早稲田佐賀グッズ、アメリカへ渡る!
2012年05月25日
重吉 at 11:27 | Comments(9) | 早稲田佐賀中・高
昨夜(5/24)、塾から帰宅すると、なにやら重吉宛の郵便物が・・
しかも、箱の宛書などは、全部英語です!!
アメリカからの荷物でした!

誰からかな?と思ったら、今年3月上旬の第3期ブログ~第4期ブログ中断期間中に、早稲田佐賀グッズ(早稲田佐賀ノート、シャープペンシル、ラインマーカー、大隈侯缶バッヂなど)をお送りしたアメリカ在住の読者さんからでした!
ブログ中断期間中だったので、ブログには書いていませんが、早稲田佐賀グッズは、太平洋を越えて、アメリカへ渡っていたのです!
そのお礼として、「アバクロ」のTシャツやドライフルーツ、ナッツなどが送られてきたのでした!
アメリカ在住の読者さん、わざわざありがとうございました!
m(_ _)m


このアメリカ在住の読者さんからのお手紙によると、アメリカでは、5月の第4週から夏休みということですから、もう夏休みに入っているんですね!
その代わり、この夏休み期間中に、早稲田佐賀など日本の学校の受験勉強をしっかりやっておかないと、8月半ばから新学年になられ、学校の宿題も多くなるので、大変なのだそうです!
おお、8月半ばから新学年とは、まさしく、日本では東大が主導している秋入学(秋から新学年)ですね!
アメリカ在住の読者さん、日本とは学習環境が異なり、受験情報も入手困難で大変だと思いますが、お子さんの受験勉強頑張ってくださいね!
それにしても、海外の受験生読者のみなさんにとっても、JKBが、早稲田佐賀情報やオヤジギャグ入手の役に立っていると思うと、嬉しい限りです!
(オヤジギャグはいらないって?
)
*先日、東京で行われる早稲田大学附属・系属校の合同説明会の記事を書きましたが、
早稲田大学附属・系属校学校説明会&受験体験記
(2012.5.23リンク)
その情報を教えてくださった早稲田佐賀パパさんが、
>この翌日に大学主催の合同説明会をやるのではないかと予想しているのですが(笑)<
と予想されたとおり、伸芽会の「オール早稲田進学ガイダンス」(伸芽会HPリンク)の翌日の7/1(日)に、早稲田大学主催の合同説明会が行われるそうです。
~早稲田を志すあなたに~
2012年度早稲田大学附属校・系属校 合同学校説明会
(早稲田大学HPリンク)
この情報も早稲田佐賀パパさんに教えていただいたのですが、そのメールには、
>私の予想通り「リソーグループ」(伸芽会)の翌日でした。
このくらい定期テストの山が当たれば人生変わっていたかも知れません。<
と書かれていましたが、重吉も全く同感です・・
*重吉たちのように、定期テストの山が当たらない生徒のみなさんは、
コツコツ勉強しましょう!

ヤル気になった今こそ、始めるタイミング〜通信教育のZ会〜
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
しかも、箱の宛書などは、全部英語です!!

アメリカからの荷物でした!

誰からかな?と思ったら、今年3月上旬の第3期ブログ~第4期ブログ中断期間中に、早稲田佐賀グッズ(早稲田佐賀ノート、シャープペンシル、ラインマーカー、大隈侯缶バッヂなど)をお送りしたアメリカ在住の読者さんからでした!
ブログ中断期間中だったので、ブログには書いていませんが、早稲田佐賀グッズは、太平洋を越えて、アメリカへ渡っていたのです!

そのお礼として、「アバクロ」のTシャツやドライフルーツ、ナッツなどが送られてきたのでした!
アメリカ在住の読者さん、わざわざありがとうございました!

このアメリカ在住の読者さんからのお手紙によると、アメリカでは、5月の第4週から夏休みということですから、もう夏休みに入っているんですね!

その代わり、この夏休み期間中に、早稲田佐賀など日本の学校の受験勉強をしっかりやっておかないと、8月半ばから新学年になられ、学校の宿題も多くなるので、大変なのだそうです!

おお、8月半ばから新学年とは、まさしく、日本では東大が主導している秋入学(秋から新学年)ですね!

アメリカ在住の読者さん、日本とは学習環境が異なり、受験情報も入手困難で大変だと思いますが、お子さんの受験勉強頑張ってくださいね!

それにしても、海外の受験生読者のみなさんにとっても、JKBが、早稲田佐賀情報やオヤジギャグ入手の役に立っていると思うと、嬉しい限りです!

