早稲田佐賀中オープンスクール参加報告・・3
2011年07月26日
重吉 at 07:00 | Comments(2) | 早稲田佐賀中
まだまだ、早稲田佐賀中のオープンスクールの参加報告メールが届いてますので、ご紹介しますね!
まずは、先日の鹿児島での学校説明会報告メールを送ってくださったかぴばらさんです!
*「早稲田佐賀中・高学校説明会 in 鹿児島」
(2011.7.12リンク)
>重吉先生、こんにちは。
昨日、おっぱい号に乗った鹿児島のかぴばらです。
いやぁ、昨日学校の前で看板撮ってるお母様がいらっしゃったのは、びっきーさんだったんですねぇ・・・(笑)
おそるべしJKB48!
今回学校見学で報告することは、あまりないですが・・・
しいていえば、英検のことでしょうか?
何年生の誰が何級を持っているのか一目瞭然と剣道の段保有者のごとく掲示してあるんですよ!!
中高全員ですよ!!ひぃ~
追い込まれてるっ!!(T_T)
あとは、七夕飾りがあって、各クラスみんなの願いごとが書いてありました。
ほとんどの子が、成績のことだったのに、中には、お金持ちになれますように、長生きできますようにとか書いてあるのもあって、かなりウケました
今度はオフ会に行きます(*^^)v
その際はよろしくお願いします<(_ _)> <
かぴばらさん、先日の鹿児島での学校説明会に続き、オープンスクールの参加報告、ありがとうございました! m(_ _)m
しかも、今回は、お笑い報告メールになってて、楽しかったです!(さすが、きみまろ世代!
)
いつか、おっぱい号
に乗って、JKBオフ会に参加されることを楽しみにしております!
続いては、初メールのsoraさんからです!
>はじめまして。
2011年受験を控えてる娘が1人おります。
今まで学校の宿題もろくにしていなかった娘が、去年末にニュースで新校舎の大濠中学を見て、中学受験をする!と言い出し、遅めの受験勉強をスタートさせることとなりました。
偏差値◎◎からスタートし、今やっと△△の娘が、「出来れば行きたい。」と思っていた早稲田佐賀のオープンスクールに昨日2人行ってきました。
今までは、制服や売店、学校の新しさを重視していた娘が、
「勉強が出来る環境が整っててステキだね!私、絶対入りたい!!」
と言い出しました。
4つ程の学校見学会に参加させてもらいましたが、私も一番勉強が出来る環境だなと感じました。
今の成績では、到底難しいレベルの学校ではありますが、高い目標を持って勉強に励んでいる娘を全力でサポートしよう!と思いました。<
初めまして、soraさん!
オープンスクール参加報告メールをありがとうございました! m(_ _)m
続きのメールで、娘さんが塾のクラスで1番
になったと書かれていましたが、オープンスクール参加とあわせて、娘さんの大きな自信と強い決意に結びつかれたことと思います
これからも、コメントやメールをしていただけることを楽しみにしています!
最後に、7/24(日)に北九州で行われた早稲田佐賀中・高の学校説明会に参加された北九州特派員さんからの報告メールです!
>重吉さん 暑中お見舞い申し上げます!
今日は北九州で行われた説明会に私も行ってきました♪
参加者は20組程度、人数的にはお子様も合わせて40人に満たないくらいでした。
年々少しずつは上向きかな~とは思いますが、同じ福岡県とはいえ知名度も低いし、希望者も少ないことは承知でしたが、やはり寂しいですね><
説明会の内容は、かぴばらさん、びっきーさん、めし丸の父さんと同じなので、割愛させていただきます。
質疑応答も特になく、静かな説明会でしたが最後に副校長先生が
「先日質問のあった地震、津波などについては専門分野なので自信を持って説明させていただきます!」
と心配ないことを詳しくしてくださいました!
が、難しくてその内容がお伝えできません^^;
とにかく大丈夫らしいですよ!よかった~v(^^)v
みなさん安心してご入学くださいね♪
以上、北九州支局からでした!<
北九州特派員さん、焼酎お見舞い申し上げます!
(違うか?
)
北九州の学校説明会の参加メールをありがとうございました! m(_ _)m
「同じ福岡県とはいえ知名度も低いし、希望者も少ないことは承知でしたが、やはり寂しいですね><」
福岡市では2回も学校説明会が実施され、しかも、おそらく最大参加者数でしょうし、現早稲田佐賀1期生・2期生でも、福岡県出身者が中・高ともに、一番多いというのに、本当に同じ福岡県とは思えないほど、北九州会場の参加者は少ないですね・・
まあ、今後は、早稲田佐賀の北九州濃度を上げるためにも、北九州特派員さんに、メールやコメントで盛り上げていただくしかありませんね!
今後も、北九州情報をよろしくお願いいたします! m(_ _)m
最後になりましたが、かぴばらさん、soraさん、北九州特派員さん、ありがとうございました!! m(_ _)m
他の読者の皆様方からも、来月の早稲田佐賀高のオープンスクールや各県の学校説明会参加報告メール・コメントを送っていただけることを楽しみにしておりますので、読者の皆様のご協力、よろしくお願いいたします!! m(_ _)m 重吉
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
まずは、先日の鹿児島での学校説明会報告メールを送ってくださったかぴばらさんです!

