新塾開校祝い&ネット予備校
2013年06月18日
重吉 at 12:05 | Comments(0) | 早稲田佐賀中・高



「本村先生に」と言って、お花屋さんが届けてくれたそうです。
「おめでとうございます。
がんばってください。」
というメッセージとともに書かれてある贈り主の名前を見たところ、JKB読者の方で、早稲田佐賀と別の九州の難関私立進学校に合格された息子さんとお母様でした!

早稲田佐賀ではない方の難関校に進学され、もう2年生になっておられますし、約1年前にプチオフ会でお会いしてからは、しばらく連絡も途絶えていましたので、JKBをもう卒業されたんだなあと思っていただけに、お祝いを贈っていただき、ビックリするとともに、とても嬉しかったです!

ベストS開校祝いに、観葉植物を贈っていただいたJKBママさんと息子さん、
お心遣いに感謝いたします。
ありがとうございました!

さて、こんな気になる記事を発見!

「ネット予備校」ビジネス活況 ネットで授業見放題、参入相次ぐ
(2013.6.18「SankeiBiz」リンク)
ここには紹介されていませんが、うちの塾ベストSでも、個別指導授業のオプション講座として、カリスマ予備校講師による最新映像講座「ベリタス・アカデミー」を取り入れています。
「ベリタスとは」(ベリタス・アカデミーHPリンク)
通常の個別指導では、集中力が切れがちな生徒でも、結構くいついて見ているという話を聞きます!

(逆に、映像授業だと流し見て、身に入っていない生徒もいると思いますが・・

また、早稲田佐賀を含め、九州の難関私立進学校は、寮生が多かったり、通学時間が長いことが多いですね・・

そのため、塾になかなか通えないという生徒さんも多いと思います。
しかし、上の「SankeiBiz」の記事のような「ネット予備校」ならば、スマホなどを利用して、寮でも、通学中でも、映像授業を見ることができますね!

*「SankeiBiz」の記事で最初に紹介されている「受験サプリ」は、JKBでも、紹介しましたね!

重吉も会員登録して、無料の講座を見ました!

無料センター試験対策動画講座「受験サプリ」
(2012.10.17リンク)
というわけで、今日は、「ネット予備校」をご紹介しましたが、別にネット予備校なんて使わなくてもいいんです!

塾に行けなくても、寮で、学校の宿題をしたり、Z会などの通信添削をやったり、通学時間では、英単語を覚えるなどの昔ながらの勉強でも、継続すれば、力がつきます!

久留米附設中・高時代の重吉は、通学のバスの中では、ぼんやりしたり、マンガ読んだりと、無駄な時間を過ごしたな・・と、反省してますからね・・

というわけで、勉強ツールは、最新のネット予備校でも、昔ながらの英単語帳でも、何でも構いませんので、生徒のみなさんには、通学時間などを有効に使って勉強していって欲しいと思います!


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。