JKB100倍合格絵馬、早稲田佐賀高受験生のもとへ!
2013年01月22日
重吉 at 12:10 | Comments(0) | 早稲田佐賀中・高
早稲田佐賀中入試の合格発表を明日(1/23)に控え、「まな鯉」読者さんがドキドキしている一方で(「まな鯉」言うな!
)、今週末1/26(土)に入試が迫った早稲田佐賀高受験生読者のみなさんもドキドキが高まっておられることと思います!
(こっちは、恋か!?
)
そんな早稲田佐賀高受験生読者の数名の方に、「早稲田通郵便局消印つき穴八幡願掛け100倍合格絵馬」が届いたそうです!
早稲田佐賀高合格祈願JKB100倍合格絵馬!
(2013.1.18リンク)

>重吉先生
こんばんは。
今日、届きました~♪♪
「JKB100倍合格絵馬」
重吉先生、そして早稲田佐賀パパさん本当に応援ありがとうございます。
心から感謝いたします。<
>こんばんは。重吉先生。
今日、合格絵馬が届きました。本当にありがとうございます。
早稲田佐賀高を受ける子どもは大変喜んでおりました。<
>先生ありがとうございます。 合格絵馬届いてましたよ。
わざわざ東京経由で本当にありがとうございます。
寒い中祈願して早稲田通り郵便局までご足労いただいた
早稲田佐賀パパさんにもお礼をお伝えしてください。<
早稲田佐賀高受験生読者のみなさんには、残り4、5日、インフルエンザや風邪に気をつけて、早稲田佐賀高入試を乗り越えて、次は、合格報告メールを送っていただけることを楽しみにしています!!

また、東京の穴八幡宮で100倍合格絵馬の必勝祈願をして、早稲田通郵便局で出してくださった早稲田佐賀パパさん、ありがとうございました!
m(_ _)m
ところで、早稲田佐賀高受験生読者の方から、こんな質問が届きました。
>受験会場が「学校」となっていました。
で、気になるのが、寒さ対策です。
皆さん、校舎内では、どの程度の寒さ対策をなさっているのでしょうか?<
私が昨年ホテル会場に応援に行ったときは、学校に比べて、とても暖かくて快適だなあと思いましたが、学校というよりも、寒かったのは保護者待合室の体育館のことで、校舎内のことは分かりませんね~・・
*一昨年の学校の様子はコチラ
早稲田佐賀中入試写真集!(2011.1.23リンク)
早稲田佐賀中入試と重吉反省(2011.1.24リンク)
*昨年のホテル会場の様子はコチラ
第3期早稲田佐賀中入試写真集(2012.1.22リンク)
第3期早稲田佐賀中入試応援記・・2&JKBプチオフ会in唐津
(2012.1.23リンク)
というわけで、早稲田佐賀中受験が学校だった受験生読者のみなさん、または、早稲田佐賀読者のみなさん、校舎内の暖房具合はどうか?寒さ対策はどれぐらい必要か?など、メールやコメントで教えていただければ、幸いです! よろしくお願いいたします!!
m(_ _)m
*1/20(日)、早稲田佐賀中入試当日の佐賀新聞HPを見て気づいたのですが、ソフトバンクホークスの沢村賞攝津投手や寺原投手、馬原投手(オリックスへ)が唐津で、自主トレやってるそうです!!
ソフトバンク摂津、寺原が唐津で自主トレ
(2013.1.20佐賀新聞HPリンク)
入試ついでに、見学に行きたいソフトバンクファンの早稲田佐賀高受験生親子のみなさんも、多いかもしれませんね!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ



そんな早稲田佐賀高受験生読者の数名の方に、「早稲田通郵便局消印つき穴八幡願掛け100倍合格絵馬」が届いたそうです!

早稲田佐賀高合格祈願JKB100倍合格絵馬!
(2013.1.18リンク)
>重吉先生
こんばんは。
今日、届きました~♪♪
「JKB100倍合格絵馬」
重吉先生、そして早稲田佐賀パパさん本当に応援ありがとうございます。
心から感謝いたします。<
>こんばんは。重吉先生。
今日、合格絵馬が届きました。本当にありがとうございます。
早稲田佐賀高を受ける子どもは大変喜んでおりました。<
>先生ありがとうございます。 合格絵馬届いてましたよ。
わざわざ東京経由で本当にありがとうございます。
寒い中祈願して早稲田通り郵便局までご足労いただいた
早稲田佐賀パパさんにもお礼をお伝えしてください。<
早稲田佐賀高受験生読者のみなさんには、残り4、5日、インフルエンザや風邪に気をつけて、早稲田佐賀高入試を乗り越えて、次は、合格報告メールを送っていただけることを楽しみにしています!!


また、東京の穴八幡宮で100倍合格絵馬の必勝祈願をして、早稲田通郵便局で出してくださった早稲田佐賀パパさん、ありがとうございました!

m(_ _)m
ところで、早稲田佐賀高受験生読者の方から、こんな質問が届きました。
>受験会場が「学校」となっていました。
で、気になるのが、寒さ対策です。
皆さん、校舎内では、どの程度の寒さ対策をなさっているのでしょうか?<
私が昨年ホテル会場に応援に行ったときは、学校に比べて、とても暖かくて快適だなあと思いましたが、学校というよりも、寒かったのは保護者待合室の体育館のことで、校舎内のことは分かりませんね~・・

*一昨年の学校の様子はコチラ
早稲田佐賀中入試写真集!(2011.1.23リンク)
早稲田佐賀中入試と重吉反省(2011.1.24リンク)
*昨年のホテル会場の様子はコチラ
第3期早稲田佐賀中入試写真集(2012.1.22リンク)
第3期早稲田佐賀中入試応援記・・2&JKBプチオフ会in唐津
(2012.1.23リンク)
というわけで、早稲田佐賀中受験が学校だった受験生読者のみなさん、または、早稲田佐賀読者のみなさん、校舎内の暖房具合はどうか?寒さ対策はどれぐらい必要か?など、メールやコメントで教えていただければ、幸いです! よろしくお願いいたします!!

*1/20(日)、早稲田佐賀中入試当日の佐賀新聞HPを見て気づいたのですが、ソフトバンクホークスの沢村賞攝津投手や寺原投手、馬原投手(オリックスへ)が唐津で、自主トレやってるそうです!!

ソフトバンク摂津、寺原が唐津で自主トレ
(2013.1.20佐賀新聞HPリンク)
入試ついでに、見学に行きたいソフトバンクファンの早稲田佐賀高受験生親子のみなさんも、多いかもしれませんね!

*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

第9期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
早稲田佐賀中入試まであと1週間! 2017年JKBスタート!!
第8期早稲田佐賀中・高入試まで残り3ヶ月!&早稲田グッズプレゼント!!
明日、第7期早稲田佐賀中・高入学式!
明日、早稲田佐賀高校第4期生卒業式!!
初の早稲田佐賀中2月入試まで残り3日!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。