*「早稲田佐賀中・高学校説明会 in 鹿児島」
(2011.7.12リンク)
>重吉先生、こんにちは。
昨日、おっぱい号に乗った鹿児島のかぴばらです。
いやぁ、昨日学校の前で看板撮ってるお母様がいらっしゃったのは、びっきーさんだったんですねぇ・・・(笑)
おそるべしJKB48!
今回学校見学で報告することは、あまりないですが・・・
しいていえば、英検のことでしょうか?
何年生の誰が何級を持っているのか一目瞭然と剣道の段保有者のごとく掲示してあるんですよ!!
中高全員ですよ!!ひぃ~
追い込まれてるっ!!(T_T)
あとは、七夕飾りがあって、各クラスみんなの願いごとが書いてありました。
ほとんどの子が、成績のことだったのに、中には、お金持ちになれますように、長生きできますようにとか書いてあるのもあって、かなりウケました

今度はオフ会に行きます(*^^)v
その際はよろしくお願いします<(_ _)> <
かぴばらさん、先日の鹿児島での学校説明会に続き、オープンスクールの参加報告、ありがとうございました! m(_ _)m
しかも、今回は、お笑い報告メールになってて、楽しかったです!(さすが、きみまろ世代!

いつか、おっぱい号


続いては、初メールのsoraさんからです!
>はじめまして。
2011年受験を控えてる娘が1人おります。
今まで学校の宿題もろくにしていなかった娘が、去年末にニュースで新校舎の大濠中学を見て、中学受験をする!と言い出し、遅めの受験勉強をスタートさせることとなりました。
偏差値◎◎からスタートし、今やっと△△の娘が、「出来れば行きたい。」と思っていた早稲田佐賀のオープンスクールに昨日2人行ってきました。
今までは、制服や売店、学校の新しさを重視していた娘が、
「勉強が出来る環境が整っててステキだね!私、絶対入りたい!!」
と言い出しました。
4つ程の学校見学会に参加させてもらいましたが、私も一番勉強が出来る環境だなと感じました。
今の成績では、到底難しいレベルの学校ではありますが、高い目標を持って勉強に励んでいる娘を全力でサポートしよう!と思いました。<
初めまして、soraさん!
オープンスクール参加報告メールをありがとうございました! m(_ _)m
続きのメールで、娘さんが塾のクラスで1番


これからも、コメントやメールをしていただけることを楽しみにしています!

最後に、7/24(日)に北九州で行われた早稲田佐賀中・高の学校説明会に参加された北九州特派員さんからの報告メールです!
>重吉さん 暑中お見舞い申し上げます!
今日は北九州で行われた説明会に私も行ってきました♪
参加者は20組程度、人数的にはお子様も合わせて40人に満たないくらいでした。
年々少しずつは上向きかな~とは思いますが、同じ福岡県とはいえ知名度も低いし、希望者も少ないことは承知でしたが、やはり寂しいですね><
説明会の内容は、かぴばらさん、びっきーさん、めし丸の父さんと同じなので、割愛させていただきます。
質疑応答も特になく、静かな説明会でしたが最後に副校長先生が
「先日質問のあった地震、津波などについては専門分野なので自信を持って説明させていただきます!」
と心配ないことを詳しくしてくださいました!
が、難しくてその内容がお伝えできません^^;
とにかく大丈夫らしいですよ!よかった~v(^^)v
みなさん安心してご入学くださいね♪
以上、北九州支局からでした!<
北九州特派員さん、焼酎お見舞い申し上げます!


