2012年度早稲田佐賀中偏差値・・夏
2011年08月04日
重吉 at 06:50 | Comments(0) | 早稲田佐賀中
朝から、セミとお母様方の小言がうるさい季節となりましたが
、JKB読者のみなさん、元気に夏休みを過ごされてますか?
重吉は、夏期講習モードにも慣れたので、セミやお母様方に負けないよう(?)、朝から生徒をビシバシかわいがっております!
さて、首都圏の大手進学塾である四谷大塚のHP(HPリンク)で、2012年度中学受験用の夏の偏差値一覧が更新されていますね!
2012年度用合不合判定予備テスト(第2回)80偏差値一覧(男子)
早稲田佐賀中(首都圏)56
早稲田中①64 早稲田中②67 早稲田高等学院中63
早稲田実業中65 ラ・サール中63
2012年度用合不合判定予備テスト(第2回)80偏差値一覧(女子)
早稲田佐賀中(首都圏)58
早稲田実業中69 女子学院中69
また、日能研のHP(リンク)でも、偏差値一覧が更新されています。
2012年中学入試予想R4一覧男子(8月<日能研全国公開模試>用)
早稲田佐賀中(東京)56
早稲田中①64 早稲田中②67 早稲田高等学院中63
早稲田実業中64 早稲田摂陵中(首)42 ラ・サール中61
2012年中学入試予想R4一覧女子(8月<日能研全国公開模試>用)
早稲田佐賀中(東京)56
早稲田実業中66 早稲田摂陵中(首)42 女子学院中67
まあ、春の偏差値と大して変更はありませんね。
2012年度早稲田佐賀中偏差値・・春
しかし、受験生のみなさんの偏差値が、春と変わってないとしたら、この夏は気合を入れなきゃいけませんね!
秋・冬に頑張ればいいでしょ?と思うかもしれませんが、周りの受験生みんなも秋・冬に頑張りますから、周りの受験生と同じだけ頑張っても、現状維持でしかありません。
しかし、みんながウキウキ
気がゆるむ楽しい夏休みに、一足早く成績を上げておけば、秋・冬の勝負どころで、頭ひとつ抜け出せるかもしれません。
偏差値65前後の超難関校というのは、夏の時点で遊んでいては、おそらく合格できないレベルですが、偏差値56~58あたりというのは、現在偏差値50前後の生徒でも、頑張れば、入試までには届くレベルであり、逆に現在偏差値60超の成績の生徒が、入試時期に調子を落としたり、併願校としてガッチリ合格を取りにきたりするレベルでもあるので、偏差値65前後の超難関校とは違った意味での、激しい競争が待っていますからね!
まあ、しかし、現実の夏期講習では、まだまだのんびりした受験生が多いため、先生1人で、焦ったり
、頭が沸騰しそうになったりしてますが
、そんなのんびり屋さんが多いだけに、この夏頑張った生徒は、激しい競争から一足早く抜け出すチャンスでもあります。
受験生読者のみなさんが、この夏、一歩でも早く競争から抜け出し、来年の1月末には、余裕を持ってゴールされることを期待しています!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作

重吉は、夏期講習モードにも慣れたので、セミやお母様方に負けないよう(?)、朝から生徒をビシバシかわいがっております!

さて、首都圏の大手進学塾である四谷大塚のHP(HPリンク)で、2012年度中学受験用の夏の偏差値一覧が更新されていますね!
2012年度用合不合判定予備テスト(第2回)80偏差値一覧(男子)
早稲田佐賀中(首都圏)56
早稲田中①64 早稲田中②67 早稲田高等学院中63
早稲田実業中65 ラ・サール中63
2012年度用合不合判定予備テスト(第2回)80偏差値一覧(女子)
早稲田佐賀中(首都圏)58
早稲田実業中69 女子学院中69
また、日能研のHP(リンク)でも、偏差値一覧が更新されています。
2012年中学入試予想R4一覧男子(8月<日能研全国公開模試>用)
早稲田佐賀中(東京)56
早稲田中①64 早稲田中②67 早稲田高等学院中63
早稲田実業中64 早稲田摂陵中(首)42 ラ・サール中61
2012年中学入試予想R4一覧女子(8月<日能研全国公開模試>用)
早稲田佐賀中(東京)56
早稲田実業中66 早稲田摂陵中(首)42 女子学院中67
まあ、春の偏差値と大して変更はありませんね。
2012年度早稲田佐賀中偏差値・・春
しかし、受験生のみなさんの偏差値が、春と変わってないとしたら、この夏は気合を入れなきゃいけませんね!

秋・冬に頑張ればいいでしょ?と思うかもしれませんが、周りの受験生みんなも秋・冬に頑張りますから、周りの受験生と同じだけ頑張っても、現状維持でしかありません。
しかし、みんながウキウキ

偏差値65前後の超難関校というのは、夏の時点で遊んでいては、おそらく合格できないレベルですが、偏差値56~58あたりというのは、現在偏差値50前後の生徒でも、頑張れば、入試までには届くレベルであり、逆に現在偏差値60超の成績の生徒が、入試時期に調子を落としたり、併願校としてガッチリ合格を取りにきたりするレベルでもあるので、偏差値65前後の超難関校とは違った意味での、激しい競争が待っていますからね!

まあ、しかし、現実の夏期講習では、まだまだのんびりした受験生が多いため、先生1人で、焦ったり


受験生読者のみなさんが、この夏、一歩でも早く競争から抜け出し、来年の1月末には、余裕を持ってゴールされることを期待しています!

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!!
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。