(オヤジギャグはいらないって?

*先日、東京で行われる早稲田大学附属・系属校の合同説明会の記事を書きましたが、
早稲田大学附属・系属校学校説明会&受験体験記
(2012.5.23リンク)
その情報を教えてくださった早稲田佐賀パパさんが、
>この翌日に大学主催の合同説明会をやるのではないかと予想しているのですが(笑)<
と予想されたとおり、伸芽会の「オール早稲田進学ガイダンス」(伸芽会HPリンク)の翌日の7/1(日)に、早稲田大学主催の合同説明会が行われるそうです。
~早稲田を志すあなたに~
2012年度早稲田大学附属校・系属校 合同学校説明会
(早稲田大学HPリンク)
この情報も早稲田佐賀パパさんに教えていただいたのですが、そのメールには、
>私の予想通り「リソーグループ」(伸芽会)の翌日でした。
このくらい定期テストの山が当たれば人生変わっていたかも知れません。<
と書かれていましたが、重吉も全く同感です・・

*重吉たちのように、定期テストの山が当たらない生徒のみなさんは、
コツコツ勉強しましょう!


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
この記事へのコメント
ご無沙汰しております、名も無き国語講師です。
こちらも定期テストの真っ最中で、やはりヤマはあたりませんね(笑)ただ、ウチの塾にはテスト分析の達人がおりまして、彼に頼りっぱなしです。ボクは一度だけ大阪府公立高校入試問題の作文の題をあてたことはありますが。
まぁ、コツコツコツコツ、質と量を稼いでいくのが一番ですよね。それでは、失礼いたします。
こちらも定期テストの真っ最中で、やはりヤマはあたりませんね(笑)ただ、ウチの塾にはテスト分析の達人がおりまして、彼に頼りっぱなしです。ボクは一度だけ大阪府公立高校入試問題の作文の題をあてたことはありますが。
まぁ、コツコツコツコツ、質と量を稼いでいくのが一番ですよね。それでは、失礼いたします。
Posted by 名も無き国語講師 at 2012年05月25日 17:41
重吉先生、こんばんは!
重吉先生の想いが、アメリカまで届くなんて、ほんとにスゴイですね!
これぞ、世界に広がるJKB!!
アメリカ在住の読者さんの想いも、ここ日本の早稲田佐賀に届くといいですね!
重吉先生の想いが、アメリカまで届くなんて、ほんとにスゴイですね!
これぞ、世界に広がるJKB!!
アメリカ在住の読者さんの想いも、ここ日本の早稲田佐賀に届くといいですね!
Posted by リングママ at 2012年05月25日 23:26
こんばんは、名も無き国語講師さん、リングママさん。
>名も無き国語講師さん
>ボクは一度だけ大阪府公立高校入試問題の作文の題をあてたことはありますが。<
それは素晴らしいですね!
私は、早稲田佐賀の入試問題で分からなかったら、「大隈重信って書いとけ!」って言ったら、「大隈重信問題」が出なかったって、生徒に文句言われましたからね・・(苦笑)
>まぁ、コツコツコツコツ、質と量を稼いでいくのが一番ですよね。<
ヤマカンと言っても、勉強の質・量が十分あれば、精度も上がりますよね。
逆にまるで勉強してないヤマカンは、宝くじみたいなもんですね!
>リングママさん
>重吉先生の想いが、アメリカまで届くなんて、ほんとにスゴイですね!<
>アメリカ在住の読者さんの想いも、ここ日本の早稲田佐賀に届くといいですね!<
私の想いというよりも、アメリカ在住読者さんの早稲田佐賀への熱い想いに反応したまでです。
日本中どころか、世界中から生徒が集まる早稲田佐賀の生徒さんは、中高時代から、グローバルな視野や考え方を持てると思います!^^
>名も無き国語講師さん
>ボクは一度だけ大阪府公立高校入試問題の作文の題をあてたことはありますが。<
それは素晴らしいですね!
私は、早稲田佐賀の入試問題で分からなかったら、「大隈重信って書いとけ!」って言ったら、「大隈重信問題」が出なかったって、生徒に文句言われましたからね・・(苦笑)
>まぁ、コツコツコツコツ、質と量を稼いでいくのが一番ですよね。<
ヤマカンと言っても、勉強の質・量が十分あれば、精度も上がりますよね。
逆にまるで勉強してないヤマカンは、宝くじみたいなもんですね!
>リングママさん
>重吉先生の想いが、アメリカまで届くなんて、ほんとにスゴイですね!<
>アメリカ在住の読者さんの想いも、ここ日本の早稲田佐賀に届くといいですね!<
私の想いというよりも、アメリカ在住読者さんの早稲田佐賀への熱い想いに反応したまでです。
日本中どころか、世界中から生徒が集まる早稲田佐賀の生徒さんは、中高時代から、グローバルな視野や考え方を持てると思います!^^
Posted by 重吉
at 2012年05月25日 23:41

