昭和の母の日のドラえもん
2012年05月13日
重吉 at 17:53 | Comments(2) | 重吉の日々

お子さんたちから、カーネーション



重吉も毎年、母親にカーネーションを贈っています

と言っても、私も大人になってから、カーネーションを贈るようになりましたが、中高生の頃は母親にプレゼントしたことはありませんでしたね・・

母親にプレゼントするぐらいなら、彼女にプレゼントするか、
って年頃でしたからね・・


それはさておき、昨日、ゆめタウン佐賀の紀伊国屋書店に行ってきましたが、
早稲田佐賀中の過去問はまだ販売されていませんでした・・
昨年は、ゴールデンウィーク明けの5/9には出ていたんだけどなあ・・

24年度用早稲田佐賀中入試過去問買いました!
(2011.5.10リンク)
その代わりといってはなんですが、ドラえもんの歩数計につられて、

を買いました!


JKBウォーキング部長とはいえ、毎日、漫然と1時間ほど歩いてるだけでしたが、このドラえもんの歩数計があれば、歩く時間や距離も増えるかな?

勉強にしろ、ウォーキングにしろ、数値化したほうが、目標設定がしやすく、達成感や向上心が刺激されますからね!



昭和か!?

重吉が小中学生の頃、レストランや喫茶店にあった「星座占いマシーン」です!

重吉と同世代の「昭和の美少女のみなさん」もご覧になったことがあると思います!

平成24年の今風のラーメン屋に、なぜこれが!?

イマドキ、こんなのする人がいるのか??

と、びっくりしつつも、占い取り出し口をよく見ると、
「ご用のお客様は、銀のボタンを押して下さい!」

おひつじ座の運勢はどうなの??

と、思わず100円玉


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
JKB受験生版ラッスンゴレライ!
2015ジャンプの年に向け、2014JKBラスト記事!
佐賀は雨、博多は雪と氷の危機!?
志望校は「化け田大学」?成績も化けるか?他抜き君!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
JKB受験生版ラッスンゴレライ!
2015ジャンプの年に向け、2014JKBラスト記事!
佐賀は雨、博多は雪と氷の危機!?
志望校は「化け田大学」?成績も化けるか?他抜き君!
この記事へのコメント
重吉先生こんばんは(^O^)/
星座占いマシーン、懐かしいですね(^^)
これを見ると、昔家族で行ったデパート最上階の大食堂!を思い出します^^;
100円入れて出てくる筒形の紙。あれをドキドキしながら開いたりしましたね♪
嗚々、ノスタルジー(T ^ T)
星座占いマシーン、懐かしいですね(^^)
これを見ると、昔家族で行ったデパート最上階の大食堂!を思い出します^^;
100円入れて出てくる筒形の紙。あれをドキドキしながら開いたりしましたね♪
嗚々、ノスタルジー(T ^ T)
Posted by 早稲田佐賀子 at 2012年05月14日 19:53
こんにちは、早稲田佐賀子さん。
懐かし過ぎますよね!
最初、何かの見間違いかと思いましたもん!
この時代にあるはずがないものが!みたいに・・(笑)
それにしても、おひつじ座の結婚運がどうなのか知りたかった・・(苦笑)
懐かし過ぎますよね!
最初、何かの見間違いかと思いましたもん!
この時代にあるはずがないものが!みたいに・・(笑)
それにしても、おひつじ座の結婚運がどうなのか知りたかった・・(苦笑)
Posted by 重吉
at 2012年05月15日 09:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。