早稲田佐賀高の過去問
2011年05月25日
重吉 at 11:40 | Comments(8) | 早稲田佐賀高校
先日、早稲田佐賀中の過去問を買ったことを書きましたが、
「24年度用早稲田佐賀中入試過去問買いました!」
(2011.5.10リンク)
早稲田佐賀高の過去問は、去年も今年もまだ書店で見たことがありません。
第一、「早稲田佐賀高 過去問」などの語句でヤフーやグーグルで検索すると、真っ先にうちのブログの記事が出るくらいですからね・・
ちなみに、京大入試の味方(?)「ヤフー知恵袋」に、早稲田佐賀高の過去問が大規模書店で販売されていると書かれていますが、本当にあるのなら、どこの出版社の過去問か私も知りたいものです
「早稲田佐賀高校について」(ヤフー知恵袋リンク)
それはさておき、数日前、中3の読者の方から、
「早稲田佐賀高の過去問はどこで手に入れたらよいか?」
というメールが来ました。
そこで、
「現時点で、書店では過去問は販売されていないと思うが、大手進学塾の生徒なら過去問・解答は手に入るだろう。
また、昨年の入試問題は、昨秋の早稲田佐賀中・高の入試説明会で配布されたので、今年も配布されるだろう(ただし、解答・解説なし)
「早稲田佐賀中・高入試説明会参加報告・・2」(2010.11.9リンク)
また、昨年の過去問と解答・解説だけなら、私は持っているので、必要ならば送ってあげますよ。」
という内容のメールを返信すると、送ってほしいということだったので、送りました。
その過去問+解答・解説は、昨日無事届いたようで、お礼のメールが来ましたが、そこには、
「中間テストが近いので、中間テストが終わったら、解いてみます。」
と書かれていましたが、数時間後にまたメールが来て、
「2・3科目解いてみたが、5割程度の出来でした。 ◎◎は比較的できたけど、XXはボロボロで、△△は中3の範囲をもっと習えばできそうです。」
という内容のことが書かれていました。
中間テスト前とはいえ、志望校の過去問を目の前にして、つい解きたくなっちゃったんでしょうね!
まあ、それにしても、中3の1学期の時点で、5割程度解けていれば十分ですね。
中3の未習範囲を習ったり、ボロボロだったという科目を集中して勉強していけば、さらに点数はアップしますからね
また、早い時期に過去問を見たり、解いたりしておけば、今後学校や塾で学習を進めていく場合に、「今から習う分野は確か入試に出てたから、しっかり出来るようにしよう!」などと、授業に対する意識も変わってくると思います。
まあ、現実的に、早稲田佐賀高の入試過去問は、一般書店では入手できないと思いますので、まずは、併願先となるであろう青雲、弘学館、久留米附設、ラ・サールなどの九州難関校や早稲田高等学院、早稲田本庄、早稲田実業などの早稲田大学附属・系属校の過去問を入手して、解いていくといいと思います。
*現在販売中の平成24年度入試用過去問
・早稲田大学高等学院 8年間入試と研究

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
「24年度用早稲田佐賀中入試過去問買いました!」
(2011.5.10リンク)
早稲田佐賀高の過去問は、去年も今年もまだ書店で見たことがありません。
第一、「早稲田佐賀高 過去問」などの語句でヤフーやグーグルで検索すると、真っ先にうちのブログの記事が出るくらいですからね・・

ちなみに、京大入試の味方(?)「ヤフー知恵袋」に、早稲田佐賀高の過去問が大規模書店で販売されていると書かれていますが、本当にあるのなら、どこの出版社の過去問か私も知りたいものです

「早稲田佐賀高校について」(ヤフー知恵袋リンク)
それはさておき、数日前、中3の読者の方から、
「早稲田佐賀高の過去問はどこで手に入れたらよいか?」
というメールが来ました。
そこで、
「現時点で、書店では過去問は販売されていないと思うが、大手進学塾の生徒なら過去問・解答は手に入るだろう。
また、昨年の入試問題は、昨秋の早稲田佐賀中・高の入試説明会で配布されたので、今年も配布されるだろう(ただし、解答・解説なし)
「早稲田佐賀中・高入試説明会参加報告・・2」(2010.11.9リンク)
また、昨年の過去問と解答・解説だけなら、私は持っているので、必要ならば送ってあげますよ。」
という内容のメールを返信すると、送ってほしいということだったので、送りました。
その過去問+解答・解説は、昨日無事届いたようで、お礼のメールが来ましたが、そこには、
「中間テストが近いので、中間テストが終わったら、解いてみます。」
と書かれていましたが、数時間後にまたメールが来て、
「2・3科目解いてみたが、5割程度の出来でした。 ◎◎は比較的できたけど、XXはボロボロで、△△は中3の範囲をもっと習えばできそうです。」
という内容のことが書かれていました。
中間テスト前とはいえ、志望校の過去問を目の前にして、つい解きたくなっちゃったんでしょうね!