重吉先生のおっしゃるとおり、早稲田佐賀は、グローバルな学校なのです!
私は、この学校に「早稲田大学への50%推薦枠」以上の魅力を感じています!
各地から集まるいろんな価値観をもった仲間と過ごす6年間(または3年間)は、これからの人生においてとても貴重な時間になるはずです。
今日は、ある大手塾の受験生の学校訪問が予定されているそうです。
校門の大隈候が、受験生の熱い想いを、きっと受け止めてくださると思います!
ガンバレ!受験生!!
私は、この学校に「早稲田大学への50%推薦枠」以上の魅力を感じています!
各地から集まるいろんな価値観をもった仲間と過ごす6年間(または3年間)は、これからの人生においてとても貴重な時間になるはずです。
今日は、ある大手塾の受験生の学校訪問が予定されているそうです。
校門の大隈候が、受験生の熱い想いを、きっと受け止めてくださると思います!
ガンバレ!受験生!!
Posted by リングママ at 2012年05月26日 08:16
重吉先生 おはようございます。^^
今日は、重吉先生の好きなタイプを
お尋ねしてみたいと思います。 (^.^)
よろしくお願いします。
重吉先生の自宅にある日、この様な手紙が来ました。
内容です。
Dear Sigekichi
Now I'm in Yamaguchi, on the Pacific Ocean.
I'm closer to you now,than when I'm home in Tokyo.
But not close enough! The ocean lies between us,and I miss you very much.
どうやら、重吉先生の大学時代に知り合った女性のようです ^^
さて、今からA,B,Cタイプの女性の性格を英文で表現します。
A「I,m writing this because I want you to know taht
I like you a lot.」
Aさん、重吉先生の事が好きだけど、今まで告白出来なかった女性みたいです。 ^^
B「I am listening to your favorite song,while typing this e-mail to you.」
Bさんは、少し字に自信がない(汚いという意味ではなく、好きな人に見せるには自信がない)
女性でメールで送ってきました。重吉先生が好きだった歌を聴きながら、思い出を追いかけながら
、書いています。そんな女性です。
C「Me again. Hi. How are you doing?
There's so much to say, and I don't know where to begin. I love you.」
Cさんは、今までの2人とは違い、重吉先生の事は好きだけど、
今まで重吉先生以外の人と付き合った結果、うまく行かずに
重吉先生に会いに来ているパターンです。 つまり、いろいろ経験した結果、やはり重吉先生じゃないと
ダメと再確認した感じの女性です。
質問 当てはまる女性の記号(A,B,C)を答えてください。^^
1)重吉先生が好きなタイプ。
2)重吉先生が苦手なタイプ。
3)友達としてなら、と思うタイプ。
Thank you in advance ^^
今日は、重吉先生の好きなタイプを
お尋ねしてみたいと思います。 (^.^)
よろしくお願いします。
重吉先生の自宅にある日、この様な手紙が来ました。
内容です。
Dear Sigekichi
Now I'm in Yamaguchi, on the Pacific Ocean.
I'm closer to you now,than when I'm home in Tokyo.
But not close enough! The ocean lies between us,and I miss you very much.
どうやら、重吉先生の大学時代に知り合った女性のようです ^^
さて、今からA,B,Cタイプの女性の性格を英文で表現します。
A「I,m writing this because I want you to know taht
I like you a lot.」
Aさん、重吉先生の事が好きだけど、今まで告白出来なかった女性みたいです。 ^^
B「I am listening to your favorite song,while typing this e-mail to you.」
Bさんは、少し字に自信がない(汚いという意味ではなく、好きな人に見せるには自信がない)
女性でメールで送ってきました。重吉先生が好きだった歌を聴きながら、思い出を追いかけながら
、書いています。そんな女性です。
C「Me again. Hi. How are you doing?
There's so much to say, and I don't know where to begin. I love you.」
Cさんは、今までの2人とは違い、重吉先生の事は好きだけど、
今まで重吉先生以外の人と付き合った結果、うまく行かずに
重吉先生に会いに来ているパターンです。 つまり、いろいろ経験した結果、やはり重吉先生じゃないと
ダメと再確認した感じの女性です。
質問 当てはまる女性の記号(A,B,C)を答えてください。^^
1)重吉先生が好きなタイプ。
2)重吉先生が苦手なタイプ。
3)友達としてなら、と思うタイプ。
Thank you in advance ^^
Posted by マナ at 2012年05月27日 08:49
こんにちは、リングママさん。
>各地から集まるいろんな価値観をもった仲間と過ごす6年間(または3年間)は、これからの人生においてとても貴重な時間になるはずです。<
私たち大人が考える以上に、生徒さんたちは、いろんな価値観や広い視野を持たれることでしょうね!^^
>今日は、ある大手塾の受験生の学校訪問が予定されているそうです。<
塾単位でも学校説明会が本校で行われるのでしたら、本校での「早稲田佐賀中模試」みたいのも、いずれ行われるようになるでしょうね!
>各地から集まるいろんな価値観をもった仲間と過ごす6年間(または3年間)は、これからの人生においてとても貴重な時間になるはずです。<
私たち大人が考える以上に、生徒さんたちは、いろんな価値観や広い視野を持たれることでしょうね!^^
>今日は、ある大手塾の受験生の学校訪問が予定されているそうです。<
塾単位でも学校説明会が本校で行われるのでしたら、本校での「早稲田佐賀中模試」みたいのも、いずれ行われるようになるでしょうね!
Posted by 重吉
at 2012年05月27日 11:36

