サピックス模試&首都圏模試での早稲田佐賀中人気
2012年10月23日
重吉 at 11:46 | Comments(2) | 早稲田佐賀中
今日もリセママさんちで見つけた記事のご紹介です!
【中学受験2013】安全志向の高まりか? 御三家で志願者減少…SAPIX9月模試
(2012.10.22「リセマム」HPリンク)
この記事では、首都圏の有名進学塾SAPIX(HPリンク)の9月模試における、
首都圏の有名難関進学校の志願状況が解説されています。
そして、この記事の一番最後の「1月入試校」の欄に、
「早稲田佐賀中学校も志願者数が増えており、本命としている受験生も
一定数いる」
という内容の記事が書かれています。
これに関連して、首都圏模試センター(HPリンク)の第4回統一合判(10/8)の志望校度数分布表を見てみましょう!
2012年10月実施 小学6年生用 統一模試・志望校別度数分布表
(首都圏模試センターHPリンク)
早稲田佐賀中(首都圏)
<男子>志望者数 45名 第一志望 5名 平均偏差値54.6
<女子>志望者数 9名 第一志望 1名 平均偏差値60.2
ちなみに、1ヶ月前の第3回統一合判(9/9)の志望校度数分布表を見てみますと、
2012年9月実施 小学6年生用 統一模試・志望校別度数分布表
(首都圏模試センターHPリンク)
早稲田佐賀中(首都圏)
<男子>志望者数 71名 第一志望 11名 平均偏差値52.1
<女子>志望者数 11名 第一志望 2名 平均偏差値58.2
男女とも、9月より10月の方が志望者数・第一志望者数とも減っていますが
、平均偏差値は上がっています!
しかも、女子の平均偏差値は60に達してますね!
まだ、11月、12月の模試もあり、数字は変動すると思いますが、入試が近づくにつれ、合格できる成績で、進学する意志もあるという受験生に絞り込まれていっているのかもしれませんね。
ちなみに、昨年12月の首都圏模試に関する記事はコチラ!
2012早稲田佐賀中首都圏受験生は?
(2011.12.14リンク)
また、何度も書いてきましたが、来春、早稲田佐賀高1期生の50%の60名以上が早稲田大学に進学すれば、首都圏での人気も、進学塾のテストの偏差値も上がり、志望者数や第一志望者数も増えることでしょうね!

そう考えると、今年の受験生は、ある意味ラッキーだと思って、入試までの残り
3ヶ月を頑張りましょう!!

*SAPIXの塾生の合格体験記も参考になると思います!
「合格体験記」 「わが子の奮戦記」
(「読売受験サポート」HPリンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

【中学受験2013】安全志向の高まりか? 御三家で志願者減少…SAPIX9月模試
(2012.10.22「リセマム」HPリンク)
この記事では、首都圏の有名進学塾SAPIX(HPリンク)の9月模試における、
首都圏の有名難関進学校の志願状況が解説されています。
そして、この記事の一番最後の「1月入試校」の欄に、
「早稲田佐賀中学校も志願者数が増えており、本命としている受験生も
一定数いる」
という内容の記事が書かれています。
これに関連して、首都圏模試センター(HPリンク)の第4回統一合判(10/8)の志望校度数分布表を見てみましょう!
2012年10月実施 小学6年生用 統一模試・志望校別度数分布表
(首都圏模試センターHPリンク)
早稲田佐賀中(首都圏)
<男子>志望者数 45名 第一志望 5名 平均偏差値54.6
<女子>志望者数 9名 第一志望 1名 平均偏差値60.2
ちなみに、1ヶ月前の第3回統一合判(9/9)の志望校度数分布表を見てみますと、
2012年9月実施 小学6年生用 統一模試・志望校別度数分布表
(首都圏模試センターHPリンク)
早稲田佐賀中(首都圏)
<男子>志望者数 71名 第一志望 11名 平均偏差値52.1
<女子>志望者数 11名 第一志望 2名 平均偏差値58.2
男女とも、9月より10月の方が志望者数・第一志望者数とも減っていますが


しかも、女子の平均偏差値は60に達してますね!

まだ、11月、12月の模試もあり、数字は変動すると思いますが、入試が近づくにつれ、合格できる成績で、進学する意志もあるという受験生に絞り込まれていっているのかもしれませんね。
ちなみに、昨年12月の首都圏模試に関する記事はコチラ!
2012早稲田佐賀中首都圏受験生は?
(2011.12.14リンク)
また、何度も書いてきましたが、来春、早稲田佐賀高1期生の50%の60名以上が早稲田大学に進学すれば、首都圏での人気も、進学塾のテストの偏差値も上がり、志望者数や第一志望者数も増えることでしょうね!


そう考えると、今年の受験生は、ある意味ラッキーだと思って、入試までの残り
3ヶ月を頑張りましょう!!


*SAPIXの塾生の合格体験記も参考になると思います!

「合格体験記」 「わが子の奮戦記」
(「読売受験サポート」HPリンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!!
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
この記事へのコメント
模試とか懐っかしい( ・ε・)
うちは早稲田アカだけど(´・ω・`)
他のじゅくの模試に行ったよ
でも、成績上位の受験層がぁいないからぁ統一模試わ受験しなくていいと塾の先生がいっとりました(・_・)
栄光ゼミナールの友達から統一模試の問題見せてもらったケド(^^)
算数と国語は簡単な問題ポカつた(^^)d
Nの模試はタヒったけど(..
でわばぃちゃ(^。^;)
うちは早稲田アカだけど(´・ω・`)
他のじゅくの模試に行ったよ
でも、成績上位の受験層がぁいないからぁ統一模試わ受験しなくていいと塾の先生がいっとりました(・_・)
栄光ゼミナールの友達から統一模試の問題見せてもらったケド(^^)
算数と国語は簡単な問題ポカつた(^^)d
Nの模試はタヒったけど(..
でわばぃちゃ(^。^;)
Posted by 東京のJC3( v^-゜)♪ at 2012年10月24日 08:14
おはようございます、 東京のJC3( v^-゜)♪ ゆりっぺちゃん!
>成績上位の受験層がぁいないからぁ統一模試わ受験しなくていいと塾の先生がいっとりました(・_・)<
なるほど、確かに、偏差値も全般的にYやNよりも高めですもんね。
ただ、受験者数の多さや歴史から信頼感もあるのでしょうし、大学受験においても、進研模試、代々木、河合、駿台、Z会の模試など、模試によって、難易度や偏差値の高低の差はありますからね。
>Nの模試はタヒったけど(.. <
ところで、今回の「タヒった」とはどういう意味でしょう?
大秘境のおじさんは知らない言葉です・・(笑)
>成績上位の受験層がぁいないからぁ統一模試わ受験しなくていいと塾の先生がいっとりました(・_・)<
なるほど、確かに、偏差値も全般的にYやNよりも高めですもんね。
ただ、受験者数の多さや歴史から信頼感もあるのでしょうし、大学受験においても、進研模試、代々木、河合、駿台、Z会の模試など、模試によって、難易度や偏差値の高低の差はありますからね。
>Nの模試はタヒったけど(.. <
ところで、今回の「タヒった」とはどういう意味でしょう?
大秘境のおじさんは知らない言葉です・・(笑)
Posted by 重吉
at 2012年10月24日 09:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。