早稲田佐賀中・高合格に少しは役に立つブログ?

2012年02月10日

 重吉 at 11:29 | Comments(4) | 早稲田佐賀ブログ
昨日「肉の日(2/9)」に、おでんを食べた重吉です!
(そういや、牛すじが入ってなかったなあ・・confident

と、第3期ブログも、すっかりゆるくなってしまいましたがhappy02、昨日も早稲田佐賀高合格報告メールが届きました!mailto

以前、早稲田佐賀グッズを送って頂いたものです。 
早稲田佐賀高校合格しました。 
重吉先生のブログがとても参考になりました。 ありがとうございました。 
諦めなければ夢は叶うものなんですね。


Tさん

お子さまの早稲田佐賀高合格おめでとうございます!fujicherryblossomsmile

プレゼントした早稲田佐賀グッズや当ブログが、少しでもお役に立てたのなら、
嬉しいです!happy01

それから、Tさんや合格者の皆様からの合格報告メールも来年以降の受験生読者の皆様の励みとなると思います。
合格報告メールをありがとうございました! m(_ _)m

ところで、以前記事を書いた時点では公表されていなかった、「日能研」(HPリンク)の早稲田佐賀中の合格者数が、公表されていますね!

早稲田佐賀中合格者数 178名
(日能研「2012年入試 九州・沖縄エリア合格者数速報」リンク)

また、前回記事(「英進館、早稲田佐賀中定員の2倍合格&附設、ラ・サール入試問題」2012.1.30リンク)では、早稲田佐賀中231名合格だった英進館(HPリンク)のトップページ上では、

早稲田佐賀中合格者数 290名

に増えてますね!surprise
1/30時点で未判明分が判明したり、追加合格分が加算されたんでしょうね!

それにしても、英進館日能研のトップ2だけで、290+178=468名と、早稲田佐賀中定員120名の約4倍の合格者数です!surprisesurprise

また、英進館は、早稲田佐賀高合格者数においても、191名と、定員120名の1.5倍以上の合格者を出しています!surprise

早稲田佐賀中・高第4期受験生のみなさんや将来受験予定のみなさんは、塾選びの参考になさってくださいね!bookpencil

ちなみに、重吉は、どちらの塾の講師でもないため、このブログを読んでも、学習面では早稲田佐賀中・高合格にはなんの役にも立ちませんがgawk、オヤジギャグを身につけたり、早稲田佐賀ママさんたちとお友達になれるかもしれないという点で、少しは役に立つかもしれません!happy01

早稲田佐賀第3期合格者も参加してくださいますので、1期生、2期生の先輩読者のみなさんの「JKB合格オフ会」参加をお待ちいたしております!happy01

第3期ブログ終了予告&JKB合格オフ会
(2012.2.7リンク)

*一昨日(2/8)、早稲田大学の志願者数減について書きましたが
「2012年早稲田大学志願者数5000名以上減少」2012.2.8リンク)、
他に詳しい記事を見つけましたので、ご紹介しますね!

「私学の雄」に何が起きているの? 早稲田大の受験者数に異変
(2012.2.10「Business Media誠」リンク)

明治の北川景子や向井理にやられたのかあ・・gawk

*書き終えてから気付いたのですが、これが500話目の記事でした!fuji
今は無き第1期ブログは、1年半(2008.8~2010.2)、450話でしたが、
2010年7月から始めた現行第2期・3期ブログは、1年7ヵ月500話と、
いつの間にか第1期ブログを超えていました!
これも、ひとえに読者の皆様のおかげです! いつも応援ありがとうございます!! m(_ _)m
もう少し続く第3期、その後の第4期ブログもよろしくお願いいたします!! 
m(_ _)m 重吉

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事画像
早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
同じカテゴリー(早稲田佐賀ブログ)の記事
 早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!! (2019-06-27 23:41)
 エイプリールフール! (2017-04-01 08:11)
 第8期JKBは、会員限定公開でスタート!! (2016-04-01 00:07)
 第7期JKB二人でスタート!!(写真あり) (2015-04-01 08:45)
 第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!! (2015-02-27 12:15)
 早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました! (2014-05-12 13:26)

この記事へのコメント
500話目おめでとうございました!

残り少ない第三期、さぼらず更新してくださいね~。

では一句。

第三期 この一年に ありがとう
Posted by りゅうママ at 2012年02月12日 00:02
こんにちは、りゅうママさん。

これも、りゅうママさんたち2期生や1期生の先輩読者のみなさんのご協力あってのことです。
いつもありがとうございます! m(_ _)m

お返しに一句

副部長 第四期も よろしくね!^^
Posted by 重吉重吉 at 2012年02月12日 11:43
500話目おめでとう!明治の北川景子ってなんか好みっぽいです(^^ゞ
Posted by DIO乗り at 2012年02月16日 00:59
こんにちは、はじめまして、DIO乗りさん。

ありがとうございます! m(_ _)m

北川景子さんおキレイですね!^^
私は、「景子」といえば、「三択の女王=竹下景子さん」を思い浮かべてしまいます・・(って、昭和か!?笑)
Posted by 重吉重吉 at 2012年02月16日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。