こんにちは、マナさん。
久しぶりのご登場と思ったら、日曜朝から超難問ですね・・(苦笑)
さて、前提の女性が、大学時代に知り合ったということで、20年近く経ってますね。
その点と私が40過ぎのおっちゃんということを考え合わせると、酸いも甘いも噛みしめてきた中年男女の現実としては、一番付き合いやすいのは、Cの女性かな?
逆に難しいのは、Bでしょう。
20年前の思い出の慶応ボーイ重吉は、今では、「きみまろ」みたいな冴えないオヤジですからね・・
B子さんの美しき思い出は、きっと壊れることでしょう・・(苦笑)
ただ、付き合いやすいかどうかで判断しましたが、マナさんの問題は「好きかどうか」で問われているので、単純に答えると、
1)重吉先生が好きなタイプ・・Aさん
2)重吉先生が苦手なタイプ・・Bさん
3)友達としてなら、と思うタイプ・・Cさん
となります。
女子中学生からの恋愛質問を40過ぎのおじさんが、とても真剣に考えこんでしまいました・・(苦笑)
というより、これは何かの心理テストなのかな?
*ちなみに、「重吉」は、「じゅうきち(Jyukichi)」と読みます。
久しぶりのご登場と思ったら、日曜朝から超難問ですね・・(苦笑)
さて、前提の女性が、大学時代に知り合ったということで、20年近く経ってますね。
その点と私が40過ぎのおっちゃんということを考え合わせると、酸いも甘いも噛みしめてきた中年男女の現実としては、一番付き合いやすいのは、Cの女性かな?
逆に難しいのは、Bでしょう。
20年前の思い出の慶応ボーイ重吉は、今では、「きみまろ」みたいな冴えないオヤジですからね・・
B子さんの美しき思い出は、きっと壊れることでしょう・・(苦笑)
ただ、付き合いやすいかどうかで判断しましたが、マナさんの問題は「好きかどうか」で問われているので、単純に答えると、
1)重吉先生が好きなタイプ・・Aさん
2)重吉先生が苦手なタイプ・・Bさん
3)友達としてなら、と思うタイプ・・Cさん
となります。
女子中学生からの恋愛質問を40過ぎのおじさんが、とても真剣に考えこんでしまいました・・(苦笑)
というより、これは何かの心理テストなのかな?
*ちなみに、「重吉」は、「じゅうきち(Jyukichi)」と読みます。
Posted by 重吉
at 2012年05月27日 11:59

