夏に勝つ!前に、期末試験に勝つ!!
2012年06月21日
重吉 at 12:06 | Comments(0) | 受験の話
昨日の「受験失敗の理由は、20年前も今も変わらない」の記事を読んだ高3の読者の方から、
「自分も蛍雪時代の受験失敗の理由の特集を読んだところ、意外と当てはまっていて、焦りました
」
という内容のメッセージをいただきました。
受験生である高3生でも、昨日紹介したような受験失敗の理由(落とし穴)が待っていることに、なかなか気付かないものなのかもしれませんね。
また、昨日も「蛍雪時代7月号」を読んできましたが、「真剣に大学受験勉強を始めたのはいつか」というアンケートに、「浪人してから」と答えた、過去の私のような受験生が少なからずいました・・
私もそうでしたが、浪人して初めて、自分の実力不足や努力不足に気付く受験生も少なくないということですね・・
そういう後悔をせずに済むよう、早めに意識を切り替えて、受験勉強を頑張って欲しいと思います!

さて、たまにはマジメな勉強ネタ続きの重吉です!

(崩れると、単なる酔っ払いのきみまろか、スギちゃんですからね・・
)
昨日も、勉強ネタの本を立ち読みしてきました!(たまには、買えよって?
)

「夏に勝つ! 塾・予備校」目次
(東洋経済新報社HPリンク)
まあ、相変わらず、中・高受験に関しては、首都圏や関西圏の塾ばかり紹介されていますので、九州の読者の方には、効果薄かも・・
(大学受験に関しては、大手予備校の福岡校や熊本校があったり、九州の地方都市でも衛星放送によるオンデマンド講座が受けられるので、中・高受験の塾よりは参考になるかな
)
ただ、それ以外の夏休みの勉強に関する特集やコラムは、地域に関係なく、読んで参考になると思います。
さて、既に始まっているところもあると思いますが、来週が期末試験だという中・高も多いと思いますので、頑張って、夏前に景気のいい成績上昇の花火を打ち上げてほしいと思います!

(くれぐれも、成績急降下の線香花火にならないように!
)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
「自分も蛍雪時代の受験失敗の理由の特集を読んだところ、意外と当てはまっていて、焦りました

という内容のメッセージをいただきました。
受験生である高3生でも、昨日紹介したような受験失敗の理由(落とし穴)が待っていることに、なかなか気付かないものなのかもしれませんね。
また、昨日も「蛍雪時代7月号」を読んできましたが、「真剣に大学受験勉強を始めたのはいつか」というアンケートに、「浪人してから」と答えた、過去の私のような受験生が少なからずいました・・

私もそうでしたが、浪人して初めて、自分の実力不足や努力不足に気付く受験生も少なくないということですね・・

そういう後悔をせずに済むよう、早めに意識を切り替えて、受験勉強を頑張って欲しいと思います!


さて、たまにはマジメな勉強ネタ続きの重吉です!


(崩れると、単なる酔っ払いのきみまろか、スギちゃんですからね・・

昨日も、勉強ネタの本を立ち読みしてきました!(たまには、買えよって?

![]() |

「夏に勝つ! 塾・予備校」目次
(東洋経済新報社HPリンク)
まあ、相変わらず、中・高受験に関しては、首都圏や関西圏の塾ばかり紹介されていますので、九州の読者の方には、効果薄かも・・

(大学受験に関しては、大手予備校の福岡校や熊本校があったり、九州の地方都市でも衛星放送によるオンデマンド講座が受けられるので、中・高受験の塾よりは参考になるかな

ただ、それ以外の夏休みの勉強に関する特集やコラムは、地域に関係なく、読んで参考になると思います。
さて、既に始まっているところもあると思いますが、来週が期末試験だという中・高も多いと思いますので、頑張って、夏前に景気のいい成績上昇の花火を打ち上げてほしいと思います!


(くれぐれも、成績急降下の線香花火にならないように!


*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
夏休み チューブじゃなくて 夏期講習
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
JKB受験生版ラッスンゴレライ!
合格体験記を参考にしよう!
「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない!
昨年0点だったのに、今年は100点狙えます!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
JKB受験生版ラッスンゴレライ!
合格体験記を参考にしよう!
「奇跡のお茶」で、受験生も重吉のオヤジギャグもすべらない!
昨年0点だったのに、今年は100点狙えます!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。