まあ、それにしても、中3の1学期の時点で、5割程度解けていれば十分ですね。
中3の未習範囲を習ったり、ボロボロだったという科目を集中して勉強していけば、さらに点数はアップしますからね

また、早い時期に過去問を見たり、解いたりしておけば、今後学校や塾で学習を進めていく場合に、「今から習う分野は確か入試に出てたから、しっかり出来るようにしよう!」などと、授業に対する意識も変わってくると思います。
まあ、現実的に、早稲田佐賀高の入試過去問は、一般書店では入手できないと思いますので、まずは、併願先となるであろう青雲、弘学館、久留米附設、ラ・サールなどの九州難関校や早稲田高等学院、早稲田本庄、早稲田実業などの早稲田大学附属・系属校の過去問を入手して、解いていくといいと思います。
*現在販売中の平成24年度入試用過去問
・早稲田大学高等学院 8年間入試と研究

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
第8期早稲田佐賀高合格発表!!
伝統の早慶戦で、早稲田佐賀高野球部出身選手対決はあるか!?
あさって、早稲田佐賀高2月入試!
明日、第7期早稲田佐賀高入試&大学入試センター試験!!
佐賀県高校総体開会式:早稲田佐賀高校行進!
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
伝統の早慶戦で、早稲田佐賀高野球部出身選手対決はあるか!?
あさって、早稲田佐賀高2月入試!
明日、第7期早稲田佐賀高入試&大学入試センター試験!!
佐賀県高校総体開会式:早稲田佐賀高校行進!
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
この記事へのコメント
仙台で学習塾講師をしています泉田と申します。
私の生徒で早稲田大学佐賀高校受験志望生徒がいます。是非過去問と解答・解説を送っていただきたいのですが、よろしくお願いします。
私の生徒で早稲田大学佐賀高校受験志望生徒がいます。是非過去問と解答・解説を送っていただきたいのですが、よろしくお願いします。
Posted by 泉田 at 2011年05月29日 00:28
こんにちは、はじめまして、泉田先生。
まずは、東日本大震災で大きな被害を受けられた仙台、宮城、東北の皆様方に、お見舞い申し上げます。 m(_ _)m
泉田先生や塾の生徒さんたちは、ご無事でしたでしょうか?
さて、早稲田佐賀高を受験志望の生徒さんがいらっしゃるということですので、昨年度分だけですが、過去問+解答・解説のコピーをお送りしたいと思います。
あて先の住所をお教えいただきたいので、当ブログ右上の「重吉へメッセージを送る」というメール画面から、住所などをメールしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m 重吉
まずは、東日本大震災で大きな被害を受けられた仙台、宮城、東北の皆様方に、お見舞い申し上げます。 m(_ _)m
泉田先生や塾の生徒さんたちは、ご無事でしたでしょうか?
さて、早稲田佐賀高を受験志望の生徒さんがいらっしゃるということですので、昨年度分だけですが、過去問+解答・解説のコピーをお送りしたいと思います。
あて先の住所をお教えいただきたいので、当ブログ右上の「重吉へメッセージを送る」というメール画面から、住所などをメールしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m 重吉
Posted by 重吉
at 2011年05月29日 11:11

今日、受験しました
5割くらいとったかな「低めに」今日の問題はかんたんだった
たぶんみんなできてる
5割くらいとったかな「低めに」今日の問題はかんたんだった
たぶんみんなできてる
Posted by 宮﨑 at 2012年01月28日 18:04
こんにちは、宮﨑さん。
昨日の早稲田佐賀高受験生の方ですね!
入試の感想コメント、ありがとうございます!
m(_ _)m
私はまだ問題を見ていないのですが、簡単と感じられたのなら、5割以上取れてるでしょうね。
合格されたら、合格報告メールもお待ちいたしております!^^ m(_ _)m
昨日の早稲田佐賀高受験生の方ですね!
入試の感想コメント、ありがとうございます!
m(_ _)m
私はまだ問題を見ていないのですが、簡単と感じられたのなら、5割以上取れてるでしょうね。
合格されたら、合格報告メールもお待ちいたしております!^^ m(_ _)m
Posted by 重吉
at 2012年01月29日 11:40

こんにちは。早稲田佐賀の問題集を見たことがありますよ。1年目はやはりペラペラでしたが…^^; ただ、部数は少なかった記憶があります。しばらく経って行くとありませんでした。
Posted by だいけい at 2012年01月30日 12:46
こんにちは、だいけいさん。
早稲田佐賀高の過去問題集を見られたことがあるんですか!
スゴイですね!
今年で入試も3回目ですから、来年度入試対策として、今年はどこの本屋ででも販売されるかもしれませんね。
早稲田佐賀高の過去問題集を見られたことがあるんですか!
スゴイですね!
今年で入試も3回目ですから、来年度入試対策として、今年はどこの本屋ででも販売されるかもしれませんね。
Posted by 重吉
at 2012年01月30日 13:40

早稲田合格しました!
Posted by 宮﨑研史朗 at 2012年01月31日 16:05
こんにちは、宮﨑さん。
合格おめでとうございます!!^^
合格おめでとうございます!!^^
Posted by 重吉
at 2012年02月01日 10:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。