重吉先生 こんばんは。
名前、違っていたみたいですね。
ごめんなさい(/ω\)
質問、心理テストに見えたんですね!
狙いとしては成功かな(^。^)
あくまで、コミュニケーションを取ることでしたので、言葉のキャッチボールは出来たと考えていい訳ですね?(^.^)
目的は、年上の人と話す事によって、その方の考えを知る事なんです。
実は、問題に仕掛けがあります。
質問内容は、英文である事に対して、答えの選択肢が小学生4.5年位が考えそうな選択肢であったので、質問にギャップがあります。
それを重吉先生が気付いてくれて、重吉先生の考えと、答えに対しての修正を私に伝えていただきました。
私がどんだけ頑張っても、人生経験から言われる部分を理解するに、限界があります。 でも、それを限界と受けて止めて諦めるのはどうでしょう?
私自身の考えでは、もったいないと思います。
学校によく、いろいろな方が来られるのですが、話される言葉の大部分は経験から言われる言葉なのですね。
低い理解度のまま、話される方の大切な経験談を聞き逃したくないので、年上の方の考え方を勉強したいのですね^^
読んで学ぶ事も大切ですが、コミュニケーションによる修正も大切だと私は思っています。
それから、少し私の現在の事を書きますね^^
中学に入ってから、もう3年目になりますが、勉強、運動系の部活、ダンス教室などをやっています。運動系の部活は体を作るため、ダンス教室はプロポーションを作るためです。英会話はイギリスとドイツ、そしてロシアの友達とスカイプで話しています(全て同年代の女性です)
基準は英語ですが、たまにお互いの母国語で話してみると、会話が無茶苦茶になり、粗い内容の会話になったりして、面白いです。実際の友達ですから問題はありませんが知らない人の場合注意が必要です。
英語は話せて当たり前、+ドイツ語をマスターしたいと考えています。
今日は、重吉先生ありがとうございました。
また、いろいろ教えてくださいね^^
名前、違っていたみたいですね。
ごめんなさい(/ω\)
質問、心理テストに見えたんですね!
狙いとしては成功かな(^。^)
あくまで、コミュニケーションを取ることでしたので、言葉のキャッチボールは出来たと考えていい訳ですね?(^.^)
目的は、年上の人と話す事によって、その方の考えを知る事なんです。
実は、問題に仕掛けがあります。
質問内容は、英文である事に対して、答えの選択肢が小学生4.5年位が考えそうな選択肢であったので、質問にギャップがあります。
それを重吉先生が気付いてくれて、重吉先生の考えと、答えに対しての修正を私に伝えていただきました。
私がどんだけ頑張っても、人生経験から言われる部分を理解するに、限界があります。 でも、それを限界と受けて止めて諦めるのはどうでしょう?
私自身の考えでは、もったいないと思います。
学校によく、いろいろな方が来られるのですが、話される言葉の大部分は経験から言われる言葉なのですね。
低い理解度のまま、話される方の大切な経験談を聞き逃したくないので、年上の方の考え方を勉強したいのですね^^
読んで学ぶ事も大切ですが、コミュニケーションによる修正も大切だと私は思っています。
それから、少し私の現在の事を書きますね^^
中学に入ってから、もう3年目になりますが、勉強、運動系の部活、ダンス教室などをやっています。運動系の部活は体を作るため、ダンス教室はプロポーションを作るためです。英会話はイギリスとドイツ、そしてロシアの友達とスカイプで話しています(全て同年代の女性です)
基準は英語ですが、たまにお互いの母国語で話してみると、会話が無茶苦茶になり、粗い内容の会話になったりして、面白いです。実際の友達ですから問題はありませんが知らない人の場合注意が必要です。
英語は話せて当たり前、+ドイツ語をマスターしたいと考えています。
今日は、重吉先生ありがとうございました。
また、いろいろ教えてくださいね^^
Posted by マナ at 2012年05月27日 22:38
こんにちは、マナさん。
ああ、コミュニケーションだったんですね!^^
何かの心理テストで、重吉が結婚できない理由を分析できるのかと思いました(苦笑)
それにしても、マナさんの学校生活は楽しそうで、充実しているようですね!
勉強も運動も外国語も!
スカイプで海外の友達と話して、外国語をマスターしようなんて、グローバルで、積極的ですね!
スゴイ!
第1期ブログの受験生時代のように、マナさんの学生生活に刺激を受ける読者の方も多そうですね!^^
こちらこそ、また、いろいろ教えてくださいね!^^
ああ、コミュニケーションだったんですね!^^
何かの心理テストで、重吉が結婚できない理由を分析できるのかと思いました(苦笑)
それにしても、マナさんの学校生活は楽しそうで、充実しているようですね!
勉強も運動も外国語も!
スカイプで海外の友達と話して、外国語をマスターしようなんて、グローバルで、積極的ですね!
スゴイ!
第1期ブログの受験生時代のように、マナさんの学生生活に刺激を受ける読者の方も多そうですね!^^
こちらこそ、また、いろいろ教えてくださいね!^^
Posted by 重吉
at 2012年05月28日 13:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。