1日10時間勉強しても落ちる受験生

2010年12月07日

 重吉 at 10:04 | Comments(5) | 受験の話
読者の方から、質問コメントをいただいてますので、私からのお返事です。

>息子の友達で、ラサールに入学した人がいるのですが、結局進学校に行ける子は4時間も5時間も平気で勉強できる人なんですね!
だから、精神的にしっかりした子がうらやましいというか、こればっかりはなかなか難しい。テレビとかチラシで紹介される人は本当に違うんですね。
でも、勉強が出来る人のやり方は大変参考になりました。

私の子は早稲田佐賀第1志望です。早稲田佐賀中の対策はどのようにしたらいいのか、誰かアドバイスください。冬に個別教室で対策をとりたいのですが、個別教室は方針を決めてくださいって言われるんです。早稲田佐賀という抽象的なものではダメらしいです。

私の子が通う塾は、中学受験はほとんどしません。だから、出来れば知りたいと思うのですがダメでしょうか?子供が行きたがっているのですが、偏差値は53をうろうろしています。

東京の早稲田系の学校も参考にした方がいいのでしょうか?参考にしなければならないのなら、教えてください。
重吉様が頼りです! よろしくお願いします。<



ラサールに入学した人がいるのですが、結局進学校に行ける子は4時間も5時間も平気で勉強できる人なんですね!

平気かどうかは分かりませんが、平気じゃなくても、4、5時間、それ以上勉強している生徒でなければ、ラ・サールなど難関校には合格できないでしょう。 逆に、4時間、5時間以上勉強しても落ちて涙を飲む生徒たちの方が多いでしょう。

そして、そういうラ・サールや久留米附設、青雲、弘学館など九州の難関校受験生や、もっと偏差値が高く、受験競争が激しい首都圏の早稲田系の受験生たちが、早稲田佐賀を併願してくると思われます。

精神的にしっかりした子がうらやましいというか、こればっかりはなかなか難しい。テレビとかチラシで紹介される人は本当に違うんですね。

昨日のマナさんの記事を見ても分かると思いますが、マナさんも小5の2月には偏差値51という普通の生徒でした。 それが小6で偏差値70を超え、女子御三家の女子学院という超難関校に合格されたのは、「強い意志と実行力」を持たれていたからだと思います。

「小5偏差値51→小6偏差値70超JG合格勉強法!」
(2010.12.6リンク)

あえて、「違う」というならば、「頭の良し悪し」ではなく、「4時間、5時間以上でも勉強しよう」「女子学院に絶対合格したい」という「強い意志」と「算数なら1日10問は必ず解く」という「実行力」が他の受験生とは「違う」のです!

また、「よそのお子様がうらやましい」、「うちの子には難しい」・・これらの言葉は、親御さんの方が、お子様より先に、あきらめてらっしゃる証拠です。

第1期ブログ時代から、当ブログでは、マナさん、中央線さん、早実女子さんなど首都圏の難関校合格者のみなさんの勉強法や、「エチカの鏡」や書籍などで紹介された勉強法、それから、大学受験2浪+第1期不戦敗塾講師ではありますが、私が経験した勉強法などを紹介してきました。

そのたびに、>「参考になったなあ、でもうちの子には無理」と思わないで、やってみてくださいね!<とも書いてきました。

実際にマナさんの英単語の暗記法をまねされて、すぐに英語の点数が上がられた生徒さんもいらっしゃいました。 マナさんの「英単語の暗記法」と同時に、マナさんの「実行力」をマネされた成果だと思います。

「よそのお子様がうらやましい」、「うちの子には難しい」とやる前から思わずに、残り1ヶ月半、マナさんの「実行力」をマネして頑張ってほしいと思います。


冬に個別教室で対策をとりたいのですが、個別教室は方針を決めてくださいって言われるんです。早稲田佐賀という抽象的なものではダメらしいです。

受験において、「早稲田佐賀中」「ラ・サール中」など志望校以上に「具体的な目標」はないと思いますがwobbly

「私の子が通う塾は、中学受験はほとんどしません。」

という塾自体に受験ノウハウがあまりないのかもしれませんね。

抽象的ではダメだと言われたのであれば、以下の過去問を持って行って、「これができるようにしてください!」とストレートにお願いしてみるといいかもしれません。

もちろん今年の早稲田佐賀中過去問
それだけでは足りないので、早稲田佐賀中受験生が併願する弘学館中や青雲中の入試過去問

ラ・サールや久留米附設、首都圏の早稲田系は難しすぎると思いますので、上の3校の過去問をしっかり解けるようにした方がいいでしょう。

子供が行きたがっているのですが

あこがれだけでは、難関有名中・高、大学には合格できませんし、このブログを読んでるだけでも、合格できません。 なにしろ、書いてる塾講師でさえ、大学受験で2浪してる上に、早稲田佐賀第1期入試不戦敗なのですから・・gawk

有名進学塾では、年末年始の休みは元日だけ、その他の冬期講習期間に、1日10時間ぐらい塾で勉強していても、志望校に落ちる生徒が大勢いるのです。

受験は、それだけシビアな競争です!

