受験中も受験後も風邪に注意!
2011年02月10日
重吉 at 11:58 | Comments(0) | 受験の話
最近、ちょっと暖かくなったり、また寒くなったりと、気候が安定しませんね。
この気候のせいで、風邪をひかれた受験生やご家族の方も多いことでしょう。
大事な受験期ですから、健康に気をつけてほしいと思います。
また、受験生だけでなく、この時期体調を崩しやすいのが、受験を終えられた小6の生徒たちのお母様たちです。
当のお子さん達は、受験でガマンしていた分を取り返すかのように、今は元気に遊びまわっているようですが
、お母さんたちは受験を終えられて、ホッとしたところで、この不安定な気候のため風邪をひかれるようです。
先日も、受験を終えられたお母様からこんなメールをいただきました。
>私が昨夜から熱を出して先程病院で点滴をしてもらい帰ってきました。
きっと子供以上に気が張っていたのか、疲れが今頃ドッと出た感じです。<
同じように、昨年受験を終えられたお母様からも以前こんなメールをいただいていました。
>(過労で入院した)私ほど酷くはありませんが、塾のママ友や他地域に住む受験生のママ友も受験が終わった途端に寝込んで、「3月位まで何か本調子じゃなかった。」って声も沢山耳にしました。(殆ど、初めて子供が受験を体験したママ達でした。)
受験中は、常に(無駄に?)気を張っていたような気がします。
そのせいか(?)受験中の記憶が、かなり途切れ途切れでしか思い出せないのです。<
お子さんの受験だけでなく、家事や仕事なども同時にこなさなければなりませんから、お母様方には、お子さん以上の緊張感や疲れが溜まられているのでしょうね。
受験を終えられたお母様読者の皆様、お疲れ様でした! m(_ _)m
風邪に気をつけられて、ゆっくり休んでいただきたいと思います。
受験を終えられた小6の皆様やお父様読者の皆様は、お手伝いをしたりして、お母さんをいたわってあげてくださいね!
*いち早く「春」
が来た受験生読者のみなさんもいらっしゃると思いますが、この気候の不安定さも、「三寒四温」という感じで、徐々に春に近づいている証拠なのでしょう。
早く春が来ないかなあ!(私にも・・
)
「松任谷 由実 春よ、来い 」(ユーチューブリンク)
*読者の皆様のご協力、ご声援をよろしくお願いいたします!!
m(_ _)m 重吉 「重吉からのお願い」(2010.12.4リンク)

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
この気候のせいで、風邪をひかれた受験生やご家族の方も多いことでしょう。
大事な受験期ですから、健康に気をつけてほしいと思います。
また、受験生だけでなく、この時期体調を崩しやすいのが、受験を終えられた小6の生徒たちのお母様たちです。
当のお子さん達は、受験でガマンしていた分を取り返すかのように、今は元気に遊びまわっているようですが

先日も、受験を終えられたお母様からこんなメールをいただきました。
>私が昨夜から熱を出して先程病院で点滴をしてもらい帰ってきました。
きっと子供以上に気が張っていたのか、疲れが今頃ドッと出た感じです。<
同じように、昨年受験を終えられたお母様からも以前こんなメールをいただいていました。
>(過労で入院した)私ほど酷くはありませんが、塾のママ友や他地域に住む受験生のママ友も受験が終わった途端に寝込んで、「3月位まで何か本調子じゃなかった。」って声も沢山耳にしました。(殆ど、初めて子供が受験を体験したママ達でした。)
受験中は、常に(無駄に?)気を張っていたような気がします。
そのせいか(?)受験中の記憶が、かなり途切れ途切れでしか思い出せないのです。<
お子さんの受験だけでなく、家事や仕事なども同時にこなさなければなりませんから、お母様方には、お子さん以上の緊張感や疲れが溜まられているのでしょうね。
受験を終えられたお母様読者の皆様、お疲れ様でした! m(_ _)m
風邪に気をつけられて、ゆっくり休んでいただきたいと思います。
受験を終えられた小6の皆様やお父様読者の皆様は、お手伝いをしたりして、お母さんをいたわってあげてくださいね!

*いち早く「春」

早く春が来ないかなあ!(私にも・・

「松任谷 由実 春よ、来い 」(ユーチューブリンク)
*読者の皆様のご協力、ご声援をよろしくお願いいたします!!
m(_ _)m 重吉 「重吉からのお願い」(2010.12.4リンク)

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
夏休み チューブじゃなくて 夏期講習
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
JKB受験生版ラッスンゴレライ!
合格体験記を参考にしよう!
「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない!
昨年0点だったのに、今年は100点狙えます!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
JKB受験生版ラッスンゴレライ!
合格体験記を参考にしよう!
「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない!
昨年0点だったのに、今年は100点狙えます!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。