高校野球早稲田佐賀高3回戦&早稲田系列校の試合予定
2013年07月14日
先日の記事にも書きましたが、今日(14日)は、早稲田佐賀高野球部の夏の大会3回戦や競走部の記録会兼国体選考会が行われたり、学校では、高校生がテストを受けられたり、早稲田大学の地域交流フォーラムが行われますね!
それから、昨日・今日は、野球、サッカー、バスケット、卓球、剣道などの唐津地区の中体連が行われると、早稲田佐賀中ママさんからメールで教えてもらいましたので、中学生のみなさんや保護者のみなさんも暑さに負けず、頑張ってくださいね!

というわけで、今日は、早稲田佐賀中・高フル回転の日ですが、重吉は、昼過ぎから仕事の都合で、当初予定していた早稲田大学の地域交流フォーラムも行けず、午後2時からの野球の3回戦の試合開始にも、間に合いそうにありません・・
ただ、野球の応援に行かれる早稲田佐賀ママさんに、試合状況のメールを入れてもらえるようお願いしていますので、仕事が終わる時間次第で、もしかしたら、試合途中からでも、応援に行けるかもしれません!

その時には、試合途中からですが、2回戦のように、ツイッターで試合状況を中継したいと思いますので、お楽しみに!
https://mobile.twitter.com/sr_for_mothers
さて、早稲田の高校野球に関して、読者の方からこんなコメントをいただきました!

>早稲田佐賀高校が14日ですね。
早稲田摂陵が14日に2回戦です。同じ日に試合です。
早大本庄も同じく14日に初戦を迎えます。
東京では早大学院が13日初戦突破し、次の試合で早実と対戦が決まりました。16日に行われます。
2010年の準決勝で対戦し話題になった対戦が今回は2回戦です。
東東京でも早稲田高校が12日に1回戦を突破しています。
ちなみに慶応志木は12日初戦で敗退してしまいました。
Posted by 球児よ頑張れ at 2013年07月13日 21:51<
球児よ頑張れさん、他の早稲田系列高の試合予定を教えていただき、ありがとうございました!
m(_ _)m
今日(14日)は、早稲田佐賀、早稲田摂稜、早稲田本庄の3校の試合が行われるんですね!


同じ系列校として、他の学校にも勝ってほしいと思いますが、自分の学校だけ負けたくないという意地も出てくるでしょうね!
その点で言えば、16日の早稲田高等学院と早稲田実業の系列校対決は、意地の張り合いの壮絶な兄弟げんかになりそうですね!
>2010年の準決勝で対戦し話題になった対戦が今回は2回戦です。<
*2010年の早稲田高等学院と早稲田実業の試合の記事も書いてます!
早稲田実業vs早稲田高等学院(2010.7.25リンク)
早稲田同士で潰し合いはもったいないような気もしますが、とても楽しみな試合ですね!
それにしても、慶応志木、1回戦負けとは残念なり・・
神奈川の塾高に頑張ってもらいましょう!

そして、いつかは、甲子園で早慶戦を楽しめることを期待したいですね!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

それから、昨日・今日は、野球、サッカー、バスケット、卓球、剣道などの唐津地区の中体連が行われると、早稲田佐賀中ママさんからメールで教えてもらいましたので、中学生のみなさんや保護者のみなさんも暑さに負けず、頑張ってくださいね!


というわけで、今日は、早稲田佐賀中・高フル回転の日ですが、重吉は、昼過ぎから仕事の都合で、当初予定していた早稲田大学の地域交流フォーラムも行けず、午後2時からの野球の3回戦の試合開始にも、間に合いそうにありません・・

ただ、野球の応援に行かれる早稲田佐賀ママさんに、試合状況のメールを入れてもらえるようお願いしていますので、仕事が終わる時間次第で、もしかしたら、試合途中からでも、応援に行けるかもしれません!


その時には、試合途中からですが、2回戦のように、ツイッターで試合状況を中継したいと思いますので、お楽しみに!

https://mobile.twitter.com/sr_for_mothers
さて、早稲田の高校野球に関して、読者の方からこんなコメントをいただきました!


>早稲田佐賀高校が14日ですね。
早稲田摂陵が14日に2回戦です。同じ日に試合です。
早大本庄も同じく14日に初戦を迎えます。
東京では早大学院が13日初戦突破し、次の試合で早実と対戦が決まりました。16日に行われます。
2010年の準決勝で対戦し話題になった対戦が今回は2回戦です。
東東京でも早稲田高校が12日に1回戦を突破しています。
ちなみに慶応志木は12日初戦で敗退してしまいました。
Posted by 球児よ頑張れ at 2013年07月13日 21:51<
球児よ頑張れさん、他の早稲田系列高の試合予定を教えていただき、ありがとうございました!

今日(14日)は、早稲田佐賀、早稲田摂稜、早稲田本庄の3校の試合が行われるんですね!



同じ系列校として、他の学校にも勝ってほしいと思いますが、自分の学校だけ負けたくないという意地も出てくるでしょうね!

その点で言えば、16日の早稲田高等学院と早稲田実業の系列校対決は、意地の張り合いの壮絶な兄弟げんかになりそうですね!

>2010年の準決勝で対戦し話題になった対戦が今回は2回戦です。<
*2010年の早稲田高等学院と早稲田実業の試合の記事も書いてます!

早稲田実業vs早稲田高等学院(2010.7.25リンク)
早稲田同士で潰し合いはもったいないような気もしますが、とても楽しみな試合ですね!

それにしても、慶応志木、1回戦負けとは残念なり・・

神奈川の塾高に頑張ってもらいましょう!


そして、いつかは、甲子園で早慶戦を楽しめることを期待したいですね!

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

早稲田大学附属・系属中パンフレット&合格体験記
2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール!
早慶とMARCHの間の心理的ミゾ
2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会
早稲田佐賀初、箱根駅伝ランナー誕生か!?
稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント!
2015早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会参加報告メール!
早慶とMARCHの間の心理的ミゾ
2015年度早稲田佐賀中学校説明会&早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会
早稲田佐賀初、箱根駅伝ランナー誕生か!?
稲穂実る早稲田大学ノートプレゼント!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。