「附設中・高、慶応大学絶対攻略!!」へ

2011年04月01日

 重吉 at 01:20 | Comments(9) | 早稲田佐賀ブログ
「附設中・高、慶応大学絶対攻略!!」へ今日は4月1日ですね。 塾では春期講習の中間点ですが、学生さん同様、社会人にとっても、新年度の始まりで、街には真新しいスーツの新社会人があふれていることでしょう。

そういうわけで、第3期JKB開始後1ヶ月も経ってませんが、当ブログも気分を一新して、今日のタイトル通り、

「附設中・高、慶応大学絶対攻略!!」

に模様替えしたいと思います!

先日、「2011東大・京大高校別合格者数」(2011.3.15リンク)や「ラ・サール、久留米附設の東大合格者数推移」(2011.3.22リンク)でお知らせした通り、東大合格者数において、我が母校久留米附設高が、ついに九州No.1のラ・サール高を逆転するという悲願を達成し、卒業生として、とても感動したことがその理由です。

が、それは、引き金を引く最終的なきっかけでしかなく、本当はもっと根本的な理由があるのです・・

私は、久留米附設中・高を卒業し、2浪して、やっと慶応大学に合格したという過去の経験から、「実績のある進学校に進学したからといって、有名難関大学に現役進学できる保証はない」「推薦で有名難関大学である早稲田大学に現役進学できるゆとりを持って、将来を見据えた中・高生活を送れる早稲田佐賀は魅力的だ」と言って、久留米附設中・高、慶応大学OBながら、早稲田佐賀中・高や早稲田大学を応援するブログを書いてきましたが、多くの関係各校OB読者の皆様のお考えは、やはり私とは違うようです・・

長年のライバル早稲田大学・慶応大学それぞれのOB読者様や九州でラ・サールとしのぎを削る伝統の久留米附設のOB読者様から、様々なご意見、ご指導、応援、プレッシャーのメールをいただきます。

それを読むたびに、やはり慶応OBが早稲田ブログを運営するのは無理なのか・・sad、母校を応援するのが、読者の方にとっても、私にとっても一番分かりやすく、自然な状態なのか・・と思っていたところに、東大合格者数の首位逆転の悲願達成と、新年度の4月1日が訪れたことで、思い切って、ブログ変更を決断いたしました!!

まだ、塾の春期講習中ですので、本格的変更は、春期講習が終わる4月7・8日辺りを予定していますが、ご覧の通り、一足先に早稲田カラーの背景と大隈侯の写真とはお別れです・・

早稲田佐賀中・高を受験される方は、我が母校久留米附設中・高を併願受験される方も多いですし、早稲田大学を受験される方で、我が母校慶応大学を併願受験される方も多いと思いますので、受験生の方は、これまで通り、訪問していただけるとありがたいです!! m(_ _)m

一方、早稲田佐賀中・高1期生・2期生読者の皆様方にとっては、突然ライバル校のブログに様変わりすることを申し訳なく思いますが、受験生読者の皆様方のために、これからもコメントやメールなどご協力していただければありがたいです。 m(_ _)m
また、早慶戦では、心置きなく、慶応OBの重吉と戦っていただければ、幸いです! m(_ _)m

ああ、とはいえ、「重吉」という名も、早稲田大学創設者の「大隈重信侯」「重」と我が母校慶応大学創設者の「福澤諭吉先生」「吉」を合わせたものでしたが、今後は、久留米附設高初代校長「板垣政参先生」「福澤諭吉先生」で、「政吉」「参吉」にしましょうかね。

そして、根本的な問題として、当ブログ(JKB)をどうするかですね・・

1.JKB消滅後、別のブログでFKBusetu・eio log)に移行

2.JKBはこのまま放置、別のブログでFKBusetu・eio log)に移行

3.このブログのタイトルを「附設中・高、慶応大学絶対攻略!!」に変更して続行

のいずれかですね。

この3つのうちどれにするかは、4/7・8あたりの本格的始動までには決めたいと思います!

さて、年度始めでビックリされた読者の方も多いと思いますが、早稲田大学、慶応大学、早稲田佐賀中・高、久留米附設中・高など、読者のみなさんがどの学校に進学されても、将来の役に立つような記事を書いていきたいと思いますので、これまでと変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!!
m(_ _)m 重吉(政吉)


JKBFKB読者の方に役立つ記事第1弾はこちら!!

今            ↓
日            ↓
は            ↓
4            ↓        
月            ↓
1            ↓
日            ↓
 。           ↓

エ            ↓
イ            ↓
プ            ↓
リ            ↓
|            ↓
ル            ↓
フ            ↓
|            ↓
ル            ↓
で            ↓
す            ↓
!            ↓

上            ↓
の            ↓
記            ↓
事            ↓
は            ↓
全            ↓
部            ↓
ウ            ↓
ソ            ↓
で            ↓
す            ↓
!            ↓
confident

2年前の4/1にも、「早稲田佐賀中・高攻略断念!」という記事を書いて、読者の方にビックリされたり、怒られたことがあったなあ・・confident

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ


ホームページ制作





同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事画像
早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事
 早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!! (2019-06-27 23:41)
 エイプリールフール! (2017-04-01 08:11)
 第8期JKBは、会員限定公開でスタート!! (2016-04-01 00:07)
 第7期JKB二人でスタート!!(写真あり) (2015-04-01 08:45)
 第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!! (2015-02-27 12:15)
 早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました! (2014-05-12 13:26)

