第5期早稲田佐賀中・高入学式&第6期JKBスタート!!
2014年04月07日
JKB読者のみなさま、こんにちは!! ロッキー重吉です!!
今日(4/7)は、早稲田佐賀中・高第5期生の入学式ですね!

新入生のみなさま、保護者のみなさま、
ご入学おめでとうございます!!


新しい環境で、新しい友達をたくさん作って、勉強やスポーツに頑張ってほしいと思います!
ところで、重吉も、昨日で春期講習が終わり、今日は、重吉にとって、44回目の新しい1年が始まる節目の日ですので、新しくスタートするのにピッタリということで、第6期JKBを開始したいと思います!
古くからの読者のみなさまも、新しく読み始められる読者のみなさまも、よろしくお願いいたします!!
m(_ _)m
ちなみに、「JKB」とは、「JyuKichi Blog(じゅうきちブログ)」または、「Jyukichi Kimimaro Blog(じゅうきち-きみまろブログ)」の略称で、当ブログのことを表しています!
祝!女子学院マナさん復活!!(2010.11.13リンク)
>(*「JKB48」=「JyuKichi Blog(じゅうきちブログ)」の頭文字です!
ただし、重吉には「48」という数字に心当たりがないので、「偏差値48」、「48歳」、「昭和48年生まれ」、「体重48kg」「48(シワ)
」など、読者のみなさんが思い思いにあてはめてくださいね!
<
*今は無き第1期JKBは、2008年8月~2010年2月まで、第2期JKBは、2010年7月から始めました!
第2期早稲田佐賀中・高攻略開始!!(2010.7.18リンク)
また、「重吉」とは、早稲田大学創始者で、我が佐賀県唯一の総理大臣である「大隈重信侯」の「重」と、早稲田の永遠のライバル我が母校慶應義塾大学創始者の「福沢諭吉先生」の「吉」をいただいており、「重吉(じゅうきち)」と読みます。
「しげよし」や「しげきち」、「ふくやままさはる」や「にしじまひでとし」などとは読みませんので、よろしくお願いいたします!(って、読めねぇよ!
)
*そういえば、最近、第6期JKBのテーマ曲がテレビで流れてるなあと思ったら、テニスの「クルム伊達さん」が出演されているカゴメのCMでした!
野菜生活100 「つくろう!My野菜生活 トレーニング(紫の野菜)」篇/30秒
(カゴメHPリンク)
クルム伊達さんは、重吉と同じ歳で、一度引退された後、復帰して、テニスを頑張っておられますので、重吉も、塾講師やJKBを頑張っていきたいと思います!!

読者のみなさま、第6期JKBをよろしくお願いいたします!!m(_ _)m
また、この4月から、小6、中3、高3の受験生になられる生徒や保護者のみなさま、早稲田佐賀中・高や早稲田、慶応、東大、京大、九大、医学部などの志望校合格目指し、受験勉強頑張っていきましょう!!


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

今日(4/7)は、早稲田佐賀中・高第5期生の入学式ですね!


新入生のみなさま、保護者のみなさま、
ご入学おめでとうございます!!


新しい環境で、新しい友達をたくさん作って、勉強やスポーツに頑張ってほしいと思います!

ところで、重吉も、昨日で春期講習が終わり、今日は、重吉にとって、44回目の新しい1年が始まる節目の日ですので、新しくスタートするのにピッタリということで、第6期JKBを開始したいと思います!

古くからの読者のみなさまも、新しく読み始められる読者のみなさまも、よろしくお願いいたします!!

ちなみに、「JKB」とは、「JyuKichi Blog(じゅうきちブログ)」または、「Jyukichi Kimimaro Blog(じゅうきち-きみまろブログ)」の略称で、当ブログのことを表しています!

祝!女子学院マナさん復活!!(2010.11.13リンク)
>(*「JKB48」=「JyuKichi Blog(じゅうきちブログ)」の頭文字です!

ただし、重吉には「48」という数字に心当たりがないので、「偏差値48」、「48歳」、「昭和48年生まれ」、「体重48kg」「48(シワ)


*今は無き第1期JKBは、2008年8月~2010年2月まで、第2期JKBは、2010年7月から始めました!

第2期早稲田佐賀中・高攻略開始!!(2010.7.18リンク)
また、「重吉」とは、早稲田大学創始者で、我が佐賀県唯一の総理大臣である「大隈重信侯」の「重」と、早稲田の永遠のライバル我が母校慶應義塾大学創始者の「福沢諭吉先生」の「吉」をいただいており、「重吉(じゅうきち)」と読みます。
「しげよし」や「しげきち」、「ふくやままさはる」や「にしじまひでとし」などとは読みませんので、よろしくお願いいたします!(って、読めねぇよ!

*そういえば、最近、第6期JKBのテーマ曲がテレビで流れてるなあと思ったら、テニスの「クルム伊達さん」が出演されているカゴメのCMでした!

野菜生活100 「つくろう!My野菜生活 トレーニング(紫の野菜)」篇/30秒
(カゴメHPリンク)
クルム伊達さんは、重吉と同じ歳で、一度引退された後、復帰して、テニスを頑張っておられますので、重吉も、塾講師やJKBを頑張っていきたいと思います!!


読者のみなさま、第6期JKBをよろしくお願いいたします!!m(_ _)m

また、この4月から、小6、中3、高3の受験生になられる生徒や保護者のみなさま、早稲田佐賀中・高や早稲田、慶応、東大、京大、九大、医学部などの志望校合格目指し、受験勉強頑張っていきましょう!!


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
この記事へのコメント
お帰りなさい。お待ちしておりました。早稲田佐賀志望の受験生のために頑張ってください
Posted by 通りすがり at 2014年04月08日 00:21
上の息子の受験の時に時々読ませていただいておりましたが、その後なんとなく雰囲気が変わったかな?と思っていました。私もそろそろ下の子の受験に本腰を入れなければと思っていますので、今後とも受験生に有益な情報をよろしくお願いします。
Posted by 受験生の母 at 2014年04月08日 08:25
おはようございます、通りすがりさん、受験生の母さん。
>通りすがりさん
ただいま帰りました!^^
少しでも受験生や保護者のみなさまのお役に立てるよう、頑張ります!!
>受験生の母さん
このブログも足かけ6年になり、早稲田佐賀の状況・情報も、私自身の立場、心境も年々変わり、それにあわせ、ブログ内容や雰囲気も変化していると思いますが、上のお兄ちゃんに続いて、下のお子さんの受験にも、お役に立てれば、幸いです。
>通りすがりさん
ただいま帰りました!^^
少しでも受験生や保護者のみなさまのお役に立てるよう、頑張ります!!
>受験生の母さん
このブログも足かけ6年になり、早稲田佐賀の状況・情報も、私自身の立場、心境も年々変わり、それにあわせ、ブログ内容や雰囲気も変化していると思いますが、上のお兄ちゃんに続いて、下のお子さんの受験にも、お役に立てれば、幸いです。
Posted by 重吉
at 2014年04月08日 09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。