JKBの襷渡し「受験期の乗り越え方、勉強法」アドバイスメール!

2013年04月30日

 重吉 at 16:12 | Comments(0) | 早稲田佐賀中・高
JKBの襷渡し「受験期の乗り越え方、勉強法」アドバイスメール!「昭和の日」「肉の日」だった昨日(4/29)、昭和の美少女ママさん方「GW=ゴクゴクウィークbeerbottleでしたが、「肉」は食べなかったなあ・・confident

まあ、それはさておき、今日から3日間、GWの中休みの平日ということで、ちょいとお勉強の話を!pencil

先日、2014早稲田佐賀中偏差値・・春(2013.4.26リンク)で、

それから、今春、早稲田佐賀など志望校に合格された読者のみなさま!
受験期の乗り越え方や勉強法を教えてくださると、後輩受験生読者のみなさまの参考や励みになると思いますので、メールやコメントをお待ちしております!!happy01 m(_ _)m


とお願いしたところ、早稲田佐賀中4期生「いなっちさん」から、アドバイスメールをいただきましたので、ご紹介しますね!mailto

今回の宿題【受験期の乗り越え方、勉強法】についてその一つをご紹介します。

メンタルトレーニングを行いました。

中学受験を目指すくらいの子供さんなら、目標を持って志望校に向けて日夜努力を重ねることはすると思います。
テストも受けて偏差値も分かって、志望校とのギャップで一喜一憂をすることもあると思います。
「本番で持っている力を出し切ること」がいろんな面で大事なんじゃないかと思っていました。
【持っている力】を養うのは、日頃の勉強で【出し切ること】は、メンタルじゃないのかと。

そこで、私が自己啓発で学んだ大人やトッププロスポーツ選手などが行うメンタルトレーニングを、夏場くらいから合間を見てしていました。

★自分が設定した夢が本当に叶えられると思えるようになるトレーニング

★いつか到来する本番(土壇場)で自分を信じられるモノを見つけるような種まき


塾の2013年度合格体験記のトップに、いきなりうちの子が登場しました。

実は、6年生になって1度も塾でベスト10に入ったことがなく、もっと優秀な子供さんはたくさんいました。

ところが、優秀な子供さんは、ラ・サールをはじめ関西や関東の難関校を受験しましたが、思わしくない結果になり、子供のメンタルの難しさを感じた次第です。

うちの子は、生徒会長をしていたので、受験勉強だけじゃなく学校行事に全部関わっていたので、効率的な勉強法はもちろん私から伝授していましたが、本番では早稲田佐賀中合格しか頭になく、自分を信じきれて力を出し切った顔は清々しいものでしたよ。

それから、重吉先生からいただいた早稲田御守り100倍合格絵馬も心の拠り所となったのはもちろんのことです。



いなっちさん、メンタル面強化のアドバイスメール、ありがとうございます!smile 
m(_ _)m

実力は十分なのに、本番で緊張しすぎて、残念な結果になった私の生徒も何人もいましたしweep、逆に、「この子、大丈夫かな・・!?coldsweats01と、学力的に不安に思っていた生徒が、本番一発勝負で、大逆転合格したことなどもありました!smile

また、メンタルの強さは、進学後も重要になってきますね!
第1志望校がダメで、第2志望校以下の学校に進学したにも関わらず、「次の高校受験、大学受験ではリベンジする!rockと気合が入る生徒もいれば、「希望の学校に合格できなかった自分は、もうダメだ・・gawkと学習意欲が薄れる生徒もいますからね・・sad

逆に、第1志望校に進学したとしても、重吉のように、「これで安心♪ 将来は東大、京大、早慶、医学部合格だ~!happy02と安心、慢心しきって、勉強をサボって、中だるみ、浪人する生徒もいればgawk「第一志望の進学校に入学してからが、本当のスタートであり、本当の勝負だ!pencilrockと気を引き締め、努力を怠らず、中高時代を充実して過ごされる親子もいらっしゃることと思います。

このように、受験には、学力だけでなく、精神的な強さが必要だなと、重吉は、浪人してからや、塾講師になってから気づきましたがgawk、九州内外、首都圏、海外などから集まる早稲田佐賀は、寮生活などでも、精神的強さが必要となるでしょうから、メンタルトレーニングはより重要かもしれませんね!happy01

それから、

重吉先生からいただいた早稲田御守り100倍合格絵馬も心の拠り所となったのはもちろんのことです。

いなっちさんは、合格報告メールでも、100倍合格絵馬早稲田勝ち守りのことを書いていただきましたね! 
こちらこそ、ありがとうございました!smile m(_ _)m

第4期早稲田佐賀中合格報告メール・・2(2013.1.24リンク)

重吉さん、おはようございます。いなっちです。

無事、第一志望の早稲田佐賀中学の合格をいただきました。

「サクラサク」便りを胸に白鷺のひとすじに飛ぶ虹の松原

子供の早稲田佐賀中学の試験が始まった10時ちょうどに整った一句

白鷺が名勝「虹の松原」を優雅に飛んでいる姿をイメージしました。

早稲田佐賀を熱望し、重吉さんをはじめ早稲田佐賀を支える保護者ブロガーのみなさまに貴重な情報をいただき、今に至っていると思います。

JKB100倍合格絵馬ハガキと宝泉寺のWの勝ち守りのおかげです。

オフ会等でお会いできますことを楽しみにしています。

ひとまずご報告まで。ありがとうございました。


いなっちさん、【受験期の乗り越え方、勉強法】アドバイスメールや合格報告メールを送っていただき、ありがとうございました!smile m(_ _)m

近いうちに、いなっちさんや他のJKB読者のみなさまと、お会いできることを楽しみにしています!smile

また、GW休みの帰省で、お子さまから学校の様子や受験勉強法などを聞かれた早稲田佐賀読者のみなさまからの、アドバイスメールやコメントをお待ちしております!mailto
先輩読者のみなさまから後輩受験生読者のみなさまへ、4年以上続いてきたJKBの「襷渡し(たすきわたし)」のご協力をよろしくお願いいたします!happy01 
m(_ _)m 重吉

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加



同じカテゴリー(早稲田佐賀中・高)の記事画像
第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
同じカテゴリー(早稲田佐賀中・高)の記事
 第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!! (2017-10-17 16:49)
 早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!! (2017-01-01 16:15)
 第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!! (2016-10-12 10:58)
 明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式! (2016-04-06 08:23)
 明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!! (2016-02-29 13:06)
 初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日! (2016-02-03 10:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。