早稲田佐賀VS厳木 高校野球観戦記!

2013年07月15日

昨日(7/14)の早稲田佐賀高野球部、夏の高校野球佐賀大会ベスト8進出の新聞記事は、コチラ!baseball

投手戦、唐津商に軍配 早稲田佐賀が初の8強 佐賀大会
(2013.7.15朝日新聞リンク)

早稲田佐賀初の8強 高校野球佐賀大会
(2013.7.15読売新聞リンク)

さて、昨日、お昼過ぎからの塾の仕事が終わったのが3時ごろでしたが、2時半ごろには、野球応援中の早稲田佐賀ママさんから

「3回表終了1-0で早稲田佐賀リード」

というメールが来ていたので、急いで、みどりの森県営球場へ!runbaseball

早稲田佐賀VS厳木 高校野球観戦記!球場に着いたところ、8月のオール早慶戦のポスターが貼ってあったので、写真をパチリ!camera

そして、球場内に入ると、何か盛り上がっています!upup
グランドに目をやると、早稲田佐賀の選手が塁を埋め尽くしているではありませんか!surprise
と、思った途端、次の打者がタイムリーヒットを打って、1点入って、-0になったのでした!fujismile

とりあえず、バックネット裏の席を見てみると、前回のブルースタジアムよりも座席も多いせいもあって、結構、席は空いていました。
まあ、昨日は、1試合目に佐賀市の佐賀西が登場しましたが、2試合目(唐津南-唐津商)、3試合目(早稲田佐賀-厳木)と、唐津勢ばかりの試合だったので、観客が少なかったのも無理もないかな?

で、席についた後、状況を確認してみると、7回表早稲田佐賀の攻撃中、ノーアウト満塁で、先ほど、タイムリーヒットを打ったのは、1番西村君でした。

そして、次の2番打者が、外野フライを打ったものの、タッチアップした3塁ランナーが、好返球で、タッチアウトとなり、2アウト1、2塁となったところから、ツイッターの書き込みを参考にして、試合を振り返ってみましょう!eye

7回表:早稲田佐賀の攻撃の続き

2アウト1、2塁から、3番打者レフトフライで3アウト。 

(ちなみに、このとき、6回裏と勘違いしてツイートしてました・・gawk

7回裏:厳木の攻撃

8番打者サードゴロエラーで、ノーアウト1塁。 9番打者三振で、1アウト1塁。 1番打者の時、盗塁成功で、1アウト2塁。 1番打者倒れ、2アウト2塁。 2番打者の時、ピッチャーワイルドピッチで、ランナー3塁進塁。 2番打者レフトファールフライで、3アウト。 7回終わって、早稲田佐賀-0厳木

8回表:早稲田佐賀の攻撃

4番打者ピッチャ―ゴロで1アウト。 5番打者三振で2アウト。 6番打者レフト前ヒットで、2アウト1塁。 7番打者ライトフライでチェンジ。

8回裏:厳木の攻撃

3番打者サードゴロ1アウト。 4番打者デッドボールで1アウト1塁。 厳木5番打者ライトフライで、2アウト1塁。 6番打者ピッチャーゴロで3アウト。 8回終わって、早稲田佐賀-0厳木

9回表:早稲田佐賀の攻撃

8番打者三振1アウト。 9番打者ピッチャーゴロエラーで、1アウト1塁。 1番打者サードゴロで2アウト2塁。 2番打者レフト越え2塁打で、1点追加。3-0。 2アウト2塁から、3番打者センター前ヒットで、4点目。 2アウト2塁から、4番打者センター前ヒットで5点目。 2アウト1塁から、5番打者三振で3アウトも、この回3点追加で、9回表終わって、早稲田佐賀-0厳木。 

9回裏:厳木の攻撃

7番打者サードゴロトンネル、ノーアウトランナー1塁。 8番打者センターフライで、1アウト1塁。 9番打者セカンドゴロダブルプレーで、3アウト!

早稲田佐賀-0の勝利!
早稲田佐賀VS厳木 高校野球観戦記!



