2011年初合格報告!!

2011年01月07日

 重吉 at 12:25 | Comments(2) | 早稲田佐賀中・高
正月は駅伝&昼酒で寝正月だったため、1/4の仕事初めが今年の外出初めだと言ったら、生徒に笑われた重吉です・・gawk

しかし、5日には生徒の今年最初の入試が控えていたため、4日の仕事初めから、緊張感や集中力がみなぎって、ピリッとしたスタートが切れました!

ところで、5日の入試を終えた生徒たちは、入試の帰りに塾に来て、「算数はできた」、「国語の時間が足りなかった」などと、自信と不安が入り混じった顔で報告してくれましたが、昨日(6日)、その生徒たちの今年最初の合格報告が聞けました!!smile 合格おめでとう~!!birthday

と言っても、合格報告は、教室長から教えていただいたので、実際に生徒たちの喜ぶ顔は、今日、明日の授業の時に見られることでしょう♪happy01

しかし、入試1ヶ月前に宿題やテキストを忘れるなど、緊張感が足りなかったり、

「入試まで1ヶ月を切っても緊張感のない受験生」(2010.12.14リンク)

冬期講習時点で、過去問がしっかり解けていない生徒がいる一方で、その受験校の志願者数が過去最高だったと新聞で読んで、身も凍る思いでしたがcoldsweats01、みんなよく合格してくれました! ほっとしました!!happy02 よかった、よかった! 本当に合格おめでとう!!happy01

とはいえ、まだまだ本命校の受験を残した子たちが多いので、安心はできませんが、1つ合格すると、受験生も保護者も私ら塾講師も自信や安心感を持って、次の本命校の入試に臨めますからね!!
よ~し! 次だ!次!! 本命目指して頑張るぞ!!rock

さて、当ブログの本命早稲田佐賀中・高に目を移すと、1/5(水)から中学校の入学願書受付が始まっていますね!

中学校入試願書受付を開始しました。[2011-01-05]
(早稲田佐賀中・高HPリンク)

■出願期間:2011年1月5日(水)から2011年1月12日(水)【必着】


もう既に願書を提出された読者の方もいらっしゃると思います。 
いよいよですね!!rock

出願状況は、昨年第1期入試シーズンでも利用させていただいた福岡の学習塾「EDINA」(HPリンク)の

「2011年度私立中学入試出願倍率速報 共学校」
(「EDINA」HPリンク)

をご参照ください!

ちなみに、1/7現在の前年度同日の志願者倍率と比べてみますと、今年の早稲田佐賀中は若干下がってるようですね。

*と、1/7のお昼ぐらいに書きましたが、夜帰ってみたところ、1.3ポイントほどガツンと上がってました!up

また、早稲田佐賀中の併願先になるであろうラ・サール中、久留米附設中に関しては、願書受付中の途中経過において、久留米附設中が前年とほぼ同じ倍率で推移しているものの、前年よりも定員数が10人増えたラ・サール中の志願者倍率がかなり上昇してますね!

「2011年度私立中学入試出願倍率速報 男子校」
(「EDINA」HPリンク)

定員数増に加えて、先日ご紹介した「九州新幹線全線開通」の影響もあるかもしれませんね!

「2010年大晦日も勉強だ!」(2010.12.31リンク)


しかし、その前に、前回も書きましたが、早稲田佐賀中・高受験生の多くが受験されるであろう、弘学館中・高と青雲中の入試が、3日後の1/10(月・祝)に行われます。

ここが今年初入試だという受験生読者の方も多いと思いますので、受験生読者の皆様からの合格報告コメントやメールを期待しています!!happy01


*昨年末に読者の方から、早稲田佐賀高推薦入試合格報告メールをいただいておりました!!

>実は・・・
先日(19日)に推薦試験を受けて、22日に合格の通知をいただきました!!!

受験生の母を実感する時間もなく、受験が終わってしまいました。
親として、こんな幸せな事はないと思っています。

行きたい学校を決めてから、部活が終わるのと同時に頑張ってきて
今やっと本人ものんびりモードです。

でも・・・友達は今からラストスパート。

遊んでいる時間はないのです。
塾の方の勉強は、高校の問題に切り替えるそうです。
高校に入ってからは、もっと大変と思いますが
精一杯勉強に運動に頑張ってもらいたいと思っています。<


メールを送っていただいた読者の方、早稲田佐賀高推薦入試合格おめでとうございます!!shinebirthdayhappy01 m(_ _)m

ところで、推薦入試合格者の方は、ゆっくりクリスマスやお正月を楽しまれたことでしょうが、一方で高校に向けての勉強をもうスタートさせていらっしゃるんですね!

以前、当ブログで書きましたが、合格しても、不合格になっても、勉強は続けていかなければいけませんね!pencil

これからラストスパートの一般入試受験生の皆様から、このような合格コメント・メールがたくさん来ることを期待しています!!happy01

*読者の皆様のご協力、ご声援をよろしくお願いいたします!! 
m(_ _)m 重吉
 「重吉からのお願い」(2010.12.4リンク)

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(早稲田佐賀中・高)の記事画像
第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
同じカテゴリー(早稲田佐賀中・高)の記事
 第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!! (2017-10-17 16:49)
 早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!! (2017-01-01 16:15)
 第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!! (2016-10-12 10:58)
 明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式! (2016-04-06 08:23)
 明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!! (2016-02-29 13:06)
 初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日! (2016-02-03 10:14)

この記事へのコメント
重吉さん、教え子さんの今年最初の合格おめでとうございます!!
この調子で、今月の早稲田佐賀第2期入試を受験なさる生徒さんも合格してくれるといいですね!
今、「2011年度私立中学入試出願倍率速報共学校」を拝見いたしましたら、早稲田佐賀の倍率が1日で上がったようですね。今年は同日入試も無いですし、最終的には去年の倍率を上回るでしょう。
受験生の皆さん、これからが勝負ですので、気を引き締めて頑張って下さい!!
1期生達は、可愛い後輩が出来るのを楽しみに待っています!
Posted by 唐津に里帰り at 2011年01月08日 00:40
明けましておめでとうございます! 唐津に里帰りさん!
お久しぶりのコメント、ありがとうございます!!m(_ _)m

>今、「2011年度私立中学入試出願倍率速報共学校」を拝見いたしましたら、早稲田佐賀の倍率が1日で上がったようですね。今年は同日入試も無いですし、最終的には去年の倍率を上回るでしょう。<

1期生のみなさんの楽しそうで、さすが早稲田という誇らしげな様子が伝わって、第2期生の高倍率につながっているのでしょう。

今後も第1期生の保護者としての参考になるコメントをよろしくお願いいたします!!
m(_ _)m
Posted by 重吉重吉 at 2011年01月08日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。