早稲田佐賀中合格への道!

2012年01月22日

 重吉 at 00:32 | Comments(4) | 早稲田佐賀中
いよいよ、今日(1/22)、早稲田佐賀中入試ですね!!pencil
ガッツ出して、ヤッターな結果を手に入れましょう!!scissors

さて、早稲田佐賀の先輩ママさんから、受験生へ向けての昨年の合格思い出メールをいただきました!
受験生読者のみなさんへの励みとなると思いますので、ご紹介しますね!happy01

>入試いよいよ明後日になりましたね。
受験生読者みなさんの入試が、我が子のことようにハラハラしてます。
昨年の合格発表時には、ネットでの合否確認をうっかり忘れてて、
子どもからのメールで気付き、慌てて確認したんでしたっけ。

でも今でも 合格 を印刷したのを記念に持ってますよ。
         ↓  ↓  ↓

             合格  
         
         受験番号  ・・・・・     

おめでとうございます。あなたは合格しました。
入学手続き書類を郵送しましたので、書類に従い手続きを進めて
ください。


この場面が出た瞬間、職場では大騒ぎでした。(笑)

翌日、合格証書が届くまでは半信半疑でしたね。
受験生読者のみなさんにも是非この場面が出るよう祈ってます。<

早稲田佐賀ママさん、受験生読者のみなさまへの励ましのメール、ありがとうございました! m(_ _)m 
受験生読者のみなさんが、先輩ママさんのお子様の後輩に無事なれることを期待しています!smile

よ~し、こうなったら、入試前夜で眠れない親御さん、受験生のみなさんのために、昨年の早稲田佐賀中・高合格報告記事を紹介しますので、合格イメージを持って、明日の入試に臨んでくださいね!rock
(入試直前に「落ちる」なんて言う縁起でもないブログは見ちゃダメですよ!batsu
・・って、2日前のうちのブログか?confident

慶応OB重吉の生徒、早稲田に合格!!(2010.12.11リンク)

早稲田佐賀中合格報告第1号!(2011.1.26リンク)

早稲田佐賀中合格報告第2弾!(2011.1.26リンク)

早稲田佐賀中合格報告&合格発表詳細(2011.1.27リンク)

重吉、悲願の早稲田佐賀高攻略なる!!(2011.2.2リンク)

エンジ色の勝負下着で早稲田佐賀高合格!(2011.2.5リンク)

消化試合中でも早稲田佐賀高合格報告!(2011.2.11リンク)


最後に、受験生読者のみなさんへ、

「合格への道」=Road to Winning!

の写真をプレゼント!!present

早稲田佐賀中合格への道!
って、「Road to Wedding!
=結婚への道」
と間違えちゃったよ!confident

気を取り直して、

受験生読者のみなさんは、
Road to Winning!


重吉兄ちゃんは、Road to Wedding!

いずれにせよ、読者のみなさん、幸せをつかみましょう!!heart04cherryblossom

早稲田佐賀中入試当日の様子は、ツイッターで、つぶやくかも・・lovely

http://twitter.com/wasedasaga

*風邪やインフルエンザで休む受験生が増えてきましたので、学校、塾、入試へはマスク着用で行きましょう!!disease

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(早稲田佐賀中)の記事画像
四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!!
第8期早稲田佐賀中合格発表!!
2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編
第7期早稲田佐賀中合格発表!!
2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!!
2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編
同じカテゴリー(早稲田佐賀中)の記事
 四谷大塚合不合80偏差値68!麻布中の算数入試問題3⃣を解こう!! (2021-05-12 13:56)
 第8期早稲田佐賀中合格発表!! (2017-01-12 10:10)
 2017年度早稲田佐賀中偏差値・・初夏編 (2016-05-19 10:30)
 第7期早稲田佐賀中合格発表!! (2016-01-13 23:34)
 2015年大晦日!あと10日で早稲田佐賀中入試!! (2015-12-31 14:17)
 2016年度早稲田佐賀中偏差値・・秋編 (2015-10-06 11:46)

この記事へのコメント
重吉先生、そして、読者の皆様、おはようございます(^-^)/

いよいよ、決戦の日がやってきました!

もう、後悔はありません。

娘が、落ち着いて、実力を発揮してくれることを願うばかりです。

昨日の、くまもんママさんの初コメントに、勇気をもらいました。
お互いにドキドキの1日になると思いますが、子供たちを信じて待ちましょうね♪
Posted by びっきー at 2012年01月22日 07:53
おはようございます、びっきーさん!

いよいよですね!

うさこちゃんも既に入試会場に入られ、試験が始まるのを、ドキドキで待っておられることでしょう!

しかし、落ち着いて、持てる実力を十分に発揮すれば、良い結果が得られると思います!

うさこちゃんをはじめ、受験生のみなさんには、今日は、頑張って、実力を出し切ってほしいですね!
Posted by 重吉 at 2012年01月22日 09:53
おはようございます。重吉先生、読者の皆さま…

今日はあいにくのお天気ですね。
先ほど、息子を試験会場へ送ってきました。

受験生、みんなが実力を発揮できますようお祈りしています。
Posted by くまもんママ at 2012年01月22日 10:16
こんばんは、くまもんママさん

息子さんの手ごたえは、いかがだったでしょうか?

今日、入試日はあいにくの雨でしたが、くまもんママさんの息子さんの入試の手ごたえ・結果が、ともに快晴であることを願っています!^^
Posted by 重吉重吉 at 2012年01月22日 18:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。