めるわけでもありませんし、JKB48受験部は残し、相変わらず、勉強・受験ネタやオヤジギャグは書いていきたいと思いますので、重吉を応援してくださる方は、今後も受験部の方をよろしくお願いいたします!

というわけで、高校1期生も卒業され、おぎんさまのブログも終了予定ですし、
JKBも、開校1年半前から第1期入試合格までと、1期生入学後から卒業までの2つの区切りを終えたところで終了です。
3年前、第1期JKBが突然消滅した後に、おぎんさまのブログが始まったように、我々2つのブログが終わった後に、また新たな早稲田佐賀応援ブログができることを楽しみにしています!

また、JKBは終了ですが、早稲田佐賀中・高や読者のみなさまのことは応援していますので、甲子園や都大路の出場、早稲田大学などの希望大学合格目指して、文武両道で頑張ってほしいと思います!

もちろん、早稲田佐賀中・高合格を目指す小中学生のみなさんも頑張ってくださいね!


これまで何度も書いてきましたが、こんなブログがあろうとなかろうと、どんな有名難関校に進学しようと、一生懸命勉強しなければ、志望校には合格できず、2浪した重吉のように泣きべそかいて、オヤジになっても、後悔ブログを書くはめになるかもしれませんからね!

さて、最後に、ここ数日、読者のみなさまから、たくさんのブログ継続の応援メールをいただきましたが、今のところ、なんとお返事していいか分からないのと、明日から春期講習が始まり、忙しくなりますので、4月以降、少しずつお返事できればと思っております。
読者のみなさま、メールをありがとうございました! m(_ _)m
また、お返事が遅れることをお許しください。 m(_ _)m
それから、当ブログは、受験部のネタにもしているので、しばらくはこのままにしておきますが、いずれ消去するか非公開にするかもしれません。
その点も、春期講習が終わる頃までには決めたいと思います。
読者のみなさま、長い間、短い間、JKBと重吉を
応援していただき、ありがとうございました!

m(_ _)m 重吉
早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。