北九州の学校説明会の参加メールをありがとうございました! m(_ _)m
「同じ福岡県とはいえ知名度も低いし、希望者も少ないことは承知でしたが、やはり寂しいですね><」
福岡市では2回も学校説明会が実施され、しかも、おそらく最大参加者数でしょうし、現早稲田佐賀1期生・2期生でも、福岡県出身者が中・高ともに、一番多いというのに、本当に同じ福岡県とは思えないほど、北九州会場の参加者は少ないですね・・

まあ、今後は、早稲田佐賀の北九州濃度を上げるためにも、北九州特派員さんに、メールやコメントで盛り上げていただくしかありませんね!

今後も、北九州情報をよろしくお願いいたします! m(_ _)m
最後になりましたが、かぴばらさん、soraさん、北九州特派員さん、ありがとうございました!! m(_ _)m
他の読者の皆様方からも、来月の早稲田佐賀高のオープンスクールや各県の学校説明会参加報告メール・コメントを送っていただけることを楽しみにしておりますので、読者の皆様のご協力、よろしくお願いいたします!! m(_ _)m 重吉
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!!
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
この記事へのコメント
重吉先生、そしてJKBの皆さまこんにちは!
びっきー、バレちゃいましたね(^^;)
あの日、娘に怒られながらも、JKBカメラマン!?として、結構頑張りました!
なかなかいい写真は撮れませんでしたが、参加できなかった方々のために、報告記事とあわせて、少しでも参加した気分を味わっていただければと思って・・・。
それから、JKBにも新しいお仲間が増えてきましたね(*^-^*)
なんか嬉しいです♪
以前紹介された「早稲田リング!」
うちの娘はこれをはめていると、テストの成績がいいですよ!
受験生の皆さん、いっしょに頑張りましょう!!
びっきー、バレちゃいましたね(^^;)
あの日、娘に怒られながらも、JKBカメラマン!?として、結構頑張りました!
なかなかいい写真は撮れませんでしたが、参加できなかった方々のために、報告記事とあわせて、少しでも参加した気分を味わっていただければと思って・・・。
それから、JKBにも新しいお仲間が増えてきましたね(*^-^*)
なんか嬉しいです♪
以前紹介された「早稲田リング!」
うちの娘はこれをはめていると、テストの成績がいいですよ!
受験生の皆さん、いっしょに頑張りましょう!!
Posted by びっきー at 2011年07月26日 16:12
おはようございます、びっきーさん。
>あの日、娘に怒られながらも、JKBカメラマン!?として、結構頑張りました!
なかなかいい写真は撮れませんでしたが、参加できなかった方々のために、報告記事とあわせて、少しでも参加した気分を味わっていただければと思って・・・。<
オープンスクールに参加できない重吉の代わりに、カメラマンを務めていただいて、ありがとうございました! m(_ _)m
>以前紹介された「早稲田リング!」
うちの娘はこれをはめていると、テストの成績がいいですよ!<
「エンジ色で早稲田佐賀合格イメトレ!」
(2011.2.17)
で、紹介しましたね!
早稲田は大学グッズも豊富にあるので、受験のお守りや勉強の励みに、何かひとつ持っておくといいかもしれませんね!^^
>あの日、娘に怒られながらも、JKBカメラマン!?として、結構頑張りました!
なかなかいい写真は撮れませんでしたが、参加できなかった方々のために、報告記事とあわせて、少しでも参加した気分を味わっていただければと思って・・・。<
オープンスクールに参加できない重吉の代わりに、カメラマンを務めていただいて、ありがとうございました! m(_ _)m
>以前紹介された「早稲田リング!」
うちの娘はこれをはめていると、テストの成績がいいですよ!<
「エンジ色で早稲田佐賀合格イメトレ!」
(2011.2.17)
で、紹介しましたね!
早稲田は大学グッズも豊富にあるので、受験のお守りや勉強の励みに、何かひとつ持っておくといいかもしれませんね!^^
Posted by 重吉
at 2011年07月27日 07:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。