早稲田大学箱根駅伝往路2位&渡辺康幸監督の本
2012年01月02日
重吉 at 18:49 | Comments(3) | 早稲田大学
今日(1/2)、お正月恒例の箱根駅伝往路が行われ、東洋大学が2位早稲田大学に5分以上の差をつけて、大勝しましたね!

東洋大、大差で往路V4/箱根駅伝
(2012.1.2日刊スポーツリンク)
2位の早大は東洋大に「脱帽」 狙うは復路V
(2012.1.2msn産経ニュースリンク)
箱根駅伝公式Webサイト(リンク)
往路は敗れたとはいえ、早稲田大学は、明日の復路での逆転優勝も狙えますし、テレビを見ながら応援されたJKB読者の方も多かったと思います。
また、JKBでは、昨年正月も箱根駅伝の早稲田の活躍を書きましたし、
早稲田大学駅伝3冠&「Runner」(2011.1.3リンク)
来年も再来年も書くでしょうし、JKBが消滅したあとも早稲田の活躍は続くでしょう。
また、昨年秋の早慶戦のときも、書きました。
慶応兄弟、Wの悲劇!(2011.11.24リンク)
>早稲田佐賀1期生・2期生が早稲田大学に進学した後も、その子ども達が早稲田佐賀中・高や早稲田大学に進学する頃も、重吉がじいちゃんになって、死んだ後も続くことでしょう!
というわけで、大学の系属校だから、単に、6年後、3年後の大学受験が楽だという目先のこと以上に、早稲田大学進学後、卒業後数十年、さらに子や孫の代まで、これらの伝統を受け継ぎ、享受できるということも考えて、受験生のみなさんは、早稲田佐賀中・高を目指してほしいと思います!<
今現在、早稲田佐賀中・高や早稲田大学生、早稲田大学附属・系属校の生徒だけでなく、卒業して、何十年と、母校の活躍を年末年始に楽しめ、勇気付けられるのです!
そして、これまでは、箱根駅伝や早稲田大学は、東京・関東の大学だから関係ない、縁がないと思っていた九州の子ども達も、頑張れば、箱根駅伝出場や早稲田大学現役進学を実現できる早稲田佐賀中・高が近くにあるのです!
今日の箱根駅伝往路5区を走った山本修平選手は、早稲田大学の選手として、箱根を走りたいといって、浪人して入学したそうですし、
【特集】譲れぬ想い~ALL FOR HAKONE~ 第3回 山本修平
(wasedasports.comリンク)
九州の難関進学校と言われる久留米附設中・高に進学して、2浪した末、早稲田大学に落ちた重吉からすれば
、5割の生徒が早稲田大学に現役推薦入学できる早稲田佐賀中・高は、うらやましい存在なのです!
まだ早稲田佐賀高から早稲田大学へは実際に進学していませんが、数年後、早稲田佐賀中・高出身の選手が箱根駅伝や東京六大学野球に出場するようになれば、もっと九州の子ども達の憧れも強くなるかもしれませんね!
また、昨年末に買ったのですが、冬期講習で忙しくて、買ったことさえ忘れていた早稲田大学競走部渡辺康幸駅伝監督の本を思い出して、読みました!

早稲田大学のエースだった渡辺監督が、社会人時代に故障続きで挫折した経験から、低迷していた早稲田大学競走部駅伝チームを2010年度駅伝三冠チームに育て上げた課程が書かれています。
駅伝というスポーツの指導論ですが、自分の経験を通して、学生達を育て上げていく技術論・精神論は、塾講師の私の参考にもなりました!
さすが、我々と同世代の早稲田大学駅伝競技のエース! ただのデbではありません!!
というわけで、明日の復路の早稲田逆転優勝に期待しましょう!!

ついでに、我が母校慶応の箱根復活も期待したいなあ・・
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ



東洋大、大差で往路V4/箱根駅伝
(2012.1.2日刊スポーツリンク)
2位の早大は東洋大に「脱帽」 狙うは復路V
(2012.1.2msn産経ニュースリンク)
箱根駅伝公式Webサイト(リンク)
往路は敗れたとはいえ、早稲田大学は、明日の復路での逆転優勝も狙えますし、テレビを見ながら応援されたJKB読者の方も多かったと思います。
また、JKBでは、昨年正月も箱根駅伝の早稲田の活躍を書きましたし、
早稲田大学駅伝3冠&「Runner」(2011.1.3リンク)
来年も再来年も書くでしょうし、JKBが消滅したあとも早稲田の活躍は続くでしょう。
また、昨年秋の早慶戦のときも、書きました。
慶応兄弟、Wの悲劇!(2011.11.24リンク)
>早稲田佐賀1期生・2期生が早稲田大学に進学した後も、その子ども達が早稲田佐賀中・高や早稲田大学に進学する頃も、重吉がじいちゃんになって、死んだ後も続くことでしょう!
というわけで、大学の系属校だから、単に、6年後、3年後の大学受験が楽だという目先のこと以上に、早稲田大学進学後、卒業後数十年、さらに子や孫の代まで、これらの伝統を受け継ぎ、享受できるということも考えて、受験生のみなさんは、早稲田佐賀中・高を目指してほしいと思います!<
今現在、早稲田佐賀中・高や早稲田大学生、早稲田大学附属・系属校の生徒だけでなく、卒業して、何十年と、母校の活躍を年末年始に楽しめ、勇気付けられるのです!
そして、これまでは、箱根駅伝や早稲田大学は、東京・関東の大学だから関係ない、縁がないと思っていた九州の子ども達も、頑張れば、箱根駅伝出場や早稲田大学現役進学を実現できる早稲田佐賀中・高が近くにあるのです!
今日の箱根駅伝往路5区を走った山本修平選手は、早稲田大学の選手として、箱根を走りたいといって、浪人して入学したそうですし、
【特集】譲れぬ想い~ALL FOR HAKONE~ 第3回 山本修平
(wasedasports.comリンク)
九州の難関進学校と言われる久留米附設中・高に進学して、2浪した末、早稲田大学に落ちた重吉からすれば

