早稲田佐賀中入試まで残り8ヶ月!&福岡・佐賀私立中入試日程
2013年05月20日
昨日(5/19)、10年、20年ぶりぐらいのことが重なって、懐かしい感じや新鮮な感じがした重吉です!
内容は、読者のみなさまのご想像にお任せするとして
、今日は、早稲田佐賀中受験ネタです!
九州の大手塾に通われている中学受験生読者の方から、来年の福岡、佐賀の主な私立中入試日程を教えていただきました!
>26年度の主な中学入試日程は次のとおりです。
1/7(火曜) 東福岡自彊館中 ※弘学館中や青雲中は未定
1/14(火曜) 上智福岡中
1/18(土曜) 福大大濠中
1/19(日曜) 早稲田佐賀中
1/22(水曜) 西南学院中
1/25(土曜) 久留米附設中
大濠や西南は25年度より1週間遅くなった一方で、
早稲田佐賀や附設は25年度と変わらない日程となりました。<
*平成25年度(2013年度)の九州の主な私立中学校の入試日程はコチラ!
予想外?2013年度九州難関私立中・高入試日程
(2012.11.28リンク)
日程を教えてくださった中学受験生読者の方、ありがとうございました!
m(_ _)m
今日は、5/20(月)ですから、来年1/19(日)の早稲田佐賀中入試まで、8ヶ月を切りました!!
って、また、今年も、重吉の超ロングランのカウントダウンが始まったよ・・
と、あきれ顔の読者の方もいらっしゃるかもしれませんが
、毎年のことながら、受験期の1ヶ月、1ヶ月なんて、あっという間に過ぎ去っていきますし、そのことを痛感された中1、高1の読者のみなさんもいらっしゃると思います!

というわけで、受験生のみなさんには、焦りすぎず、のんびりしすぎず、受験勉強を頑張ってほしいと思います!
ところで、上の日程を教えてくださった受験生読者の方も気になさっていましたが、福大大濠中と早稲田佐賀中が連戦になってますね!
これまでも、福大大濠中と早稲田佐賀中の両方を受けたという先輩読者の方も多かったですが、来年、両方受験予定の受験生読者の方にとっては、ちょっと厳しい感じの日程になりましたね・・
あと、この日程には書かれていませんが、ラ・サール中は、来年も久留米附設中と同日入試になるでしょうね!
また、昨年まで同日入試だったのに、今年、別日入試になった弘学館中と青雲中の入試日程も気になりますね!
まあ、いずれにせよ、約8ヶ月後、どこの中学校でも合格できる!
、というぐらいの実力をつけていってほしいと思います!

*早稲田佐賀中・高応援オヤジの「風車の弥七さん」のブログで、JKBのことを紹介してくださっています!
弥七さん、ありがとうございました!!
m(_ _)m
早稲田佐賀中・高絶対攻略!
(2013.5.19「早稲田佐賀中・高応援オヤジのブログ」リンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

内容は、読者のみなさまのご想像にお任せするとして


九州の大手塾に通われている中学受験生読者の方から、来年の福岡、佐賀の主な私立中入試日程を教えていただきました!

>26年度の主な中学入試日程は次のとおりです。
1/7(火曜) 東福岡自彊館中 ※弘学館中や青雲中は未定
1/14(火曜) 上智福岡中
1/18(土曜) 福大大濠中
1/19(日曜) 早稲田佐賀中
1/22(水曜) 西南学院中
1/25(土曜) 久留米附設中
大濠や西南は25年度より1週間遅くなった一方で、
早稲田佐賀や附設は25年度と変わらない日程となりました。<
*平成25年度(2013年度)の九州の主な私立中学校の入試日程はコチラ!
予想外?2013年度九州難関私立中・高入試日程
(2012.11.28リンク)
日程を教えてくださった中学受験生読者の方、ありがとうございました!

m(_ _)m
今日は、5/20(月)ですから、来年1/19(日)の早稲田佐賀中入試まで、8ヶ月を切りました!!

って、また、今年も、重吉の超ロングランのカウントダウンが始まったよ・・

と、あきれ顔の読者の方もいらっしゃるかもしれませんが



というわけで、受験生のみなさんには、焦りすぎず、のんびりしすぎず、受験勉強を頑張ってほしいと思います!

ところで、上の日程を教えてくださった受験生読者の方も気になさっていましたが、福大大濠中と早稲田佐賀中が連戦になってますね!
これまでも、福大大濠中と早稲田佐賀中の両方を受けたという先輩読者の方も多かったですが、来年、両方受験予定の受験生読者の方にとっては、ちょっと厳しい感じの日程になりましたね・・

あと、この日程には書かれていませんが、ラ・サール中は、来年も久留米附設中と同日入試になるでしょうね!
また、昨年まで同日入試だったのに、今年、別日入試になった弘学館中と青雲中の入試日程も気になりますね!
まあ、いずれにせよ、約8ヶ月後、どこの中学校でも合格できる!



*早稲田佐賀中・高応援オヤジの「風車の弥七さん」のブログで、JKBのことを紹介してくださっています!
弥七さん、ありがとうございました!!

早稲田佐賀中・高絶対攻略!
(2013.5.19「早稲田佐賀中・高応援オヤジのブログ」リンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!!
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
この記事へのコメント
去年の丁度今頃、家を出たいと志望校変更で早稲田佐賀高校の存在を知り、今は在校生になっています。不思議ですよねぇ〜
なんだかんだのバタバタ必死の一年で、長期のカウントダウンと思えましたが、時間は走馬灯
のように過ぎました。
受験生のみなさんにも、コツコツの積み重ねが大切ですし、時間を有効活用して頑張って欲しいです。
なんだかんだのバタバタ必死の一年で、長期のカウントダウンと思えましたが、時間は走馬灯
のように過ぎました。
受験生のみなさんにも、コツコツの積み重ねが大切ですし、時間を有効活用して頑張って欲しいです。
Posted by まや at 2013年05月20日 12:40
こんにちは、まやさん。
これから向かう方は、8ヶ月後や1年後なんて、遠い未来のように感じますが、過ぎ去った時間で考えると、1年前や8ヶ月前なんて、ほんのこの前のように感じることがありますね!
早稲田佐賀高の先輩として、これからも、受験生読者のみなさんへのアドバイスをよろしくお願いいたします!^^ m(_ _)m
これから向かう方は、8ヶ月後や1年後なんて、遠い未来のように感じますが、過ぎ去った時間で考えると、1年前や8ヶ月前なんて、ほんのこの前のように感じることがありますね!
早稲田佐賀高の先輩として、これからも、受験生読者のみなさんへのアドバイスをよろしくお願いいたします!^^ m(_ _)m
Posted by 重吉
at 2013年05月20日 13:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。