終わってみれば、2試合連続完封勝利と完勝のようですが、かなり苦戦したみたいですね・・bearing
7回表2-0でリードしている時点でも、ヒット数が厳木4本に対し、早稲田佐賀2本でしたからね!bearing

2回の1点目は、どうやって取ったのだろう?wobbly 
7回の満塁のチャンスは、どうやって作ったのだろう?wobbly


と不思議に思うくらい、前回のコールド打線が、9回以外は打ててませんでしたからね・・bearing

ちなみに、今朝の新聞によると、2回表の1点は、4連続四死球による押し出しの1点で、6回表まで、厳木のピッチャーに無安打に抑えられていたそうです!shock

その後、7回に初ヒットが出て、満塁までランナーがたまったのも四球のせいじゃないでしょうか?
そして、重吉が球場に入った途端出た西村君のタイムリーヒットが2本目のヒットだったようです。

ちなみに、厳木のピッチャーの四死球は、7個。 早稲田佐賀は、6個。
数は同じくらいですが、早稲田佐賀が与えた四球は、相手の得点に結びつかなかったものの、厳木が与えた四球は、相手の得点に結びついたという運・不運もあったのかもしれません・・

また、新聞によると、早稲田佐賀のエラーは、「1個」と書かれていますが、上で書いたように、重吉の目には、7回以降だけで、「3個」はあったように見え、前回のノーエラーの時よりも不安定な守備に見えました・・sad

が、一方、9回表の早稲田佐賀の9番打者のピッチャーゴロの処理を厳木のピッチャーが誤って、1塁セーフにしてしまったのが、9回表の早稲田佐賀のダメ押しの3点に結びつきましたね!

エラーに関しても、早稲田佐賀のエラーは、相手の得点には結びつかなかったものの、厳木のエラーは相手の得点に結びついてしまったという運・不運・・

前回の観戦記事(「早稲田佐賀VS唐津西 高校野球観戦記・・1」)でも

よく言われることですが、エラーや四球からの失点は、その後の攻撃・守備のどちらのリズムも悪くなり、敗戦につながりますので、気をつけてほしいですね!rock

と書きましたが、昨日の試合は、四球やエラーが、厳木にとって、悪い流れになってしまいましたが、もしかしたら、早稲田佐賀の方に悪い流れが来ていてもおかしくなかったかもしれません・・shock

勝った試合なのに、厳しいことを書いて申し訳ありませんが、これからますます強い相手との厳しい戦いになるのですから、一つでも小さなミスをなくしてほしいと思います!rock

が、甲子園に行くには、昨日の試合のように、悪い流れを呼び込まないも必要でしょうから、昨日勝って、そのを引き寄せたのは大きかったですね!fujismile

明日(16日)の唐津商業戦も頑張ってください! 応援しています!!smile

*昨日も、先日お会いした野球部ママさんとご主人さんとお会いし、勝利のお祝い話ができました!smile
お話できて嬉しかったです!happy01 ありがとうございました! m(_ _)m

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加




同じカテゴリー(早稲田佐賀スポーツ)の記事画像
伝統の早慶戦で、早稲田佐賀高野球部出身選手対決はあるか!?
早稲田佐賀高甲子園初出場ならず・・高校野球佐賀大会決勝戦!
甲子園初出場を目指し、早稲田佐賀高佐賀大会決勝へ!
あるか?甲子園早稲田対決!
早稲田佐賀中・高入試まで、残り6ヶ月!
早稲田佐賀VS唐津商業 高校野球観戦記・・2
同じカテゴリー(早稲田佐賀スポーツ)の記事
 伝統の早慶戦で、早稲田佐賀高野球部出身選手対決はあるか!? (2016-05-27 12:27)
 秋の早稲田の高校・大学駅伝と早慶戦の結果! (2013-11-04 15:52)
 高校野球九州大会早稲田佐賀敗退&5季連続早慶戦消化試合・・ (2013-10-30 15:36)
 早稲田佐賀高甲子園初出場ならず・・高校野球佐賀大会決勝戦! (2013-07-22 00:13)
 甲子園初出場を目指し、早稲田佐賀高佐賀大会決勝へ! (2013-07-21 09:56)
 あるか?甲子園早稲田対決! (2013-07-19 13:00)

この記事へのコメント
早稲田佐賀高校野球部および関係者の皆様、ベスト8進出おめでとうございます。昨日は、私も応援席でドキドキしながら、応援させていただきました。明日も、みどりの森に「都の西北♪」が、響き渡ることを祈っております。
Posted by 応援席より at 2013年07月16日 00:40
おはようございます、応援席よりさん。

日曜日の試合にいらっしゃったんですね?
やはり、生の試合はドキドキ緊張もしますが、面白いですし、勝ったときの喜びや嬉しさが格別ですね!^^

また、野球場で聞く「都の西北」は、やはりかっこいいですね!
(8月のオール早慶戦では、野球場で、「若き血」を歌えることを楽しみにしている重吉でした!^^)
Posted by 重吉重吉 at 2013年07月16日 09:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。