「うちの子は1日10時間勉強している」
「うちの子は4・5時間なんてとても無理」

「うちの塾は、毎年有名難関校に何十人、何百人合格している」
「うちの塾は受験ノウハウがあまりない」

「小学生であんなに勉強頑張ったのにかわいそう」


なんて関係なく、合格者・不合格者が生まれるのです。

そして、見事、志望校に合格できても、数年後には、また大学受験が待っています!
進学実績のある難関中高に合格しても、誰もが希望の難関有名大学に進学できるとは限らないというのは、これまで何度となく、当ブログで書いてきたことですね!

というわけで、日頃は、しょうもないオヤジギャグを交えた、ゆるいブログですがconfident、今日の記事は、コメントの質問者の方に対しては、非常に厳しい内容だったと思います。 

また、先日も、メールでの相談者の方に、ピリ辛なお返事を返したばかりです。

日頃から、読者の皆様と一緒に、受験を楽しく乗り越えていけるようなブログを心がけていますが、本当は、早稲田佐賀中・高などの志望校に合格して、読者の皆様方に、「このブログを読んできて良かったhappy01と笑顔になっていただくのが最終目標なので、受験前の今の時期に、あえて厳しいことを書かせていただきました。

コメントの質問者の方に対しましては、失礼な物言いが多々あったと思いますが、どうかご容赦いただき、早稲田佐賀中合格目指して、残り1ヵ月半、頑張ってほしいと思います。 m(_ _)m 重吉


ちゅちゅさん! 重吉のワガママなお願いを聞いてくださり、ありがとうございました!!happy01 m(_ _)m

*読者の皆様のご協力、ご声援をよろしくお願いいたします!! m(_ _)m 
重吉 「重吉からのお願い」(2010.12.4リンク)

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(受験の話)の記事画像
夏休み チューブじゃなくて 夏期講習
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
合格体験記を参考にしよう!
「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない!
2013入試最後のヤマ場!国公立大学後期入試&県立高校入試!
入学金貧乏?
同じカテゴリー(受験の話)の記事
 夏休み チューブじゃなくて 夏期講習 (2016-07-20 12:57)
 2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!! (2015-12-31 14:17)
 JKB受験生版ラッスンゴレライ! (2015-02-01 18:05)
 合格体験記を参考にしよう! (2014-05-19 12:44)
 「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない! (2013-12-20 12:30)
 昨年0点だったのに、今年は100点狙えます! (2013-11-12 11:12)

この記事へのコメント
めずらしく重吉さんが、最後までとても真面目にコメントされているので、気が引き締まるおもいで拝読させて頂きました。(めずらしくは余分でしたね(笑))
去年の今頃を振り返ると、だんだんと精神的に追い込まれて、ついつい弱気になったり焦っていたのは、親の私のほうだったように思えます。受験会場に着いて行った時、そこで初めて知り合った保護者さんと沢山話しをする機会があったのですが、凛とした保護者さんには、子供さんの合格のオーラが出てるんですよね。っということで、親が先に弱さを見せると子供にも伝染し影響を与えてしまうということに気付きました。
さて、話しは変わりますが、受験までの2年間お世話になった息子の塾の天神校は、灘・開成クラス、ラサール・早稲田佐賀クラス、附設・附属クラスといった感じで、その学校の問題傾向に合わせた対策クラスをちゃんと設けていましたが、ここまで細かくクラス分けできているのはやはり大手で、しかも天神に生徒を集中的に集められる塾しか不可能なのかもしれませんね・・・
でも、早稲田佐賀の試験傾向なんて1期生にはつかめなかったわけですから、結局は、ラサール、青雲あたりの過去問を、この時期からは嫌というほどやらせれていました。附設の国語の入試試験には、ヒアリングがあったのと、社会は歴史の割合が多かったので、早稲田佐賀を第一志望にするなら、ラサールや青雲の問題のほうが、より近いのかもしれません。
ただ、前のコメントでも書きましたが、去年の青雲の問題は基本問題が多く出題されており、早稲田佐賀の問題と比べるととても簡単だったようなので、最終的には、附設、ラサールレベルの問題に取り組み、慣れておかなくてはいけないのだと思います。
でも、最初から取り組むには、あまりにもハードルが高すぎるので、重吉さんのおっしゃる通り、早稲田佐賀の過去問はもちろんのこと、青雲、弘学館の問題からクリアーしていくのがベストだと思います。
この時期からは、ひたすら過去問で傾向を知り、対策をうつ!
頑張れ、受験生そして保護者のみなさん!
Posted by ナポレオン1世 at 2010年12月07日 12:09
重吉先生 こんにちは

卒業試験もやっと終わりました。希望の学部へ何とか進めそうです。早稲田佐賀ではどのような選抜方法を取られるのでしょうか、高1の一期生の方にはもう話があったと思いますが。

今日の記事とは直接関係ありませんが、早稲田大学の情報です。
先月23日にBSフジでこれからの大学教育について、東大総長と早大総長が1時間半にわたり生放送で対談されました。試験前だったので録画しておき、今頃見てみました。受験生の方も1期生の方も多くが早大を目指していると思いますので、両総長のお話を少しご紹介します。ただし、これはあくまでも東大と早大の学生の話です。