まだ早稲田佐賀高から早稲田大学へは実際に進学していませんが、数年後、早稲田佐賀中・高出身の選手が箱根駅伝や東京六大学野球に出場するようになれば、もっと九州の子ども達の憧れも強くなるかもしれませんね!


早稲田大学のエースだった渡辺監督が、社会人時代に故障続きで挫折した経験から、低迷していた早稲田大学競走部駅伝チームを2010年度駅伝三冠チームに育て上げた課程が書かれています。
駅伝というスポーツの指導論ですが、自分の経験を通して、学生達を育て上げていく技術論・精神論は、塾講師の私の参考にもなりました!
さすが、我々と同世代の早稲田大学駅伝競技のエース! ただのデbではありません!!

というわけで、明日の復路の早稲田逆転優勝に期待しましょう!!


ついでに、我が母校慶応の箱根復活も期待したいなあ・・

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
早稲田大学附属・系属中パンフレット&合格体験記
2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール!
早慶とMARCHの間の心理的ミゾ
2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会
早稲田佐賀初、箱根駅伝ランナー誕生か!?
稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント!
2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール!
早慶とMARCHの間の心理的ミゾ
2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会
早稲田佐賀初、箱根駅伝ランナー誕生か!?
稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント!
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
今日の箱根はやはりすごかったですね!
山本選手の、抜かれても抜き返すあの様はすばらしかったです!
それから、りゅうが箱根を見ながらこうつぶやいていましたよ。
「駅伝の早慶戦見てみたいな」と。
今日の箱根はやはりすごかったですね!
山本選手の、抜かれても抜き返すあの様はすばらしかったです!
それから、りゅうが箱根を見ながらこうつぶやいていましたよ。
「駅伝の早慶戦見てみたいな」と。
Posted by りゅうママ at 2012年01月02日 22:57
重吉先生、そしてJKB読者の皆様、あけましておめでとうございます!
今朝、テレビをつけたら、「エンジに白のW」が、目に飛び込んできました(^o^)/
やっぱり、かっこいいですね!
明日の逆転優勝、期待しています!
そして、我が家にも、ドン底からの逆転勝利、あるといいんですけどね(^-^)/
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
今朝、テレビをつけたら、「エンジに白のW」が、目に飛び込んできました(^o^)/
やっぱり、かっこいいですね!
明日の逆転優勝、期待しています!
そして、我が家にも、ドン底からの逆転勝利、あるといいんですけどね(^-^)/
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by びっきー at 2012年01月02日 23:32
おはようございます、りゅうママさん、びっきーさん
>りゅうママさん
昨夜は酔っ払いすぎていたとはいえ、
りゅうママさんやりゅう君に対して、正月早々失礼な物言いになってしまい、深く反省しております。
申し訳ありませんでした。 m(_ _)m
慶応が全然箱根駅伝に出られないので、おじさん、ひがんじゃったのです・・ とほほ・・
りゅう君がおっしゃるとおり、慶応オールドボーイも、駅伝の早慶戦を見てみたいので、後輩諸君に頑張ってほしいと思います!^^
>びっきーさん
それでも、うさこちゃんには、早稲田佐賀中・高進学後、慶応大学進学を期待しています!^^
>りゅうママさん
昨夜は酔っ払いすぎていたとはいえ、
りゅうママさんやりゅう君に対して、正月早々失礼な物言いになってしまい、深く反省しております。
申し訳ありませんでした。 m(_ _)m
慶応が全然箱根駅伝に出られないので、おじさん、ひがんじゃったのです・・ とほほ・・
りゅう君がおっしゃるとおり、慶応オールドボーイも、駅伝の早慶戦を見てみたいので、後輩諸君に頑張ってほしいと思います!^^
>びっきーさん
それでも、うさこちゃんには、早稲田佐賀中・高進学後、慶応大学進学を期待しています!^^
Posted by 重吉
at 2012年01月03日 09:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。