九州難関校の2012早稲田慶応合格者数
2012年03月21日
重吉 at 10:57 | Comments(0) | 早稲田大学
「サンデー毎日4月10日増大号 入試速報 大学合格者高校別ランキング
早稲田 慶應」(毎日新聞HPリンク)
表紙は、早稲田と慶応の大学の写真に、早稲田のエンジ色と慶応の三色旗に塗り分けられています。 まさしく「The 早慶!」って感じ!

ところで、早稲田大学の合格者数ランキングでは、早稲田高等学院、早稲田実業、早稲田本庄、早稲田高、早稲田渋谷シンガポール校などの早稲田大学附属・系属校は、別枠に合格者数が掲載されていますが、早稲田摂陵高は、他の高校と同じように19人の合格者欄に普通に載ってるなあ・・

まあ、それは置いといて、早稲田も慶応も附属・系属校を除けば、合格者数トップは開成高校となっています! さすが開成! 東大だけでなく、早慶にも強いなあ・・

あとは、ずらーっと関東の高校が大量に合格者を出しており、九州の高校では、
・早稲田大学
48人 熊本高
35人 ラ・サール高
34人 西南学院高
33人 修猷館高
31人 鶴丸高
30人 筑紫丘高
・慶応大学
38人 久留米附設高
36人 ラ・サール高
17人 修猷館高 福大大濠高
16人 大分上野丘高
15人 熊本高
などとなっております。
来年、早稲田佐賀高は、第1期生約120名の50%、約60名が初めて早稲田大学に推薦入学しますが、推薦だけでなく、早稲田大学を一般受験する生徒もいるでしょうから、60人以上の合格者が誕生するでしょう。
そして、今年の早稲田大学合格者数ランキングを見ると、60人でさえ、九州最多どころか、関西以西最多人数となるようです。
また、早稲田高は、慶応大学に57人合格者を出しています!

これを見ると、来年、早稲田佐賀高から我が母校慶応大学に進学する生徒が出ても不思議ではありませんね!

早稲田佐賀から慶応を目指す生徒が増えるように、今年も早慶戦の応援を頑張ろうっと!


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
早稲田大学附属・系属中パンフレット&合格体験記
2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール!
早慶とMARCHの間の心理的ミゾ
2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会
早稲田佐賀初、箱根駅伝ランナー誕生か!?
稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント!
2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール!
早慶とMARCHの間の心理的ミゾ
2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会
早稲田佐賀初、箱根駅伝ランナー誕生か!?
稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。