1年前の受験記事を参考に!
2011年09月14日
重吉 at 11:56 | Comments(0) | 早稲田佐賀ブログ
先日の、「合格体験記と過去問で体育祭モードをぶっ飛ばせ!」(2011.9.12リンク)で、
>今は無き第1期ブログ以来、JKBでは毎年同じ時期にはだいたい同じようなことを書いています。
手を抜いているのではなく、毎年同じような場面に出会うからです。<
と書きましたが、昨年の今頃は、どんなことを書いていたのでしょうか?
今年になって、JKBを読み始めた読者の方もいらっしゃれば、昨年読んだときは、お子さんはまだ受験生ではなかったという方もいらっしゃるでしょう。
そんな皆様も、お子さんが受験生となった今、読み返してみると、昨年とは違った感想をお持ちになるかもしれません。
それに、1年も経てば、当時の記事の内容なんて忘れてますからね!
それは書いた本人である私自身も同じで、
「こんなボケやギャグを書いてたんだなあ・・
」
と反省したり、参考にしたり・・(って、おやじギャグの方かよ!
)
というわけで、今日はブログネタも思いつかなかったので、昨年の9月・10月に書いた記事で、学習や受験勉強に関して、参考になると思われる記事を再掲載したいと思います!(って、手抜きか!?
)
<2010年9月>
新聞を読んで学力向上!
(2010.9.13リンク)
早稲田受験2浪、3浪
(2010.9.15リンク)
受験生、1番の(1)を落とすな!コラー!!
(2010.9.28リンク)
<2010年10月>
徹夜勉強?早朝勉強!!
(2010.10.10リンク)
早稲田佐賀入試説明会コメントからの重要事項
(2010.10.17リンク)
丸暗記は悪くはないが・・
(2010.10.18リンク)
難関中・高進学後の後悔
(2010.10.19リンク)
早稲田・慶応の推薦入学、もったいない?
(2010.10.21リンク)
自発的に英語学習をする多感な中学受験生に小テストを!
(2010.10.22リンク)
2歳で英検5級、6歳で英検2級合格の最年少記録!
(2010.10.24リンク)
昨年は10月・11月に早稲田佐賀中・高の入試説明会が行われましたので、
9月よりも10月の方が、マジメな勉強ネタが多かったようですね。
したがって、今年も同じような流れになるでしょう。
それにしても、昨年の9月・10月はほぼ毎日、月30話ほど書いているのですが、参考になる記事が9月3話、10月7話とは・・
いつもしょうもないギャグばかり書いてるってことでしょうか・・
まあ、それでも、数少ない昨年の過去記事が、今年の受験生の皆様の参考になれば幸いです
また、昨年の今頃、不安をお持ちだった受験生の方で、今は晴れて志望校の1年生になっていらっしゃる先輩読者の皆様からのアドバイスコメントやメールもよろしくお願いいたします! m(_ _)m
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
>今は無き第1期ブログ以来、JKBでは毎年同じ時期にはだいたい同じようなことを書いています。
手を抜いているのではなく、毎年同じような場面に出会うからです。<
と書きましたが、昨年の今頃は、どんなことを書いていたのでしょうか?
今年になって、JKBを読み始めた読者の方もいらっしゃれば、昨年読んだときは、お子さんはまだ受験生ではなかったという方もいらっしゃるでしょう。
そんな皆様も、お子さんが受験生となった今、読み返してみると、昨年とは違った感想をお持ちになるかもしれません。
それに、1年も経てば、当時の記事の内容なんて忘れてますからね!
それは書いた本人である私自身も同じで、
「こんなボケやギャグを書いてたんだなあ・・

と反省したり、参考にしたり・・(って、おやじギャグの方かよ!

というわけで、今日はブログネタも思いつかなかったので、昨年の9月・10月に書いた記事で、学習や受験勉強に関して、参考になると思われる記事を再掲載したいと思います!(って、手抜きか!?

<2010年9月>
新聞を読んで学力向上!
(2010.9.13リンク)
早稲田受験2浪、3浪
(2010.9.15リンク)
受験生、1番の(1)を落とすな!コラー!!
(2010.9.28リンク)
<2010年10月>
徹夜勉強?早朝勉強!!
(2010.10.10リンク)
早稲田佐賀入試説明会コメントからの重要事項
(2010.10.17リンク)
丸暗記は悪くはないが・・
(2010.10.18リンク)
難関中・高進学後の後悔
(2010.10.19リンク)
早稲田・慶応の推薦入学、もったいない?
(2010.10.21リンク)
自発的に英語学習をする多感な中学受験生に小テストを!
(2010.10.22リンク)
2歳で英検5級、6歳で英検2級合格の最年少記録!
(2010.10.24リンク)
昨年は10月・11月に早稲田佐賀中・高の入試説明会が行われましたので、
9月よりも10月の方が、マジメな勉強ネタが多かったようですね。
したがって、今年も同じような流れになるでしょう。
それにしても、昨年の9月・10月はほぼ毎日、月30話ほど書いているのですが、参考になる記事が9月3話、10月7話とは・・

いつもしょうもないギャグばかり書いてるってことでしょうか・・

まあ、それでも、数少ない昨年の過去記事が、今年の受験生の皆様の参考になれば幸いです

また、昨年の今頃、不安をお持ちだった受験生の方で、今は晴れて志望校の1年生になっていらっしゃる先輩読者の皆様からのアドバイスコメントやメールもよろしくお願いいたします! m(_ _)m
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ホームページ制作
早稲田佐賀ブログ終了&重吉パパの子育てブログ開始予告!!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
エイプリールフール!
第8期JKBは、会員限定公開でスタート!!
第7期JKB二人でスタート!!(写真あり)
第6期JKB終了!&早稲田佐賀高第3期生ご卒業おめでとうございます!!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「弥七オフ会」に参加しました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。