早稲田佐賀VS唐津西 高校野球観戦記・・1

2013年07月12日

昨日(7/11)、写真記事を先行アップしましたように、

早稲田佐賀VS唐津西観戦写真!(2013.7.11リンク)

早稲田佐賀高野球部は、夏の大会初戦唐津西戦で、10-0の6回コールド勝ちでした!baseballhappy01

早稲田佐賀、コールド勝ち
(2013.7.12佐賀新聞リンク)

第95回全国高等学校野球選手権記念佐賀大会 第6日(7/11)の試合結果 (2013.7.11佐賀県高等学校野球連盟HPリンク)

というわけで、今日は、昨日の試合の観戦記です!smile

球場に着くと、3塁ベンチ裏口の辺りに早稲田佐賀高の選手たちが、準備をしており、その近くには、応援の早稲田佐賀保護者のみなさんもいろいろ準備をされていました。

球場に入り、バックネット裏の屋根の日影になる上段ベンチに腰掛け、周りを見渡すと、早稲田佐賀の保護者たちなのか、早稲田大学OBなのか、エンジのWの帽子をかぶった人たちが結構目に付きますeye

その後、11時過ぎごろから、シートノックが始まり、11時半に試合が始まりました!baseball

ここからは、昨日のツイッターの内容を振り返ってみましょう!eye
重吉ツイッターhttps://mobile.twitter.com/sr_for_mothers

早稲田佐賀高のスターティングメンバーは、

1番ライト西村君  2番ショート瀬尾君  3番セカンド前原君

4番ピッチャー黒岩君  5番センター津賀君  6番レフト徳島君

7番ファースト脇君  8番キャッチャー野田君  9番サード青木君


1回表:唐津西の攻撃

1番打者三振。2番打者四球で、1アウト1塁。3番打者の打席で、ピッチャー牽制球で、1塁ランナータッチアウト。 その3番打者三振で、1回表唐津西無得点。

1回裏:早稲田佐賀の攻撃

1番打者三振。2番打者四球で、1アウト1塁。 その後、2アウト1塁から、4番打者の時に1塁ランナー盗塁するもアウトで、1回裏早稲田佐賀無得点。
1回終わって、0-0。

2回表:唐津西の攻撃

4番打者三振で1アウト。 5番打者一塁ゴロで2アウト。6番打者ショートゴロで、三者凡退。

2回裏:早稲田佐賀の攻撃

4番打者ショートゴロ1アウト。 5番打者センターフライ2アウト。 6番打者センター前ヒットで、2アウト1塁。8番打者セカンドゴロで3アウト。
2回終わって、0-0。

3回表:唐津西の攻撃

7番打者サードゴロで1アウト。 8番打者三振で2アウト。 9番打者センター前ヒット。 2アウト1塁。1番打者ショートゴロで3アウトチェンジ。

3回裏:早稲田佐賀の攻撃

9番打者ピッチャーゴロ1アウト。 1番打者ファーストゴロエラー(記録はヒット)で、1アウト1塁。2番打者ライト前ヒットで1アウト1、2塁。 3番打者四球で1アウト満塁のチャンス!

ここまで、両チームとも、走者が出たものの、牽制死や盗塁失敗などで、チャンスが広がらなかっただけに、貴重な先制点がほしいこの1アウト満塁の場面で、4番黒岩君を迎えるのですから、3塁側の早稲田佐賀応援団も盛り上がっていました!up

早稲田佐賀VS唐津西 高校野球観戦記・・1逆に、ピンチの場面で緊張したか、唐津西のピッチャーが黒岩君にデッドボールを与え、押し出しの1点で、早稲田佐賀1点先制! 盛り上がる3塁側応援団とバックネット裏の一部と重吉smile

1アウト満塁のまま、続いて5番津賀君が、レフト前ヒットを放ち、ランナー2人かえり、早稲田佐賀3点目! さらに盛り上がる3塁側応援席!smilesmile

その後、1アウト1、2塁で6番打者三振。2アウト1、2塁。 7番打者三振でチェンジ。 3回終わって、早稲田佐賀-0唐津西。

4回表:唐津西の攻撃

2番打者セカンドゴロで1アウト。 3番打者ライトフライで2アウト。 4番打者三振で三者凡退。

4回裏:早稲田佐賀の攻撃

8番打者レフト前ヒットで、ランナー1塁。 9番打者送りバント成功で、1アウト2塁。1番打者レフト前ヒットで、1アウト1、3塁。 2番打者ショートゴロの間に1点追加。4点目。

1アウト2塁で迎える3番前原君の打席で、2塁ランナーが盗塁。 2アウト3塁の場面で、前原君のライトへの当たりがぐんぐん伸びて、ホームラン!!fujibaseball 
3塁側応援団もバックネット裏の観客席もオオーっと盛り上がっての2点追加で、6点目! 

4番打者ショートゴロでチェンジ。 4回終わって、早稲田佐賀―0唐津西

5回表:唐津西の攻撃

5番打者ファーストゴロで1アウト。 6番打者三振で2アウト。 7番打者三振で三者凡退。

5回裏:早稲田佐賀の攻撃

5番打者レフト線沿いの2塁打。無死2塁から、6番打者送りバント成功で、1アウト3塁。 7番打者脇君センター前ヒットで、7点目!

