早稲田佐賀祭に赤い酔星現る!?
2012年08月31日
重吉 at 07:07 | Comments(0) | 早稲田佐賀中・高
今日は8月31日ですね! 夏期講習も今日・明日で終わりだぜ~!!
ってことで、小中学生のみなさんの楽しい夏休みも、もう終わりだね~!!
さよなら~さよなら~さよなら~! 夏休み!!
さよなら オフコース (ユーチューブリンク)
さよなら夏休みの前に、まだ夏休みの宿題が終わってない子は、サザエさんちのカツオくんと一緒に、今週末頑張ってちょ~だいね!
ところで、今夜(8/31)、高校生クイズ全国大会が放送されますね!
第32回全国高等学校クイズ選手権
(日テレHPリンク)
佐賀代表:早稲田佐賀高校と福岡代表:久留米附設高校の活躍を期待したいと思います!
さらに、明日(9/1土)から、早稲田佐賀祭(文化祭・体育祭)が始まります!
重吉は、毎度のことながら、授業の都合で、日曜日の体育祭だけ見学に行く予定です!

で、毎度のことながら、早稲田佐賀中・高訪問時は、目印をしていきますが、今回の目印はコチラ!
赤・紺のシャツに紺色のジーンズ+麦わら帽子の慶応義塾三色旗風「赤い酔星(すいせい)」だぜ~!!(って、シャアか!?
)
早稲田のみなさん。
「赤い酔星」に向かって石を投げたり、「慶応倒せ~!お~!!」なんて、大声をあげないでくださいね!
それから、早稲田佐賀祭バザー告知再掲です!
>本日バザーのお手伝いに行ってまいりました。
今年は早稲田佐賀祭の文化祭の日(9/1)に、教室棟の一階の空き教室にて、
物品バザーと、唐津焼き体験が後援会の主催で行われます。
全国の保護者さんから物品が届き、中でも一番の高級品は、
人間国宝の◎◎さんの作品がありました(*_*)
役員さんも値段の付けように困っておられました。
あとは、日用品(石鹸・シャンプー・洗濯洗剤等)、タオル、食器類、お酒(各種)、お茶、ゼリー、ジュース、
手作り品、制服、体操服、カバン、ポカリの粉、青汁の粉・・・・。
と、ホントに沢山の品数です。
先生の大好きな黒霧一升瓶が20本とかもありましたよ!
あ(-_-)でも重吉先生はお仕事でこれないかな?(~_~メ)
焼き物も、唐津焼きはもちろん、深川焼きや、香蘭社も多数ありました。
上等そうな花瓶や、おぼんもありました。
バザーですので値段も安価で、石鹸は一つあたり10円とか、タオルもだいたい200~300円くらいであります。
宅配の手配もできると役員さんがおっしゃっていましたので、
早稲田佐賀祭にお見えになる保護者・関係者のみなさま、そして、生徒さん!
ぜひ早稲田佐賀初のバザーにおいでください!!<
「赤い酔星シャア」は、「黒い霧島」が欲しいんじゃあ~!!

酒のしゃあは、何がよかかにゃあ~?
*「しゃあ」は、佐賀弁で、「おかず」を意味します。
早稲田佐賀読者のみなさんや受験生読者のみなさんとお会いできることを楽しみにしています!!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ってことで、小中学生のみなさんの楽しい夏休みも、もう終わりだね~!!

さよなら~さよなら~さよなら~! 夏休み!!

さよなら オフコース (ユーチューブリンク)
さよなら夏休みの前に、まだ夏休みの宿題が終わってない子は、サザエさんちのカツオくんと一緒に、今週末頑張ってちょ~だいね!

ところで、今夜(8/31)、高校生クイズ全国大会が放送されますね!

第32回全国高等学校クイズ選手権
(日テレHPリンク)
佐賀代表:早稲田佐賀高校と福岡代表:久留米附設高校の活躍を期待したいと思います!

さらに、明日(9/1土)から、早稲田佐賀祭(文化祭・体育祭)が始まります!
重吉は、毎度のことながら、授業の都合で、日曜日の体育祭だけ見学に行く予定です!
で、毎度のことながら、早稲田佐賀中・高訪問時は、目印をしていきますが、今回の目印はコチラ!

赤・紺のシャツに紺色のジーンズ+麦わら帽子の慶応義塾三色旗風「赤い酔星(すいせい)」だぜ~!!(って、シャアか!?

早稲田のみなさん。
「赤い酔星」に向かって石を投げたり、「慶応倒せ~!お~!!」なんて、大声をあげないでくださいね!

それから、早稲田佐賀祭バザー告知再掲です!
>本日バザーのお手伝いに行ってまいりました。
今年は早稲田佐賀祭の文化祭の日(9/1)に、教室棟の一階の空き教室にて、
物品バザーと、唐津焼き体験が後援会の主催で行われます。
全国の保護者さんから物品が届き、中でも一番の高級品は、
人間国宝の◎◎さんの作品がありました(*_*)
役員さんも値段の付けように困っておられました。
あとは、日用品(石鹸・シャンプー・洗濯洗剤等)、タオル、食器類、お酒(各種)、お茶、ゼリー、ジュース、
手作り品、制服、体操服、カバン、ポカリの粉、青汁の粉・・・・。
と、ホントに沢山の品数です。
先生の大好きな黒霧一升瓶が20本とかもありましたよ!
あ(-_-)でも重吉先生はお仕事でこれないかな?(~_~メ)
焼き物も、唐津焼きはもちろん、深川焼きや、香蘭社も多数ありました。
上等そうな花瓶や、おぼんもありました。
バザーですので値段も安価で、石鹸は一つあたり10円とか、タオルもだいたい200~300円くらいであります。
宅配の手配もできると役員さんがおっしゃっていましたので、
早稲田佐賀祭にお見えになる保護者・関係者のみなさま、そして、生徒さん!
ぜひ早稲田佐賀初のバザーにおいでください!!<
「赤い酔星シャア」は、「黒い霧島」が欲しいんじゃあ~!!


酒のしゃあは、何がよかかにゃあ~?

*「しゃあ」は、佐賀弁で、「おかず」を意味します。
早稲田佐賀読者のみなさんや受験生読者のみなさんとお会いできることを楽しみにしています!!

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。