この記事へのコメント
重吉さん、春期講習でお忙しいのに、手の込んだ演出ご苦労様です!
私はすぐに、重吉さんのジョークだと気が付きましたよ!!
だって最初に「今日は4月1日ですね」って赤字で書いてありましたしね!
それに、重吉さんが私達を裏切る筈が無いと信じてますから!
裏切ったら怖いもんね~♪

これからも早稲田佐賀を宜しくお願いします!
Posted by 唐津に里帰り at 2011年04月01日 02:17
朝からビックリしました!もー、重吉先生ったら。。。夜中にご苦労様でした。
今日は寝不足かな!?春季講習がんばってくださいね。
今日のびっきー、目覚めバッチリです(笑)
Posted by びっきー at 2011年04月01日 06:26
だまされましたぁ~(ー_ー)!!

もう体中が熱くなって、泣きそうになってしまいました。
思わず途中の文章を飛ばして読んでしまいました。

唐津に里帰りさんの冷静なご判断、すばらしいです!
Posted by りゅうママ at 2011年04月01日 12:25
私も、まんまと騙されました!
 
先生が決められたのだから、仕方ない。
学校名が変わっても、いい内容であるのは変わりないし。
3つのうち、どれになるんだろう。

ぐるぐると考えながら、なんか矢印がたくさんあるなぁ…ひとつひとつ読んでいって…
やっと、わかりました。

これだけ、きれいに騙されると、逆に気持ちいいですね~
Posted by めし丸ママ at 2011年04月01日 13:28
重吉先生,はじめまして。
息子が早稲田佐賀を受験すると決まった時からずっと先生のブログを拝見しておりました。いつかご挨拶させて貰おうと思い,その日をキリの良い4月1日と決めていましたが,開けてみるとこの様な内容でどうしたものか悩んでしまいました(笑。息子が早稲田佐賀に行くことになりましたので,何卒宜しくこのままブログを続けて頂けますようお願い申し上げます。
Posted by Californiabruins at 2011年04月01日 16:24
見事に、騙されました~~~。

しかし、久留米附設と早稲田佐賀をめざします!!!

新中1の息子は、春期講習後に、某塾へ入塾する事になりました。
Posted by ともっちともっち at 2011年04月01日 17:23
こんにちは、唐津に里帰りさん、びっきーさん。

>唐津に里帰りさん

>私はすぐに、重吉さんのジョークだと気が付きましたよ!!<

>それに、重吉さんが私達を裏切る筈が無いと信じてますから!<

さすが、第1期JKB&早稲田佐賀1期生読者さんですね!
私の性格を読みきっておられますね!^^

>裏切ったら怖いもんね~♪<

しかし、裏切ったら、どんな恐ろしいことが待ち構えているのか、私の方は読みきれていない・・(苦笑)

>びっきーさん

>朝からビックリしました!もー、重吉先生ったら。。。<

素直にひっかかっていただき、ありがとうございました!
m(_ _)m笑

>夜中にご苦労様でした。
今日は寝不足かな!?春季講習がんばってくださいね。<

ありがとうございます。 朝の授業を自習にして、居眠りしていたので、大丈夫でした!
(って、もちろんウソですよ! 新年度早々、クビになっちゃいます・・苦笑)
Posted by 重吉重吉 at 2011年04月02日 08:06
こんにちは、「だまされママさんコンビ」のりゅうママさん&めし丸ママさん(ひどい言い草・・笑)

>りゅうママさん

>もう体中が熱くなって、泣きそうになってしまいました。<

そんなにショックだったんですか・・
本文がウソで良かったですね!^^
(ウソついた本人が言うなって?笑)

>めし丸ママさん

>先生が決められたのだから、仕方ない。
学校名が変わっても、いい内容であるのは変わりないし。<

>これだけ、きれいに騙されると、逆に気持ちいいですね~<

前向きで潔いですね~!

めし丸ママさんのご期待に応えるべく、FKBになっても、お役に立てるような良い内容のブログを書いていきたいと思いますので、今後も応援よろしくお願いします!!
(って、FKBにはならないんですけどね・・笑)
Posted by 重吉重吉 at 2011年04月02日 08:25
こんにちは、 Californiabruinsさん、ともっちともっちさん

>Californiabruinsさん、はじめまして!

息子さん、早稲田佐賀2期生になられるんですね!
おめでとうございます!! m(_ _)m

しかし、初めての挨拶が、こんな記事のときで、申し訳ないです(苦笑)

JKBで早稲田佐賀の応援は続けていきますので、コメントやメールで、学校の様子などを教えてくださいね!!^^

>ともっちともっちさん

そういえば、2年前のAFB(April Fool Blog エイプリールフールブログ)でも、だまされていらっしゃいましたね!(AFBのお得意さんですね!笑)

>しかし、久留米附設と早稲田佐賀をめざします!!!

新中1の息子は、春期講習後に、某塾へ入塾する事になりました。<

JKBでもFKBでも、息子さんや娘さんの高校受験のお力になれればと思っていますので、これからもよろしくお願いいたします! m(_ _)m
Posted by 重吉重吉 at 2011年04月02日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。