平成25年度佐賀県立中高一貫校の志願者倍率

2012年12月12日

 重吉 at 12:52 | Comments(0) | 受験の話
昨日、インフルエンザによる早稲田佐賀中3年生の学級閉鎖をお伝えしましたが、今度は、高1の学級閉鎖だそうです!disease

風邪・インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ[2012-12-11]
(2012.12.11早稲田佐賀中・高HPリンク)

中3、高1以外の他学年のみなさんも気をつけてくださいね!diseasedisease

さて、今日も、リセママさんちで、気になる記事を発見!!eye

【中学受験2013】佐賀県立中学校の志願者数・倍率を発表
(2012.12.11「リセマム」HPリンク)

JKBの重吉は、早稲田佐賀中・高や母校久留米附設など難関私立中・高や難関大学受験を中心にブログを書いていますが、受験生を指導するリアルな塾の先生(リア重)にとっては、県立中高一貫校県立高入試は、重要事項なので、ちょっと見てみましょう!eye

平成25年度佐賀県立中学校選抜志願者数をお知らせします
(2012.12.10佐賀県HPリンク)

佐賀県立中高一貫校は、4校あり、そのうち2校(致遠館中武雄青陵中)は、平成25年度から、定員が160名から120名に減少します!downsurprise

特に、早稲田佐賀の校長先生にも縁のある佐賀市の致遠館中は、リア重の生徒の受験に一番関係があり、定員減だけでも大変なのに、志願者数が昨年度よりも増えているため、志願者倍率が、昨年の2.81倍から3.88倍と1ポイント以上も上がってしまい、リア重先生、涙目になっちゃうよ・・weep

定員減った上に、倍率上がってんだよ!shock
頼むよ、あと1ヶ月しかないんだよ!!weep

何度も言うけど、作文の問題は、ひらがなばかりで書くんじゃないよ・・gawk
お願いだから、習った漢字で書いてよ・・crying


(*ちなみに、今日、下書き保存してない状態で、うっかりブログを消去していまい、ホントに涙目になって書き直したよ・・weep

ついでに言えば、佐賀県のもうひとつの受験国公立中である佐賀大学附属中入試も上の県立中入試と同じ1月19日にあり、

平成25年度生徒募集
(佐賀大学文化教育学部附属中学校HPリンク)

さらにその日は、大学入試センター試験初日でもあるので、毎年、佐賀県の塾の先生の入試シーズン前半のヤマ場なのです!rock
(今年や去年のヤマ場記事shita

大学入試センター試験+佐賀県立中&佐賀大附属中入試!
(2012.1.14リンク)

明日、雪の入試!(2011.1.14リンク)

そんなわけで、入試まであと1ヶ月ちょっとしかありませんので、佐賀県の県立中高一貫校受験生佐賀大附属中受験生センター試験受験生も、インフルエンザや風邪に注意して、頑張ってほしいと思います!!rock

もちろん、早稲田佐賀中・高久留米附設などの難関私立中・高や東大、京大、早稲田、慶応、医学部など難関大学を受験するJKB受験生読者のみなさんも、健康に気をつけて、ラストスパートを頑張ってほしいと思います!!rockrock


JKBクリスマスプレゼントxmasの件ですが、数名の1期生読者の方からご協力のメールをいただきました!!smile ありがとうございます!! m(_ _)m

来週には、JKBクリスマスプレゼントxmasを実施したいと思いますので、ご協力いただける早稲田佐賀高1期生読者のみなさまには、今週中にも、重吉の下へプレゼントグッズをお送りいただければ、幸いです!!smile 
よろしくお願いいたします!! m(_ _)m

早稲田佐賀高1期生の大きな一歩と小さなプレゼント募集
(2012.11.25リンク)


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加



同じカテゴリー(受験の話)の記事画像
夏休み チューブじゃなくて 夏期講習
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
合格体験記を参考にしよう!
「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない!
2013入試最後のヤマ場!国公立大学後期入試&県立高校入試!
入学金貧乏?
同じカテゴリー(受験の話)の記事
 夏休み チューブじゃなくて 夏期講習 (2016-07-20 12:57)
 2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!! (2015-12-31 14:17)
 JKB受験生版ラッスンゴレライ! (2015-02-01 18:05)
 合格体験記を参考にしよう! (2014-05-19 12:44)
 「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない! (2013-12-20 12:30)
 昨年0点だったのに、今年は100点狙えます! (2013-11-12 11:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。