①学生の学力は落ちていない。
 社会が求める知識は多様化しているが、大学は短期的な技術・スキルを教えるところではない。教養と専門的な知識を身につけるところである。大学ではきっかけを与える教育をし、長期的なスパンで学生を育てていきたい。そのための受け入れ体制、講座等は十分に用意してある。

②卒業するのは大変である。
 現在の学生は忙しい。大学で提供する授業をきちんと受け、まじめに勉強している。年配の方たちの時代とは違って、卒業するのは大変である。

③国際的な人材を育成する。
 外国人と対等に戦えるような国際的な感覚を身につけた人材を育成していきたい。現在早稲田では1,700人を留学させ、外国人の学生を4,000人受け入れている。

この対談で、大学が楽園ではなく、大学教育を受けるための基礎学力がいかに大切か、よくわかりました。大学に進んでからも気を抜かずに頑張りたいと思っています。

最後になりますが、マナさんの通っている女子学院のHPを見てみたところ、大学合格者は早稲田が圧倒的に多いですね。早大141名、上智56人、慶大54人、明大38人、東大18人となっています。(2009年卒業生)
今年早稲田佐賀に入学された中1、高1の1期生の方も将来女子学院出身の方と一緒に学ぶようになるのでしょうね。
Posted by 中央線 at 2010年12月07日 16:41
重吉先生、
こんばんは。
お久し振りです。

ご無沙汰していた間、私は思いっきり勉強していました。
兄が大学受験でもありますし、私は中学最後の年なので、兄の受験体制に少しリンクして頑張っていました。来年、高校で同級生になる受験生たちに恥ずかしくないよう今までの2年間より気合いを入れて勉強していました。(^^)

受験生やご家族の皆さん、苦しい思いもあると思いますが、夢(希望)を叶える為の必要な道だと思って最後まで突き進んで下さい。応援しています!

終わりに、暗記物で困っている方がいらっしゃるかも知れませんので、私の方法を紹介させて頂きます。
簡単に書いてみますと、例えば歴史なら、ある人物に関わる事柄や人物を紐付けて相関図にしてみます。→個別でバラバラだった人物や事柄が繋がって覚えられ、ストーリーとして全体図が頭に入ります。
英語なら例えば、Unless Unfortunately Unable UnknownなどUn~で始まる単語とか植物、動物などの分類で、国語なら漢字の辺で・・・といった具合です。
私は関連学習だと楽しくできるので、小学生の頃からやっています。
合う方、合わない方がいると思いますが、暗記物で行き詰まっている方は一度試してみて下さい。
Posted by 早実女子 at 2010年12月07日 23:14
重吉先生 おはようございます。
先生に負けないように頑張りますね!

めし丸のママさん
コメントありがとうございます。
頑張ります。(#^.^#)

中央線さん
JGのHPを見てくれてありがとうございます。
嬉しいです。 (^^♪
私から学校について言ってしまうと、愛する学校に迷惑がかかる恐れがあるので、ごめんなさい。
でも、コメントは嬉しかったです。

早実女子先輩
おはようございます!
私の友達も早実中に行きましたが
楽しいって言っていました。
これからも、友達の事 よろしくお願いします。 (^^♪

不戦敗講師のファンさん
私も昨年、受験の厳しさを体験しました。
私も何かお手伝いできる事があるかどうか分かりませんが、応援したいと思っています。
頑張ってください!(^.^)

重吉先生 これからもいろいろ教えてください。 (^^ゞ
Posted by マナ at 2010年12月08日 06:10
こんにちは、ナポレオン1世さん、中央線さん、早実女子さん、マナさん。

>ナポレオン1世さん

>めずらしく重吉さんが、最後までとても真面目にコメントされているので、気が引き締まるおもいで拝読させて頂きました。(めずらしくは余分でしたね(笑))<

わ~い!わ~い!! ほめられた~!!
>(めずらしくは余分でしたね(笑))<
って、本当にほめられてんのか?(笑)

塾講師の私が書いたブログ本文だけでは、厳しさが出すぎたかな?と反省しておりましたが、すぐにナポレオン1世さんが、保護者の視点から、コメントしてくださいましたので、救われました。 いつもありがとうございます! m(_ _)m

また、有名進学塾の天神校のクラス編成や問題傾向分析などは、田舎塾講師としても参考になりました。 ありがとうございました!! m(_ _)m


>マナさん

>重吉先生 おはようございます。
先生に負けないように頑張りますね!<

先生、すでに負けてるような・・(苦笑)

>重吉先生 これからもいろいろ教えてください。 (^^ゞ <

いえ、こちらの方こそ、勉強法だけでなく、マナさんの物事の考え方や将来の希望なども教えてくださいね! m(_ _)m
多くの読者の方もお知りになりたいと思いますし、きっと参考にされると思います。

>中央線さん、早実女子さん

おお! お二人ともお久しぶりですね!! 特に早実女子さん!


お二人への返事はブログ本文で!
Posted by 重吉重吉 at 2010年12月08日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。