その後、1アウト1塁から、早稲田佐賀8番打者ライトフライで、2アウト1塁。 9番打者センターフライで3アウト。 6回終わって、早稲田佐賀―0唐津西。

6回表:唐津西の攻撃

8番打者ライトフライで1アウト。 9番打者ショートフライで2アウト。 1番打者四球で2アウト1塁。2番打者ショートフライでチェンジ。

6回裏:早稲田佐賀の攻撃

1番打者西村君の代打山本君。 セカンドゴロエラーで、1塁。 2番打者レフト前ヒットで、無死1、2塁。

ここで、先ほど2ランホームランを打った3番前原君が、右中間を破る2塁打を放ち、1人かえって8点目。 さらに、無死2、3塁、4番黒岩君を迎える場面で、唐津西ピッチャー交代。

4番黒岩君はショートゴロで1アウト2、3塁。 5番打者デッドボールで、1アウト満塁。

あと2点入り、10-0になると、コールドで試合終了という場面で、6番打者四球で、9点目。1アウト満塁。

そして、7番脇君がライト前ヒットで、1点追加。 10―0となり、早稲田佐賀6回ゴールド勝ち!fujismile
試合終了後、都の西北が球場に鳴り響いたのでした!smilenote

早稲田佐賀VS唐津西 高校野球観戦記・・1



結果としては、打線爆発、エース黒岩君の1安打完封、10-0のコールド勝ちで、完勝でしたが、子供の頃から野球好きの素人意見で言わせてもらえば、2回までは、どちらに転んでもおかしくない感じの試合でした。

それが、3回裏の早稲田佐賀の攻撃で、1番打者西村君の1塁への当たりを1塁手が取り損ねたエラー(記録はヒット)から、3回の先制の3点につながりましたし、6回裏の早稲田佐賀の攻撃でも、先頭の山本君の打球をセカンドがエラーしたことが、唐津西のコールド負けにつながってしまいましたね。

そして、3回裏に3点取られた後の唐津西の攻撃は、4回、5回は三者凡退、6回に四球が出ただけと淡白なものとなり、それが投手陣、守備への悪い影響となって、早稲田佐賀打線の爆発につながったのだと思います。

逆に、早稲田佐賀は3点先制してからは、黒岩君の投球も冴え、守備もリズム感があって、ノーエラーで、素晴らしかったと思います!baseball

そして、昨日の試合を見ていて、一昨年の厳木戦を思い出しました!confident

早稲田佐賀VS厳木 高校野球観戦記
(2011.7.18リンク)

早稲田佐賀も厳木も、四球やエラーがいくつか出て、お互い、4回までは毎回ランナーが出ていましたので、つけいる隙はあるなと思いましたが、厳木は得点チャンスにヒットが出たのに、早稲田佐賀には、あと一本が出なかったという結果でした。

4回までに早稲田佐賀が、1点、2点を取っていれば、流れは変わり、これほどの大差のコールド試合にはならなかったと思います。

それに、5回表に6点差がついてからは、早稲田佐賀の打線も淡白になる反面、厳木のピッチャーや守備陣もリズムに乗って、良いプレイが出ていましたからね。



一昨日の早稲田佐賀の試合と全く逆のパターンで、厳木にコールド負けした試合でしたからね・・weep

よく言われることですが、エラーや四球からの失点は、その後の攻撃・守備のどちらのリズムも悪くなり、敗戦につながりますので、気をつけてほしいですね!rock

そして、次の14日(日)の3回戦は、その因縁の厳木戦です!!rock

早稲田佐賀高野球部の選手、保護者、応援団のみなさん、一昨年のリベンジを果たすとともに、甲子園目指して、勝ち上がっていってくださいね!!crown
応援しています!!rocksmile

*試合経過以外の球場での出来事も、次の記事で書きますね!happy01

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加



同じカテゴリー(早稲田佐賀スポーツ)の記事画像
伝統の早慶戦で、早稲田佐賀高野球部出身選手対決はあるか!?
早稲田佐賀高甲子園初出場ならず・・高校野球佐賀大会決勝戦!
甲子園初出場を目指し、早稲田佐賀高佐賀大会決勝へ!
あるか?甲子園早稲田対決!
早稲田佐賀中・高入試まで、残り6ヶ月!
早稲田佐賀VS唐津商業 高校野球観戦記・・2
同じカテゴリー(早稲田佐賀スポーツ)の記事
 伝統の早慶戦で、早稲田佐賀高野球部出身選手対決はあるか!? (2016-05-27 12:27)
 秋の早稲田の高校・大学駅伝と早慶戦の結果! (2013-11-04 15:52)
 高校野球九州大会早稲田佐賀敗退&5季連続早慶戦消化試合・・ (2013-10-30 15:36)
 早稲田佐賀高甲子園初出場ならず・・高校野球佐賀大会決勝戦! (2013-07-22 00:13)
 甲子園初出場を目指し、早稲田佐賀高佐賀大会決勝へ! (2013-07-21 09:56)
 あるか?甲子園早稲田対決! (2013-07-19 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。